和栗のケーキとシュークリーム、迷わずリピート!
洋菓子たがやす 人形町店の特徴
人形町の小さなケーキ屋には、絶品のモンブランが揃っています。
シュークリームは、きび糖を使った優しい甘さが特徴です。
和栗のケーキは、濃厚なマロンペーストが詰まっていて絶妙です。
シシリーというピスタチオのケーキとモンブランをいただきました。これは美味い。モンブランはマッタリしていて栗が主張していてすごく満足できます。お店も清潔感があって接客も良かったです。
クラシックショコラ 少しパサつきを感じてまあまあ。シシリー ピスタチオの風味がよく感じられて良かった。和栗のモンテビアンコ 甘さ控えめで和菓子のような感じもして美味しかった。
モンブランとシュークリームを購入。お店も入りやすい感じ。モンブランはかなり美味しかったですね。土台はかなりのクリスピーな感じ、好みでした。シュークリームはまぁ普通。サクサクしてて良い。
水天宮駅と人形町駅の間にある小さなケーキ屋さん。平日の15:00過ぎにいきましたが、売り切れの商品もチラホラ。今回は人気商品のシュークリーム(¥300)をいただきました(写真は撮り忘れ皮はサックサク、中はカスタードクリームぎっしり、味も上品で小ぶりながらも満足できました。店前にベンチがあるので、その場でいただくのもよさそう。お値段は平均的なところでしょうか。近くまで行ったら他のメニューも試してみたいです。
生ケーキ、焼き菓子、ギモーヴ、ゼリー、色々食べましたがどれも美味しいです。焼き菓子はお友達へのお土産に何度か活用しましたが大好評!素材も良いもの使ってるな、という優しいお味ですし、店員さんの対応もとても素晴らしいです。雨の日には雨よけカバーの気遣いや荷物が多いとおまとめの声がけをしてくださるなど、とても気持ちの良いご対応をして頂きました。これからも色々試したいです。
【人形町のケーキ屋さん、値段はそこそこ】値段は安くはない、中程度。しかしお洒落なケーキが、比較的お手頃にいただける。…名物の耕ティラミスだが、フツー。まぁ見た目珍しいので、初回は買っちゃうんだけどね。ケーキ類の方がおいしいよ。
妻の誕生日に4号(2800円)の季節のショートケーキを頼みました。ホームページの問い合わせフォームから注文しましたが無事受け取れました。夏のショートケーキらしくマスカットがあしらわれており、生クリームも軽めに作られているようでした。とても美味しかったです。他にも美味しそうなケーキや焼き菓子が沢山あったのでまた伺います。
*おやつタイム人形町の、通り沿いにあるテイクアウトのケーキ屋さん🍰和と洋の融合が何ともたまらないお店✨迷いに迷いましたが、テッパンのシュークリームと、大好きな和栗のケーキを♪シュークリームには、きび糖が使われていて優しい甘さでした😊和栗のケーキは、中に濃いマロンペーストと、周りも風味たっぷりのマロンクリーム★ダイレクトに栗の風味を感じられました✨他にも、気になるスイーツがたくさん✨人形町に行ったら、何かしら購入してしまいそうです 笑ご馳走様でした☆
ショートケーキが美味しく、早目に売り切れます。あんこが入った和風のロールケーキの人形町巻も人気です。
名前 |
洋菓子たがやす 人形町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6810-7930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めてお伺いした人形町のこじんまりとしたケーキ屋さん。今回はテイクアウトでの利用でした。結論から言うと、これまで食べたモンブランの中で最高レベルの美味しさでした。モンブランは何層にもなっており、まずはモンブランの肝となる優しい甘さのマロンクリーム、そして続くは軽い口当たりの生クリーム、その下には栗の渋みまで表現した栗のペースト、最後はチョココーティングをしたウエハース生地になります。ひとつひとつが丁寧に作られており、特に栗のペーストは他店ではなかなか見られないアレンジだと思います。これは色々な人にオススメしたい逸品。他のケーキも色々と試してみようと思います。ご馳走さまでした。