くじら料理の宝庫、魚徳で満喫!
寿司割烹 魚徳の特徴
鯨料理や名物くじらカツ丼が楽しめるお店です。
新鮮な地元の魚を使った寿司や刺身が絶品です。
個室でゆっくり食事が楽しめる静かな環境です。
国道34号線、東そのぎインターから嬉野方面に少し走った国道沿いに魚徳の看板があるのですぐにわかる。駐車場は幾分狭いので注意して駐車。店内は日本料理屋さんそのもので、雰囲気も良い。初めて行った時は「ご予約ですか?」と尋ねられたがとびこみだったので「いいえ」と返答。一応確認のために「普段は予約した方がいいですか?」と聞いてみたら、「その方が確実です。」と言われた。行ったのは平日だったが、意外と客は多かった。メニューは豊富で、魚料理の他にも鯨料理で有名な店。今回は日替わり(鳥唐揚げまたは魚がある)の魚を注文。程なく美味しそうな「キスの天ぷらとヒラス(平政)とヒラメの刺身」が出てきた。これで1200円。まぁ、破格という程では無いが、価格に見合う味でとても美味しく、量的にも十分で満腹になった。次回は鯛のカブトでも食べてみるかな。
鯨好きの私には、凄く満足しました。スタッフの方も、親切に鯨の部位の説明など、して頂き、最高の食事だったです。
新鮮な地元の海の幸を堪能できます。個室の雰囲気も良く、接客も感じが良いです。そして大将がイケメン。海鮮丼(1,690円)、茶碗蒸し上(550円)、ミックス巻き(1,100円)。全て美味しかったです。また寄らせて頂きたい思います。PayPay 可、クレジットカード不可、ペット不可(笑)
今日は東彼杵郡から【寿司割烹 魚徳】さんへ🤗ここはくじら料理が有名🥰酒が飲めるなら、鯨刺食べたかった〜(;_;)名物 くじらカツ丼を注文🥳珍しいですよね💦初くじらカツ丼🤔カツ丼は、やっぱ豚🐽🐷ですばい🤣🤣🤣🤣🤣#長崎 #東彼杵 #くじら #くじら料理 #鯨 #くじらカツ #鯨カツ丼 #ランチ #ランチ巡り #おいしい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #美味しいもの巡り #美味しいもの。
2021.2.25(木) くもり平日ランチお魚 1000円平日ランチ唐揚げ 1000円お昼のランチは普通でした。お魚は鯖フライでした。
くじらカツ定食を頂きました美味しかったです。
大満足、お子さまランチもありますクジラのユッケと鯨のしょうが焼き定食が最高です。
クジラが色々あるここでしょ。
クジラの刺身、大和煮、混ぜご飯などのクジラ料理が堪能できます。また行きたいです。
| 名前 |
寿司割烹 魚徳 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0957-47-0753 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~22:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2024年2月の平日にランチで伺いました。人気店な為、12時前に到着し待たずに入店店の前に駐車場はありますがやや狭めです。東彼杵は鯨の流通拠点として有名になっておりその中でも魚徳さんは珍しい部位まで提供してくれるお店です。(値段もなかなかしますが)今回はお得な選べるランチの魚料理を注文魚は季節の天ぷらでした。キスの天ぷらは美味しかったですが、その他は季節の野菜だったため海老は欲しかったです笑お刺身は新鮮でした!!名物の鯨カツを単品で追加注文しました。味付けがしてあるとの事でそのまま食べられると言われましたが、やや臭みがありました…レモンとソースをかければ気にはなりません笑ただ自分の口にはあまり合いませんでした。鯨の刺身は冷凍ではなく生のものも入ってくることがあるそうで、それがあればぜひ食べることをおすすめします。