気さくで頼れる院長の診察。
山﨑内科の特徴
コワモテな先生でも、気さくに話せる安心感があります。
院長の知識は豊富で、どんな相談でも的確に対応してくれます。
先生との信頼関係を築きながら、安心して通えるクリニックです。
初めてお世話になった。ここのレビューを読んでいると相性の良し悪しが分かれるというものがあるが、私は、ここの病院を知っていれば最初からここの先生にお世話になっていたよ!という悔しさに似た思いを持った。的確でわかりやすい。的確ゆえ厳しい印象を持つ方もいるだろう。しかし、この先生の診察を受けたいと思わせる。きっとデキる先生なのだろうと伝わる。最近急な不調や痛みが多いのでどうしてもmapで近いクリニックを選びがちになっていたし、以前の住まいで通っていたことで転院(?)しきれずに通い続けているクリニックもある。ここは『内科』とあるが、山﨑先生はとても守備範囲が広い。消化器系も診るし生活習慣病も力を入れている。胃カメラも大腸カメラもある。それはmapの表面の情報では到底知ることはできない。HPを見なければわからなかったし、来院しなければわからなかった。ここにお世話になろうと決めれば私の通院はここだけで完結する可能性がある。知らなかった。
発熱で受診しました。先生、看護師さん、電話で対応してくださった方々が皆さんとてもいい印象でした。親切に対応してくださり感謝です。また何かあった時にはこちらでお願いしたいと思いました。ありがとうございました。
先生は、最初こわいかな?と思ったけど、とても、良心的で、信頼できるいい先生です。
コワモテな先生ですが、気さくな先生で、なんでも相談できます。花粉症から胃カメラから大変お世話になりました。こちらの希望も聴きながら、治療について丁寧に説明してくださいます。外出もできるし、診察が近くなると連絡をくれたり、受付の対応も丁寧です。看護師さんもとても優しいです。八千代台ではおススメな内科です。
待ち時間が長かったです。以前病気で入院した事があり、症状が似ていたので伝えたところ、初めて聞いた病名らしく?な顔をしていた記憶があります。珍しい病気では全くないのですが、、
院長さんがとても頭が良く、信頼出来る方です。
受付→横柄。2~3人いたかな?全部似たり寄ったり。医者→診察は1分くらい。処方箋持ってった薬剤師の人のほうが詳しく教えてくれた。看護師→優しかった気分良くきちんと診てもらいたかったら他の場所に行ったほうが良いと思います。具合悪くて行ってるのに、イライラして余計具合悪くなります。
朝7時50分に記名して予約し、予約した時間に行っても1時間以上待たされ、診察は5分程度。症状を訴えてもよくわからん、疲れているだけだろうと言われる始末。見当違いな薬を出され、診察料、処方箋代を取られる。少し遠くてもまともな病院に行くべき。
| 名前 |
山﨑内科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-480-2722 |
| 営業時間 |
[月火木金] 9:00~12:00,15:00~18:00 [土] 9:00~12:00 [水日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒276-0034 千葉県八千代市八千代台西1丁目6−1 扇屋ビル 2階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
先生も看護師さんも感じが良かったです。発熱がありお世話になりましたが、待機している間「辛くないですか?」と忙しそうに動きながらも気にかけてくださりとてもありがたく嬉しかったです。引越してきたばかりで不安でしたが、これからもお世話になりたい病院さんに出会えて良かったです。