壱岐牛料理と岩盤浴で癒やしのひととき。
壱岐ステラコート太安閣の特徴
日帰り温泉と岩盤浴でリフレッシュできる空間です。
郷ノ浦港から徒歩20分の閑静なホテルです。
スタッフの気配りと気持ちの良い接客が評判です。
サービスレベルが低い。2名で予約しても鍵は1つしか渡していただけません。岩盤浴は明るすぎで場違いな音楽が大音量で流れていて、全くリラックス出来ずお金を払う価値はありませんでした。
日帰り温泉と岩盤浴を利用しました。スタッフの方が丁寧に接客してくださり、ワクワクしながら3階の岩盤浴&サウナへ。平日だったので貸し切り状態✨岩盤浴は熱すぎずとても居心地のいい温度でした。休憩スペースには壱岐に関連する雑誌やミネラルウォーターが設置され、ヒーリングミュージックも流れていたのでとてもリラックスできます。サウナは、湿度もあるため汗がだらだら。デトックスできました。すっきりした体で温泉へ行くと、とてもきれいな脱衣所に広い浴槽!少し熱めの気持ちいい温度の温泉でした。露天風呂は壱岐の観光名所「鬼の窟屋」をモチーフにしており、お湯がボコボコ湧き出るような演出に窟屋の中のようなデザインにドキドキしました。また、底には石が敷き詰められており足つぼにちょうどいい。備え付けのシャンプー類も質が良く、帰りに売店で買いたくなるほど。商品のおかげか、温泉成分のおかげか、その日一日保湿され、プルプルでした♪定期的に通いたいです!
初めての壱岐旅行で女友達と2人で2泊しました。街中からは少し外れていますが、近くに幾つものスーパーマーケットが隣接しており、とてもローカル感のある楽しい買い物ができました。夜ご飯のコースはお腹いっぱいになる量でしたし、特に最後にでてくる雲丹しゃぶが本当に美味しかったので、もっとお腹を空かせておけば良かったと思ったくらいでした。お部屋は山側でしたので、窓から見える緑がとても良かったです。ホテルから海が見えればもっと良かったのですが、温泉が良かったので、◎です。
初の壱岐❗とりあえず分かりやすいホテルと思って宿泊しました。広々としたお部屋で良かったですが、お掃除が行き届いてない😅💦次は別のホテルを探そうと思いました。
設備は新しくはないけど、キレイにしてます。古き良き温泉旅館の趣き。壱岐はステキなトコロです〜近くにスーパーもお酒のディスカウントストアも有って便利!
宿泊予定でしたが、子供が体調を崩し九州に行けなくなってしまいました。快く理解してくださったこのお宿の対応に感謝します。また壱岐島に行く計画を立てるので、次も絶対この宿の予約をしたいと思います✨
港からは徒歩二十分くらい。素泊まりで9800円はちょっと高いかな。夜と朝で温泉の場所が男女変わります。飲食店は近くにない代わりにスーパー2軒とマツキヨがあるのでそちらで買い出しできます。
椅子がいたるところにあって、優しいビジネスホテルです。お部屋出てすぐのところにもあり、家族や友人が支度が整うのをちょっと待つのにもくつろげて好きでした。お風呂はひとつにしか入ってないけど、ちょっと熱めの温泉でした。ここの売店のエイヒレが柔らかくて美味しくて、お土産にもおつまみにも好評でした。夕食、朝食共に、違う方がついてくださいましたが、上品なおもてなしをしていただけます。お料理も美味しいです。超一流って期待されたら困るだろうから星は4つですが、気持ちよく滞在させていただきました。
お部屋がとても奇麗で、接客・お料理なども勿論大満足でした!記念日の旅行で行きましたが、ホテル内でも楽しくゆっくりと過ごすことが出来て本当に良かったです!壱岐に行く際は是非またご利用させていただきたいと思います!
名前 |
壱岐ステラコート太安閣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0920-47-3737 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

じゃらんJALパックで利用しました。普通が良いし、パックは格安。しかしキャンセルは割高なので要注意。特にフェリーで車載利用する際は先ずフェリーの往復チケット確保することが必須です。でないとキャンセル代高いですので。