発熱時も安心、優しさあふれる診察。
田川小児科の特徴
かかりつけの病院が休診時に頼れる存在です。
先生と看護婦さんがとても優しく安心できます。
受付の方の対応には改善の余地がありますね。
かかりつけの小児科が休みの為、発熱で急遽お世話になりました。看護師さん達もサバサバした感じでテキパキと連携プレーな感じでされてました。熱があるのと初診だからか外の椅子で待たされました。先生がわざわざ外まで出て来て診察、インフルもコロナも流行ってるから気をつけてね!明日も熱高いならかかりつけに行ってみてーと話してくれて、怖くなくて優しかったです!クチコミのような対応はあまり感じませんでした。初診だったのと一度だけの診察だからなのか?もともと診察券はないのか?診察券はもらえずに帰りました。ネット予約しましたが、待ち時間0人で病院行ったら何人もいて機能してるのか謎でした。
障害、疾患を持つ子どもがお世話になっています。口コミを見てドキドキしながら最初の予約の電話をしましたが、気さくな方が対応してくれました。先生も、「◯◯くん〜!よーし、診ていくねー!」と話しかけてくれながら検診していただいたり、「この子に合ったペースで見守っていきましょう!保健師さんにも伝えておくからね。受けられるサポートもたくさんあるからね!」と温かい言葉も掛けてくれ、親身になってくれるとても優しい先生です。他の看護師さんたちも、丁寧というより距離が近い感じのフランクな方たちで、話しやすいです。人によって合う合わないはあるかもしれないですが、他の口コミを見て悲しくなりました(´・_・`)田川先生にこれからもお世話になりたいです。
子どもが10年程お世話になっています。風邪でどんよりしていても明るい先生や看護師さんや病院の雰囲気にいつも元気付けられます。家にこもって看病してても田川小児科に行くと気持の切り替えができます♪先生の治療の方針や考え方等時々自分の考えと合わないこともありますがその時はちゃんと意見を言える環境です。疑問や質問にもしっかりと答えてくれる先生です。先生の奥さんも優しくて明るくて個人的に大好きです。いつもありがとうございます。
かかりつけの病院が休診の際に良くお世話になっています。待たずに診て頂けますし、私は説明が分かりやすくて、処方薬の要望にも応えてくださるので、信頼できる先生だと思います。
病児保育は喧嘩腰で対応悪い病児保育では病院独自のこちらが知る由もないご都合ルールのせいで散々振り回される。
先生も看護婦さんも とても優しく良心的ですが、受付の方がよくない。
名前 |
田川小児科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-52-4000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

いつでも親身になって診察や健診等をしてくださるとても良い先生です。看護師さんもほとんどの方がいつもニコニコしていて子どもも安心してかかることができています。