阿佐ヶ谷で味わう特選ラーメン。
横濱ラーメン あさが家 本店の特徴
大食いらすかるさんの影響で訪問したラーメン屋です。
麺は酒井製麺を使用し、スープはサッパリなので食べやすいです。
常連の友人からのサービスが嬉しく、居心地も最高です。
詳しくはプロフィール見てください🙇【注文】特選ラーメン大 1500円(かため、ふつう、ふつう)・ライス 無料サービス【スープ】※ふつう豚骨の円やかさと本当に若干のトロミあるスープがコクを引き出し、角立たない醤油カエシとマッチ🫰最高に美味い👌この若干の豚骨臭も、家系好きの心をくすぐってくる🤩【麺】※たかめありがとう酒井製麺😭家系業界No.1は伊達じゃ無い👍【チャーシュー】肉質しっかりのギチュ肉だが、味染みは抜群🍖【味玉評価】月2つ半です‼️🌕🌕🌗美味かったです😏芸能人のサインが沢山あるのも、美味さを物語ってるよね🤭あとネギ好きとしては、ネギ山盛りなのも嬉しいポイントでした🤩平日のみ15時までサービスライスもあるので、余裕がある方は是非🍚ごっそさん^_^🙏
寿々㐂家系譜!麺はもちろん!定番酒井製麺!まずは良かったところ…チャーシュー丼!このレベルのチャーシュー丼は家系ラーメン店ではなかなか無いもの…!柔らかく味付けも旨いゴロついたチャーシュー!素晴らしい旨さ😋さてラーメン。特製ラーメンの中盛りにチャーシュートッピング。かためこいめおおめで!うん…!オールドスタイルらしい家系ラーメンかな…!まずチャーシューは素晴らしい😋柔らかくて小振りではないもの。味付けは薄めだが…卓上の特製ニンニクや食べるラー油をトッピングする事でご飯に合う合う😋海苔もしっかりした海苔!味玉も程良い半熟具合😋総評としてはなかなかに素晴らしい…!ただ唯一一点だけ濃いめ多めにしたけれど…随分とあっさりしたスープかな😅醤油のキリリとした感じが薄い…まあ卓上にカエシが置いてあったので薄く感じる方はご自由に…のスタンスなのかも???また阿佐ヶ谷へ寄る用事があれば再訪はありよりのあり!あと資本系ではないのに珍しく現金、QRコード、そしてクレジットカードまで使えた!これも好印象であった😊
平日昼時に訪問。タイミングよく並びなし店内入り左手の食券機で「ラーメン並」とランチサービスのライス0円を購入。案内された席に着席します。水はセルフ好みは「全部普通」5分程で着丼。そこまで濃厚な感じはしないが旨味があり。チャーシュー繊維感強く海苔は美味しい。終盤になるにつれ満足度が上がり完飲。退店時は並び発生し人気の高さ伺えます。ご馳走様でした!
2025,3 月曜12時50分頃訪問。ココは都内でも人気を博す家系ラーメンの1つ。3人ほど待ちで、その後も常に5人ほどの列が続く感じでした。特製ラーメン(大)¥1,500を注文。硬め・濃いめ・油少なめ。ライス無料。(ライスは平日の11時〜15時まで無料)店内はカウンター席で、割と広いのでリラックスでき食事にも集中出来ます。カラメでしたが比較的飲みやすいスープ。スッキリしていてもしっかり濃い味。麺は本流家系を受け継ぐ店だけが認められる酒井製麺を使用。その中太ストレート麺はお馴染みのもちもち食感と存在感のあるのど越し。ノリの枚数も多くやはり麺と絡めて食べるのがマスト。ご飯には卓上の調味料などをかけてオリジナルにアレンジ出来ます。阿佐ヶ谷にある人気店は噂通り納得の味でした。
マイルド家系。ガチ家系と東京醤油とんこつの間くらいかな。麺の硬さ、味の濃さ、油量が3段階、お好みで選べます。油でアツアツピリッとしたコクのあるスープ、美味いです!今日のは少々辛かったなぁ。麺は普通の太麺。固めで歯ごたえのある叉焼はしっかり味がしみてます。今日は白飯無料(家系だ)、朝ごはんが遅かったので謹んで辞退しましたが、高菜漬けとか刻み生姜とか白飯に乗っけて食べると美味そうだ~。先に食券をかって、座ってから、好みを伝えます。紙エプロンあります。
大食いらすかるさんの動画を見て食べたくなり訪問しました。ラーメン並850円ライスは無料で頂きました🙏お店の方はテキパキと手際よくやっていてラーメンが出来上がるのを待ってる時間も楽しかったです。平日?お昼時?に行ったからか「ライスも無料なんで☺️」と案内して頂きました🍚 ガツンと優しい感じのスープが口当たりよく何度もレンゲを口に運んでしまいます。我慢しましたが思わず完飲したくなるスープです。卓上調味料も豊富で刻みニンニク?みたいなやつがご飯に合ってすごい美味しかったです😋次回は青ネギをトッピングして食べたいです💓
お店でスープを炊いている系のお店です。土曜日13時前に訪問、2人並び席は空いてませんでしたが、食券を購入中に空きました。食べ終わるまで終始人が入れ替わり、ギリギリ待ちが発生するくらいの混み具合です。待機オペレーションは店員さんが元気よく案内してくれますので、安心です。味薄めでオーダー、とても食べやすい。サラッとしたスープにふんわり香る醤油と豚骨。醤油!豚骨!ご飯!も好きなのですが、本来ラーメンてこーゆー感じだよなー、と思いました。もちろん、味普通で家系ラーメンのガツンとした味わいも美味しいです。ただ、味薄めでもご飯は進むし、喉もちゃんと渇きます(笑)今回は青ネギハーフと海苔を注文、トッピングは海苔以外は別皿提供されるようです。特選ラーメンは全部盛られてきます。味玉、黄身がそれはもう半熟です、美味。床が滑りやすいので、女性はヒール履いてるとき要注意です。麺:酒井製麺ライス:小ライス100円、中ライス150円(大盛無料)卓上装備:胡椒、酢、すりごま、豆板醤、おろし生姜、ラーメンタレ(たぶん)、刻みニンニク(確か)、ニンニク醤油漬け、高菜漬け(たぶん)、粗挽きトウガラシ、具入り辣油、ティッシュ※写真は、油少なめの、ラーメン+青ネギハーフ・海苔、特選ラーメン+小ライス。
東京家系ラーメン12選に選ばれる程の名店特選ラーメン1050円元々お得な特選ラーメンに更にネギとか海苔とか大盛りにしてくれる粋な店、友人が常連だからか本当にとても良くしてくれますw昼飲みも出来る最高の居心地常連すぎて煮卵やらチャーシューやら茹で野菜やらがどんどん出てきます酒がすすむーーー家で食べなとチャーシューも沢山貰って帰りましたプロレス好きの大将いつもありがとうございます!評価はもちろん星5つ。
麺もスープも好みでした。醤油ダレもしょっばすぎずスープが飲みやすかったです。鶏油も良い感じで海苔をスープと鶏油でビシャビシャにして食べたらすごく美味しかったです。チャーシューがちょっとパサパサだったのと店内が物凄く暑かったのでそこのところを調整してもらえたらありがたいです。
名前 |
横濱ラーメン あさが家 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4448-8490 |
住所 |
〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北1丁目26−5 1F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

11時オープンのようですが、ギリギリ1回転目に入れず10分ほど外まで待ってから入店。クレカやQRコード決済可能なハイテク券売機で購入した食券は…・味玉ラーメン並 1100円(税込)・ライス 0円麺硬コールした主人より少し遅れての着丼。デフォでもプリっと硬めの中太麺に、トッピングはチャーシュー、海苔2枚にほうれん草と味タマタマとThe家系(*´꒳`ノノ゙パチパチチャーシューはスープに沈んで写真では見えてないけど、大判で臭みなくもなくとっても美味(*´ω`*)味玉は半熟で良い茹で具合ですがお味は薄め。というのも、このスープ自体、しょっぱさがかなり抑えられていて、いつもオール普通コールのcheeでも「次回は味濃いめにしたいなぁ」と思ったほどでした。(卓上に色々アイテムがあったけどラーメンダレもあったのかな?)ライスは平日ランチ限定で無料。な!の!に!石川県産コシヒカリ使用\u0026昨日の残り物とかでもなく、とっても美味しいご飯(´﹃`)ラーメンスープとご飯だけで永遠に食べて居られそうでした(笑)