香ばしい皮の手焼き鯛焼き。
鳴門鯛焼本舗 四谷三丁目店の特徴
鳴門鯛焼本舗のカスタードクリームは至高の一品です。
パリッとした皮が特徴の最高のたい焼きを楽しめます。
一丁焼きのスタイルは、特別感を演出する魅力的な体験です。
一つ一つ手焼きのお店。場所もあって、価格は少し高め。生地が甘めでもっちり表面パリっと美味しいです!カスタードとアンコを食べましたが、アンコの方が生地に合うなぁー近くを通る時は、焼きたて食べたいです!
一つ一つ金型で焼く天然鯛焼きという事で、形は綺麗でクオリティ高い鯛焼きだと思います。十勝産のあずきを使用しているそうで、甘ったるくなくあっさりとした甘味で凄く美味しいです。尻尾の部分までしっかりと餡子が詰まっているのは感動しました!
家族が何味食べるか解らず3種類買ってきて、自分はカスタードクリームをいただきました。濃厚なクリームでしつこくなくてしっかりした味でいつもは小豆を食べていましたがとても美味しかったです。店員さんの対応も良く自宅は京王線の飛田給駅ですが、温め直ししなくても良いくらいの温かさで出来立ての美味しさをそのまま食べれました。
今までで最高のたい焼き!(^^)!薄皮でパリッとした皮に、甘すぎないたっぷりのあんこ美味しすぎる😆焼きたてを出してくれるのも素晴らしい!また、リピします!!
美味しいです。ほんのり炭の味がして甘い小豆と相性がいいです。四ツ谷のわかばよりも値段が高いですが。やっぱりたい焼きは出来立てを食べるのが一番です。一個240円でした。
皮がパリッとしていていつも美味しく頂いています。夜遅くまで営業されているのもうれしいです。
甘く香ばしい匂いに誘われ、カスタード餡の鯛焼きを購入。餡は思いのほか甘く感じるが、衣は薄皮で私好み。店員さんいわく、チェーン店なので、他店舗でも味にブレはないそうです。
袋実質無料で、親切なサービスだった。
寒い日に焼きたて鯛焼見たら食べたくなりますよね。カリっとモチっと美味でした。
| 名前 |
鳴門鯛焼本舗 四谷三丁目店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5379-6969 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
チェーン店の鯛焼き屋さん。大通り沿いに面しており店頭で焼いているので、ついつい引き寄せられます。チェーン店といえども、しっかり中身のつまった天然の鯛焼きです。鯛焼きだけでなくアイス最中もオススメ。