昔ながらの吉祥寺の乾物屋。
土屋商店の特徴
昔から吉祥寺で営業している、信頼される乾物屋です。
豊富な種類の良質な昆布や乾燥したお豆が揃っています。
他所では見かけない島根県産の板若芽も販売しています。
古くからある乾物屋さんです。母の代からこちらで購入しておりました。乾物の種類が豊富で、安いです。
良質な昆布や乾燥したお豆など種類も豊富です。
タコの乾燥させたものが、とても美味しいです。どれも肉厚で、吸盤の大きいのとか、いつまででも口の中でしゃぶっていられます。
枯節を購入しました。
他所では見かけない島根県産の板若芽を販売しており、天然物と養殖物が有りそれぞれ購入。お摘まみやご飯のおかずに丁度良い塩気と香りが味わえました。芯の部分の味は濃く少しかたい。他にも多品種の乾物が見られました。
昔ながらの乾物が買える大好きな商店。
昔から吉祥寺で営業している乾物屋さんです。炒り子を計り売りしてくれます。乾物以外にもいろいろな品揃えがあるので、いつも楽しみに買い物しています。
老舗の乾物屋さん。吉祥寺ではここに来れば乾物はほぼ揃います。
| 名前 |
土屋商店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0422-22-2905 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
乾物のデパート。暮れになると、松前漬用に細切りの昆布とイカを買っている。