くぬぎ先生に感謝、安心の医療!
小滝橋動物病院の特徴
くぬぎ先生は優しくチャーミングで親切に対応しています。
飼い主への丁寧な説明が安心感を与えてくれる病院です。
保護犬や繁殖引退犬にも優しい配慮が感じられる場所です。
ペットドッグをしてもらいました。一年前に引っ越してきてきてからお世話になっていますが、過去のデーターも診ていただきながら心配なことをよく聞いてアドバイスくれるので安心しています。良い獣医さんに出会えて良かったです。
カルテ作成料があったり、去勢手術前の術前検査で、血液検査は聞いていたのですが、レントゲンは聞いていませんでした。事前に伝えて頂きたかったです。検査代約2万、手術費用3.5万は高値だと思いました。安心感を得たい人にとってはいいのではないかと思います。診療は丁寧でした!
的確な診察と診療で安心感があり長く通っています。手術の際も設備がしっかりしていて予後もよく元気になり感謝しています。
先生にはいつもお世話になっており感謝しかありません。が、受付の不手際や会計ミス、申し送り不足、保険適用されず、精算遅過ぎu0026優先順位バラバラ…上げればキリが無いほどお粗末。お願いですから、もう一度教育して欲しいと心から願います。最後にあれが待ってると思うと行きたく無くなるので…。
ウチのワンコ達はずっと小滝橋動物病院ですとても親切です今の担当の先生はくぬぎ先生で、とても優しくチャーミングな先生です。
現在11歳、繁殖引退犬で保護犬のトイプードルの女の子が、お世話になってます。子犬から飼っているのと違って、その子の体質、性格や個性がわからず、元々こんな感じなのかとついつい見逃してしまったり、ウチの子は特に感情表現が希薄なため、ちょっとした変化や症状を見落としてないかと不安でしたが、しっかり検査をしてもらった結果、やはり慢性の病気が見つかりお薬で治療中です。担当はとても若い先生、なにしろ熱心で些細なことでもちゃんと耳を傾けて聞いて診て下さり、ベテランの先生との連携もして頂いているようですから安心してます。これからもお世話になりたいと思ってます。
とても親切な病院です。先生も優しく丁寧に診てくれて安心です。最高です。
先生にはいつもお世話になっており感謝しかありません。が、受付の手際や会計ミス、申し送り不足、保険適用されず、精算遅過ぎu0026優先順位バラバラ…上げればキリが無いほどお粗末。お願いですから、もう一度教育して欲しいと心から願います。最後にあれが待ってると思うと行きたく無くなるので…。
元旦から我が家のフレブルがお世話になりました。基本、予約制となっていますが、初診の方u0026突破的な診察希望の方は電話して相談すれば診てもらえます。先生や看護師さんが数名いらっしゃいますし、何より丁寧で親切。分からないことも教えて頂けるし、余計な治療を勧めてこないところも信頼出来ます。
| 名前 |
小滝橋動物病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5332-6866 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~12:00,16:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒169-0073 東京都新宿区百人町4丁目9−2 第2淺美ビル |
周辺のオススメ
他所の医院で見つけられなかった疾患を見つけて貰いました。若い先生が多いですが説明もしっかりしていて信頼できます。