両国の穴場、極上鉄板焼き!
田-DEN-の特徴
お好み焼きや焼きそばなど、本格的な美味しさを堪能できる鉄板焼店です。
多彩なメニューが揃っていて、選ぶ楽しさを提供してくれるお店です。
夜間にテイクアウト可能で、便利な利用ができるのが魅力です。
両国にある鉄板焼き屋さん東京鉄板倶楽部 田-DEN-に行ってきました😋🍽️人気メニューを堪能してきた😍名物の両国焼きはもちもちの焼きそば入りでボリュームたっぷり!!!!!久しぶりの熱々の鉄板で焼くお好み焼き美味しすぎるう🤤💓そしてこちらのもんじゃ焼きは米粉を使用しているのでグルテンフリーでヘルシーなのも嬉しいポイント🫶明太子餅チーズもんじゃは間違いないね〜🤭季節限定メニューのしらすと大葉の鉄板焼和風ピザもさくっ!もちっ!大葉とネギがさっぱりで美味しかった🍕🌱目の前での香ばしい香りに包まれながらの鉄板焼きは食欲の秋にぴったり🍂ごちそうさまでした🙏💓
両国駅からほど近い穴場のお好み焼き店に行ってきました。店内は落ち着いた雰囲気で、どこか懐かしさを感じる空間です。お好み焼きがとても美味しかったです。具材の豊富さも魅力的で、自分の好みで組み合わせができるのが嬉しいところ。また訪れたいと思います。I recently found a hidden spot near Ryogoku Station that serves delicious okonomiyaki. The restaurant has a cozy and nostalgic vibe, which makes for a great dining experience. The highlight is definitely the okonomiyaki with a variety of ingredients to choose from. It's a fun and interactive experience! Can't wait to go back!
両国駅から少し歩いた場所にある【東京鉄板倶楽部 DEN】。アクセスはやや距離がありますが、それを忘れさせるほどの満足度でした✨特に感動したのが、鳥レバーの鉄板焼き。表面は香ばしく、中はとろけるような食感で、今まで食べたレバーの中でもダントツの美味しさ。これは必食です!さらに、シラスとネギがたっぷりのチーズ鉄板ピザは、チーズの香ばしさとシラスの塩気が絶妙で、思わず手が止まらなくなる美味しさでした。お好み焼きも外はカリッ、中はふわっ。チーズ入りの変わり種もあり、最後まで飽きずに楽しめました。おつまみ系の冷菜もひと手間かかっていて、最初から最後まで全体の完成度が高かったです。🍽 コースの種類も豊富で、女子会プランから「極(KIWAMI)」まで、シーンに合わせて楽しめるのもポイント◎📱 さらに、公式LINEからクーポンや情報がもらえるという仕組みもあり、口コミ投稿や評価の工夫にもお店のこだわりが感じられました!
両国にある穴場店✨️鉄板焼きのお店!!メニューが豊富で鉄板焼きをたっぷりと堪能できます!選べる4種のミニお好み焼きが一度に4種の味が頂けておすすめ☆明太マヨが個人的に1番でした✨️ソフトシェルシュリンプは頭から皮ごと食べてれて感動✨️口の中でとろける本格的な黒毛和牛のステーキも頂けちゃいます!定番の明太もちチーズもんじゃは味付け抜群でとっても美味しかった!お店の方も親切で居心地の良いお店でした。また是非お伺いしたい。
都営大江戸線両国駅から徒歩5分ほどのお店です。前から気になってたお店ですが、もう何食べてもほんとに美味しくて…😍暑い中行って良かったです♪笑今回いただいたのは…✔︎本日のつきだし(くらげ・出汁どうふ)…さっぱりといただけるおいしい前菜♡✔︎ガーリックバターソフトシェルシュリンプ…丸ごと食べられる柔らかい海老🦐を鉄板で熱々に焼き、鉄板で温めたバターをかけていただきます。食べる直前の追いバターでさらに美味しく🧈✔︎黒毛和牛の鉄板焼きステーキ…なんと本格的なステーキまで楽しめました💕鉄板で焼くと良い音が…♪柔らかい肉質のお肉で、ソースや岩塩、わさびやガーリックチップと一緒に食べるともう最高🥰✔︎ミニお好み焼きコレクション4種…見た目もかわいいカラフルなお好み焼きは、自分で味付けやトッピングを選べて、店員さんが作って持ってきてくれます✨ちなみに私は、スタンダードソースにトッピングはいか・キムチ・チーズ・明太マヨにしてみました☺️辛口ソースも選べます。お好み焼きはどれも美味しくて熱々のふわとろ!チーズのとろとろ感と少し焦げたカリッと感も良かったですし、明太マヨが結構ピリ辛で粒感もしっかり感じられたのが良かったです😍それぞれの素材へのこだわりも感じられて美味しかったです♡✔︎ふわとろエビ玉両国焼…広島風お好み焼きをアレンジした両国焼に、ふわとろ卵とぷりぷり海老がのったお店おすすめの一品❤️焼きそばも入っていて食べ応え抜群◎いろんな食感と味わいが一度に楽しめて美味しかったです♪ちなみにこちらのお店の両国焼は、お昼のTV番組「ヒルナンデス」でも紹介されてました😌✔︎かき氷…4色のシロップはセルフで好きなように♪自分でシロップかけたの初めてかも🫢4色全てかけてみましたが、綺麗な色合いに🌈ひんやり、さっぱりしてクールダウン🧊どれもほんとに美味しくて、大満足💗今回もんじゃは頼みませんでしたが、変わり種のもんじゃもいろいろあって気になりました!とにかくメニューの種類が豊富で、ここでしか食べられない創作お好み焼き・もんじゃ・鉄板焼きが楽しめます👍ドリンクメニューも豊富🍻24時半まで営業と、営業時間も長いのでランチはもちろん、遅めの仕事帰りや飲み会などにもぜひ🤗💕
夕暮れを過ぎても、両国の空は赤黒い余熱を抱えていた。お盆前、夏の最盛期。十九時を過ぎても湿気は衰えず、通りを抜ける風さえも温い。額から滴る汗が顎先で弾け、シャツは背中に貼りついた。提灯の灯が滲む路地を抜けるたび、街全体が熱に酔っているように思えた。両国駅から徒歩5分ほどにあるこちらのお店。赤と黒が織りなす艶やかな空間に足を踏み入れた瞬間、熱気と香ばしい香りが迎え入れる。掘りごたつの温もりに身を沈めれば、半個室の静けさが外界を遮断する。名物の「土俵焼き」は、山芋を練り込んだふわとろの生地に、海鮮や肉、チーズを豪快に盛り込んだ一枚のようで、鉄板の上で湯気を上げる姿は、小宇宙のような迫力らしい。他にも、出汁香るもんじゃ、A5ランク黒毛和牛、旬の海鮮や野菜の鉄板焼き。素材の旨味を真っ直ぐに引き出す一皿一皿が、夜の両国をより深く記憶に刻んでくれそうだ。本日は以下のメニューをいただいた。◇本日のつきだしサーモンの脂がクリームチーズのコクを優しく包み、冷製パスタの清涼感が舌をリセットする。序章にして、この夜の展開を予感させる二口だ。◇ガーリックバターソフトシェルシュリンプ鉄板の上で殻ごと焼かれるソフトシェルシュリンプは、熱を受けるたびに鮮烈な赤へと色づき、香ばしい予感を放つ。殻の薄さゆえ、噛むほどに身と殻の境が曖昧になり、海の甘みがじゅわりと広がる。その上を覆うのは、濃厚なガーリックバターソース。溶けたバターのコクが海老の旨味を抱きしめ、ニンニクの香りが鼻腔をくすぐる。背徳感と幸福感が同時に押し寄せる、鉄板の魔法の一皿だ。◇黒毛和牛の鉄板焼きステーキ鉄板に落とされたバターが瞬時に泡立ち、香りのヴェールで黒毛和牛を包み込む。表面がきつね色に変わる瞬間、肉汁が溢れ出し、甘く濃い香りが立ちのぼる。仕上げのガーリックチップが、香ばしさに鋭い輪郭を与える。岩塩とわさびで旨味を研ぎ澄ませば、肉本来の力強さが際立ち、ポン酢にくぐらせれば、脂の甘みが静かに引き締まる。一口ごとに異なる表情を見せる、贅沢な舞台だ。◇ミニお好み焼きコレクション4種・牛肉・イカ・明太マヨ・しらす直径わずか10センチほどの円盤に、鉄板の熱と香りが凝縮されている。牛肉は、噛むほどに肉汁が生地へ染み、力強い旨味を演出。イカはプリッとした弾力と海の香りで、軽快なリズムを刻む。明太マヨは、辛みとまろやかさが交互に押し寄せ、思わず次の一口を急がせる。しらすは塩気とほろ苦さが絶妙で、癖になる味わいが小悪魔だ。4枚並べれば、まるで鉄板の上で繰り広げられる味のカルテット。小さなサイズに隠された大きな満足感が、食卓を華やかに染め上げる。◇海鮮親子レッドダイアモンドもんじゃ鉄板の上で繰り広げられる、海と陸の饗宴。サーモンのまろやかな脂、桜えびの香ばしさ、ぷりっとしたエビとイカの食感が、熱とともに一体化していく。そこへ宝石のようないくらが加わり、ひと粒ごとに塩気と旨味を弾けさせる。追加の豚肉はコクを、ベビースターラーメンは香ばしい遊び心を添え、もんじゃ全体を立体的な味わいへと押し上げる。鉄板の上で混ざり合う音と香りが、食欲を容赦なく煽る、贅沢な“親子”の赤い輝きだ。◇黒蜜きな粉アイス冷たさが舌に触れた瞬間、黒蜜の深い甘みがゆっくりと広がり、きな粉の香ばしさが後を追う。和の滋養を閉じ込めたような一口は、夏の熱気を穏やかに鎮め、心まで柔らかく解きほぐす。鉄板の熱はすでに静まり、香ばしい残り香だけが席に漂っていた。皿の上には、満たされた証のように僅かなソースの跡が残る。海鮮の甘みも、和牛の力強さも、今は記憶の奥で静かに混ざり合い、ひとつの物語を紡いでいる。外に出れば、両国の夜風がまだ熱を帯びていた。だが、胸の内には確かに、鉄板がくれた余熱が残っていた。是非また伺わせていただきます。ご馳走様でした。
お酒も料理もメニュー豊富でどれも美味しかったです!
とにかくおいしい!!空間もメニューも言うことなしです!両国に来たらぜひDENへ!
お好み焼きも焼きそばも美味しいです!駅から離れているので見つけにくいですが、テイクアウトで家族にお好み焼きを持ち帰ると海鮮の具がゴロゴロしていて美味しい!と絶賛していました。
| 名前 |
田-DEN- |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3625-9307 |
| 営業時間 |
[月日] 12:00~23:30 [火水木金] 11:00~15:00,16:00~0:30 [土] 12:00~0:30 |
| HP |
https://teppan-den.com/?utm_source=GBP&utm_medium=GBP&utm_term=GBP&utm_content=GBP&utm_campaign=GBP |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒130-0015 東京都墨田区横網2丁目6−11 ライオンズマンション両国リバーステージ 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
\\🍽️頼んだメニュー・本日のつきだし何が出てくるか楽しみな一品!今回は優しい味わいのつきだしで、食事への期待が膨らみます。・季節限定メニュー!しらすと大葉の鉄板焼和風ピザしらすと大葉の組み合わせが新鮮な和風ピザ!パリパリの生地ととろーりチーズが相性抜群で、お酒にもぴったりです。・宮崎県産【特選】若鶏の白レバー焼口の中でとろけるような滑らかな食感で、臭みが全くなく驚きました!ネギ塩ダレとの相性も抜群で、鉄板焼きならではの旨味を堪能できます。・両国焼キャベツや山芋がたっぷり入った、ふわふわで食べ応えのあるお好み焼き!出汁の風味が効いていて、定番ながらも奥深い味わいです。・両国米粉もんじゃ米粉を使っているそうで、一般的なもんじゃとは違うもちもちとした食感を楽しめます。出汁の旨味がしっかり感じられる、もんじゃでした!・本日のデザート食後の別腹にぴったりな、デザート!最後まで美味しく食事を楽しめました。