本場湖南料理の辛さ、再訪必至!
淘湘記 新大久保の特徴
本場湖南省の料理が楽しめる、特有の辛さが魅力です。
美味しい料理と綺麗な店内が、再訪を促します。
ランチメニューはハズレなしで、満足度が高いです。
中国旧正月大晦日夜に夕食を食べました。お店が満員で大盛況❗️サービスは、ちょっと🤏足りないけど味は美味しかったです👍最後お会計の時に店長さんからご挨拶をいただいて感じが良かった!スパイシー🌶️🌶️🌶️満喫できる料理👍おすすめ一軒!
中国湖南省の料理を食べられる店。本場の料理が食べられる。辛いのが好きならば行くべき。
2022年11月日曜日ランチ利用ガチ中華を求めて訪問。店に入るとホールの若い男は店内を指で指すだけ。適当に座れということらしい。ほとんどの席に客の食べ残しのカスが面白いくらいに残っているので、比較的きれいな席につく。注文し待っている間に厨房からタンを吐く音が何度も聞こえる。食事をしている最中ではなくて良かった。料理は可もなく不可もなく。ランチセットにはスープが付いているのに無かった。催促してやっと持ってきた。食べている途中で店員が周りの席にバラバラに座りだし、賄いを食べ始める。その間に客が来るも、食べたままその辺に座るよう指示。日本だと思わなければなんの問題もないし、ある意味楽しめるが、日本の感覚で行くなら絶対にオススメしない。周辺のガチ中華店でやっているライス、副菜、スープおかわり自由も無いので、あえてここに行くことは無いと思う。
本場の 味ではないけど まま 美味しい!✌️
綺麗し、美味しいし、もう一度食べに行きたいです。
ディナータイムにご飯ものがないお店飲み屋みたいなので夕食を食べに行っちゃいけません!!
本場の湖南料理、味あ最高です。
とにかく辛い!けどうまい!店内広々しています。麻婆豆腐がおすすめ!
本場の美味さがある。2018年7月までのGoogleMapのストリートビューから検索できないので、非常に店名を探すのが疲れた。「大久保 地下 本場 中華料理 四川料理 」あたりで検索したら出てきて欲しいので、改善してほしい。店名忘れてしまい、また行きたいのに店名も思い出せず、何料理かもわからないから辛いし四川料理だろうと思って検索していたら、ストリートビューでぐるぐる回って酔った。非常につかれた。しかしここはうまい。銀座で同じぐらい美味い飯屋があるが、ここは同じ値段で2倍の量が食べられる。ここも高いんだが、大久保にしては高いのだが、銀座の半額で食える。そして味は大久保一のスパイシーさがあって非常にうまい。うまいがからすぎるので初心者は辛さ最弱にしたほうがいいマジで。以上。
| 名前 |
淘湘記 新大久保 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6908-8879 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目17−6 B1F |
周辺のオススメ
日曜の遅いお昼にフラッと入ったお店。中華料理でも、湖南料理店というのは意識していないが初めてなのかも知れない。辛い料理が有名なのはわかっていたが、まあ怖いもの見たさで炒め物。田舎風豚肉炒めランチを。辛いは辛いがご飯によく合い美味しくいただきました。ピーマンが思いのほか大ぶりでたくさん入っていのでバランスも良かったです。また、他の湖南料理も色々食べお酒も交えて来たいと思います。