神谷町で旨辛麻婆と担々麺。
陳麻家 神谷町店の特徴
陳麻家神谷町店の担々麺はシンプルで辛め、安定感のある味です。
ハーフ陳麻丼、ハーフ担々麺のデザートセットはボリューム満点でお得感あり。
胡麻薄めのあっさり系スープがミンチの甘さを際立たせる絶品料理です。
◽️No.765『陳麻家 神谷町店』2025年4月3日-------- 🏬店舗情報 -------------------▷住所 :東京都港区虎ノ門3-17-9▷最寄駅 :神谷町駅▷営業時間:月-金 11:30 - 23:00祝日 11:30 - 14:30▷定休日 :土日▷支払い :現金のみ▷喫煙 :全席禁煙▷食べログ:3.06-------- 🍽️オーダー -------------------◽️担々麺セット 1,280円-------- 📝紹介と感想 ----------------前から気になっていた中華。辛いものが得意ではないので普段はあまり自分から選ばない担々麺。先日麻布台ヒルズの担々麺を食べてからずっと食べたい欲が続いていたんです。神谷町駅からすぐ、担々麺と麻婆豆腐が売りの中華料理。セットでこのお値段はとってもお得。担々麺はマイルド系。刺激はほぼなく、胡麻とラー油の香りが頬張るたびに広がります。陳麻飯の方はシビレがガツンとくる逸品。山椒のビリビリが全てを凌駕する。春の生ぬるい風にぼやぼやする日々でしたが一瞬で気合の入ったディナーでございました。本日もご馳走様でした。#東京グルメ#陳麻家神谷町店#陳麻家#陳麻飯#担々麺#中華#麻婆豆腐#神谷町グルメ#神谷町ランチ#麻布台グルメ#麻布台ランチ。
麻辣が効いた麻婆豆腐が食べられる陳麻家のお店。担々麺とのセットランチがお得。サーブが早いので平日の昼ごはん時に助かります。
ランチタイムに行ってハーフ陳麻飯と普通サイズの担々麺のセットを注文。ハーフだけどバッチリ満腹に!食べ応えありましたー!辛さが選べたので、初回の様子見兼ねて普通の辛さをチョイス。普通だけど結構辛さはしっかりしてました笑担々麺は細麺でスープにしっかり絡んで美味しい!辛いけどもっと食べたくなるお味❤陳麻飯は香味料が効いていて少し独特の風味がありましたが辛い担々麺に良く合う✨️担々麺の辛さを少し和らげてくれるのでずっと両方食べていられそうなくらい😄杏仁豆腐もあるそうなので今度行ったら是非食べて見たいです😆ご馳走様でした😋ちなみにお支払いはPayPayはやっておらず、現金でしたー。
麻婆丼と担々麺の専門店。それぞれ痺れと辛さのバランスが良くて美味しいです。こちらの神谷町店はオープンから16年くらい経つので、チェーン店でも人気があるお店です。夜は飲み会でも利用出来ます。
激辛ではない、旨辛。山椒の効いた麻婆豆腐、甘みとコクの担々麺。ちょい飲みでも結構ですが、半々で選べるセットはここのおいしさを気軽に味わえる。ぜひ。
コストパフォーマンスが良い中華料理店です。餃子が安く、メインもハーフが選べるのは嬉しいポイントと言えるでしょう。日比谷線の神谷町駅から徒歩2、3分なのでアクセスが便利な点がグッド。裏通りに在りますが、階段の脇の壁に大きくペイントで店名が書かれているので近くまで来れば自ずと分かると思います。お昼時になると既に行列ができる人気店なので、行く場合はお昼よりも前(11時半過ぎ)が理想でしょう。店内に入ると、店内は思ったよりも広くテーブル席も充実し、カウンター席も店の奥の方に数席存在します。(ですが、お昼時は行列になるので人気が伺えますね)このお店のウリは麻婆豆腐なのですが、餃子が安いことも人気の1つだと思います。ラーメン屋等、中華料理店に行くと、餃子1皿(5、6枚)の相場は大体250円~350円程度ですが、このお店は5枚で180円と安価です。陳麻飯(麻婆豆腐)は並でも充分な量が有りますし、空腹感がまずまずの時はハーフ+餃子でも良いと思います。(そうすると530円とお得です。)麻婆豆腐は、流石は四川料理だけあって辛めですが、当然ですが本場の物程辛くはなく(私は香港で奔馬物を食べたら死に掛けました)、辛くて美味しいという加減なので楽しめると思います。チェーン店のようですが、クオリティは高めな方かと。今度は担々麺も食べてみようかと思います。
アットホームで気取らず食べられるいかにも東京のお店だと思います。山椒の効能を謳い、テーブルにも説明文があります。調味料入れにも粗挽きと粉の山椒がそれぞれおいてあるのも“山椒好き”にはとてもウレシイ。看板メニューの担々麺。私などには普通でも充分辛い。辛味に弱い友人は半辛を、頼んでいました。私は、辛いのでお酢をかけまわし食べたところ辛味が薄れとてもとても美味しかったです。麺の噛みごたえ、香り良くスープは濃厚。でも食べたあとはスッキリとします。健康的なラーメンだなあ、と何時も食べたあと思います。ありがとうございます。ご馳走様でした。
大阪の会社の前に昔あって、たまたまふらっと入ったんだけどやっぱり好きだなーあっさり系の胡麻薄めでペロリでしたスープは甘くないのがよりミンチの甘さを際立たせてますカタ細麺が関西人にもしっくりくる味なんですよねハーフだから¥480ていうのも嬉しいです。
ランチタイムに入店、陳婆さんのデザートセット(ハーフ陳麻丼、ハーフ担々麺、杏仁豆腐)を注文しました。陳麻丼は麻婆豆腐丼です。辛さは指定できると書いてありましたが特に指定ませんでした。陳麻丼は食べてるときはそれ程辛さを感じませんでしたが食べ続けていると汗が結構出てきます。担々麺も同じで結構汗が出てきます。担々麺はスープに胡麻の味を強く感じました。ミニ丼2つでボリュームとして適切な感じです。他のランチセットなら、杏仁豆腐が付かない分陳麻丼か担々麺のどちらかが通常サイズになりますので結構なボリュームになると思います。杏仁豆腐は、料理が辛いこともあり、汗が落ち着くまでに食べてれ、いい感じです。お値段も比較的安価で美味しいものを食べれました。
| 名前 |
陳麻家 神谷町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3433-4833 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:30,17:00~22:30 [土日] 定休日 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目17−9 ミドリ屋ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
晴れの金曜日13時前は、どのお店も並びがすごい店内が広いこのお店にひさびさ入店すぐにカウンターに着席できました。女性のお客さんも多いです。2番の半々セットをオーダー麻婆豆腐がいい具合に辛いですそれを担々麺のスープの甘さが和らげてくれる。杏仁豆腐の量が多いのは嬉しいお値段なりの満足感。