郷ノ浦で快適ビジネスステイ。
壱岐マリーナホテルの特徴
郷ノ浦港から徒歩10分でアクセス抜群です、出張や観光に便利です。
シャワーのお湯の出に勢いがあり、快適な宿泊環境が整っています。
スタッフの親切さが光り、安心して泊まれるサービスが魅力的です。
郷ノ浦地区の中心にあり、便利。朝食が和食と洋食が選べます。
ウォシュレットあり、シャワーのお湯の出に勢いあり、お値段休めでとても満足です。食事や行動を自分のペースで自由にやりたい方にはバッチリです。(朝食無しで利用)18時までの地元感のある小さなスーパーが近くにあり、21時時までのコンビニ的なお店も橋の向こうの目の前にありました(共に徒歩5分圏内)。ホテル内自販機にカロリーメイトとソイジョイあり、部屋外にウォーターサーバーもありました。最新のリゾート的な雰囲気は期待しない方が良いかもですが、主観的には良い意味で地元感がありました。夜は街灯が沢山あり、割と明るい印象です。
室内は広々清潔感もあり良かったです。部屋の並びがチグハグでした。郷ノ浦港から徒歩でも10分掛からないのでアクセスは良いです。博多から22:55着の便でもチェックインできます。逆に空港からだと結構距離があります。徒歩圏には飲食店や小さな商店酒屋などはありますが、スーパーやコンビニへは少し離れてます。
フロントスタッフさんめちゃくちゃ親切に優しい方です。部屋も清潔感ある感じでした。
民宿の多い壱岐島の中では、数少ないスタンダードなビジネスホテルと言えます。民宿はどうしても、夕食や風呂の時間に縛られることから、遠慮される方も多いと思われます。場所は郷ノ浦港から徒歩10分程度で周囲の眺めも良く、晴れた日は散策するのもよいでしょう。部屋の設備は過不足なく、風呂は普通のユニットバスです。市街地も歩いていける距離に食事処や居酒屋があります。コンビニはちょっと遠いですが、車を利用なら国道を北上すると道沿いにFamilyMartやLAWSON、スーパーValueとかあります。駐車場はホテルの周囲に無料で駐められます。朝食がきちんとした重箱セットでとても美味でした。(写真撮ってませんでした(汗))あと、意外に廊下にあるウォーターサーバが便利です。あまり置いてある宿って無いですよね。リーズナブルで良いホテルだと思います。
郷ノ浦港から徒歩10分かからない程度で壱岐に到着した際には便利。施設は古く、wifiの通信もサクサク行かず、不便さもあるが、朝食の和定食は良かった。
建物は古いですが、清潔感があり快適に過ごせました。フロントの方も親切です。飲食店まで徒歩圏内なので便利です。
訳アリの部屋らしい。何が訳ありかは聞きませんでしたがWifiが入らなかったです。朝食はお膳ででてきて嬉しかった。
近隣に飲食店やコンビニなどがあり、立地はいいと思います。壱岐の各方面に行けるバス停からもそれ程離れていません。朝食は定食形式で提供されますが美味しかったです。
名前 |
壱岐マリーナホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0920-47-0603 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

郷ノ浦のどこに行くにもアクセスはいい寝るだけなら全く問題ないレベル。