FINDERS KEEPERS®︎ AFTERMATHの特徴
日本を代表するカリスマスタイリストが経営するプライベートサロンです。
BIKERS JACKET/ANNONAYをオーダーメイドで購入できます。
高品質なレザージャケットのスタイリング提案も行っています。
5年ほど前から通っています。日本を代表する確かな知識と圧倒的なセンスを持つデザイナーが作り出す商品は唯一無二の存在感があります。また、素材から選びオーダーで作っていただくことも可能です。今回はウォレットをオーダーさせていただきました。使用したレザーはあのHERMES社が傘下に持つタンナーのANNONEY社のレザーです。見た目の高級感もありながら、細かい作りまで相談して満足いく物を作っていただきました。商品の販売だけでなく、一人ひとりに合ったスタイリングを提案していただけます。ファッションとしてはもちろん、ライフプランや洋服によって得られる効果までを含めてスタイリングしていただけるため、自己満足だけでなく、周りからの印象も良くなったように感じます。洋服が好きな方は一度足を運んでみることをおすすめします。
日本を代表するカリスマスタイリストが経営するプライベートサロン。自社ブランドのFinders Keepersを軸に、レザーを中心としたカスタマイズウェア製作、個別スタイリングまで、日本最高峰の顧客満足度を提供中。
42歳の男です。人生初のライダースジャケットをオーダーメイドで作って頂きました。「プライベートで洗練された印象を与えたい」というこちらの要望に完璧に応えてくれました。一流のスタイリストの経験値からサイズ感や好みだけではなく着用シーンや相手に与えたい印象まで丁寧にヒアリングされたのが驚きでした。押し付けられるわけではなく私の好みの延長線で、でも自分では思いもよらなかった視点をご提案頂きとても楽しかったです。完成されたライダースはアノネイ社製のレザーの質感が美しく袖を通した時の高揚感が忘れられません。会う人からいいねを頂くことが多いのですが、初めて着た日に寄った近所のワインバーでかわいい店員さんに「めちゃくちゃ素敵ですね(ライダースが)」と褒められたのが特に嬉しかったです。笑。
レザージャケットのオーダメイドを購入しました。デザイナーの高いスタイリング技術含めアパレル製品のみならず総合的にファッションを提案して頂けるブランドです。特にレザージャケットに対する素材の選定、縫製技術、加工技術が非常に素晴らしいブランドです。ready madeとorder madeを軸にブランド展開をしています。最近ではyoutube展開を実施し、より深くファッションに対する意識改革やポイントを丁寧にデザイナーが説明してくれています。今後多くの方が袖を通し【手にした人が持ち主】を体験してもらいたいブランドです。
BIKERS JACKET/ANNONAYを購入しました。アノネイ社による最高級の素材と最高のフォルムとがマッチした素晴らしいジャケットです。私の体形や考え方、ジャケットの使用方法を含めて店主の秋谷さんが懇切丁寧に説明してくださりました。その後の附帯サービスであるジャケットに合わせた全身コーディネートも圧巻でした。秋谷さんと一緒に街へ繰り出してアイテムを購入していくのですが、秋谷さん抜群のセンスと論理立てられた思考により選ばれていくアイテムは、どれも素晴らしいものでした。全身着替えてみるとビフォーとアフターとで、全く違う自分がいることに驚きました。こういった高級な品を購入した場合、似合っているのか・背伸びしていないか・使い方が合っているのかという不安が私の中のどこかで生じたりします。しかし、秋谷さんの説明は、論理的であって納得感のあるもので、我々素人でもわかりやすいものでした。秋谷さんの説明を受けたことにより私も自信をもってこのアイテムを使用できています。
レザージャケットを購入。全般的にベーシックだけど絶対外さないデザインが揃ってる。レザー原料から生産工場までこだわりぬいて作っているらしく、ハイブランドと品質は同等(以上だと思う)だけど価格は数分の一なので、ブランドネーム重視でなければココは絶対オススメ。
9周年記念のレザージャケットを購入しました。全ての質が高く、ポケットの位置やアクションプリーツなど、着心地を徹底的に意識したこだわりを感じます。そして長年培ったセンスを活かしたデザイン性があり、ベーシックでありながらも底しれぬモノを感じます。一度袖を通せば、きっと新しい感覚に気が付くはずです。
高品質な服をプロのスタイリストの方が担当してオーダーメイドで製作でき、スタイリング提案やアドバイスもしていただけます。特にサイズ感に関してはこちらのブランドが一番だと思います。
| 名前 |
FINDERS KEEPERS®︎ AFTERMATH |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-1434-8351 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~18:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目14−4 102 コートモデリア表参道 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
どのアイテムも着心地が最高に良くかつタフな素材なのでガシガシ着まわせる。おしりの形にコンプレックスがある自分だけど、毎度FKのパンツはスタイルが良く見えるのでそこも大満足。ストリート感もあるけど、ハイエンド感も絶妙なバランスで兼ねているから、僕個人としては『良い歳を重ねているストリートファッション好き』にオススメなブランド👍