蕎麦と鯖メシ、赤辛子が決め手!
ゆで太郎 金沢泉本町店 (もつ次郎併設店)の特徴
蕎麦のだし汁はほんのり甘みがあり、美味しいと評判です。
調味料が豊富で、自分好みにアレンジできるのが魅力です。
食券制。食券を購入したら、店員さんに渡しましょう。店員さんの対応は良いです。セルフサービス。店内の冷房が弱めで、少し暑かったが、食事は美味しかった。水は冷たくて良い。
私はいつも朝定、冷そばと鯖メシです調味料など豊富で好みに味付けできるのはいいですね特に赤辛子を蕎麦にも鯖メシにもからめて食べるのが好きです最後はそば湯でぽかぽか胃が休まりますたまにキャンペーンで頂くサービスチケットもありがたいですカレーはかなり甘口ですね。
日曜日の正午少し前に入店でした。食券購入から提供までスムーズでした。正午を過ぎたら、食券機の前はあっという間に行列です。でも回転率が早く、満席になることは無かったように思えます。もつ焼きを食べました。もつは柔らかくて臭みもなく美味しかったです。少し時間がたっても柔らかかったので、テイクアウトも大丈夫そうですね。底にたまってた味噌だれに、天かすを浸して食べたら美味しかったです(笑)
お蕎麦のだし汁が、ほんのり甘みがあり…好きでした。麺は、本当に細麺(ラーメン感覚)こしはあまりないですが、食べやすくて良かったです。
朝時間がなかったのであっさり系をチョイス。量もお値段もちょうどいい。かき揚げもサクサク、お蕎麦も美味しい。写真はトッピング、太刀魚のちくわ天+100円付けたものです。
入ってすぐに券売機があります。あらかじめ、メニューを見て何にするか決めておいた方がいいです。なかなか選べなかったから…お蕎麦は、とても美味しかったです。細くてスーッと入っていきます。季節のお蕎麦というのをいただきました。その時々で多分、天ぷらが変わるのかな?今日は、むき海老のかき揚げでした!えびは、ぷりぷりサクサクの揚げたて!出汁は濃すぎずクセもなく食べやすく、甘味はあまりない感じ。好きです。650円という値段も妥当で満足です。蕎麦の量が結構あります。冷凍のお蕎麦の麺だと1.5玉くらいでしょうか。私は、ご飯とセットにしなくて良かったと思いました。お手軽にお蕎麦が楽しめるお店です。女性一人でも入りやすそう。😊
朝、どうしても醤油系のラーメンが食べたくなり、行ってきました。期待はしていませんでしたが、なかなか美味しいじゃないですか。朝のラーメンはこれくらい、あっさりなのが最適。のっているのもカイワレ大根、ワカメ、ネギだけっていうのも潔い。が、それならもう少し値段は下げてもいいかなと思う。
【季節のかき揚げ】えびとあさりえびが大きく、数も多いので、コスト大丈夫?と心配になるパフォーマンス!そして、カツ丼、温そば、トッピングのワカメ(肉厚で食べ応えあり)そばは店舗内で打たれており、安心していただけます💕#ゆで太郎#そば #蕎麦#カツ丼#かき揚げ#金沢市##いいね返し #likeforlike #フォローミー #followme#楽味音 #タノシミーネ #tanoshimiine
ランチに伺いました。出先でお蕎麦が食べたいと3歳の娘の希望で、伺いました。カウンターとテーブル席しかないので娘が座れる椅子があるのか心配でしたが、子供用の椅子もあったので問題ありませんでした。
名前 |
ゆで太郎 金沢泉本町店 (もつ次郎併設店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-225-3221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ここのモツの方は個人的には匂いがきつく好きではありませんでしたが、蕎麦の方は美味しかったです。値段もお手頃でありがたいです。