築地で味わうアジ納豆丼!
魚と寿し さが美の特徴
ランチでアジ納豆丼が楽しめる、まさに絶品です!
平日ランチにぴったりなお寿司が味わえるお店です。
街場のお寿司やさんならではの、落ち着いた魅力があります。
以前の自宅近くにあり訪れました。落ち着いた店内で過度なサービスなどはありませんが、お寿司はしっかり美味しかったです。
アジ納豆丼!
なかなかです❗
きっと昔はおいしかったのでしょう。でも、今は、お店の方はそれほどやる気がないようです。(店内でなじみのお客様とそのように話していました。)ランチはいいのでしょうが、夜は絶対にいかないほうがいいと思います。おまかせ寿司(5400円)を頼むと、すべてのお寿司が一度にでてきます。なので、食べる終わるころにに残っているお寿司はパサパサですし、お椀もさめています。This not a restaurant that can be recommended for foreigners. If you can speak Japanese perfectly, and if you can order by pieces (not a prefix set), this restaurant might be not that bad, very expensive without any detailed bill.
平日ランチ。1000円のにぎりを頂きました。ボリュームあり。周りは会席にぎりを食べている方が多かったです。昔ながらの近所のお寿司屋さんという感じ。あさりのお味噌汁も美味しかったです。
街場のお寿司やさん。
ランチではちゃんとしたお寿司をそれなりの値段で食べられる。
名前 |
魚と寿し さが美 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3546-2748 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久しぶりに再訪の築地さが美さんで寿司ランチ。カウンターに座って注文したのは会席ちらし大盛り1650円とかみさんはさが美特製海鮮ばらちらし(胡麻風味)1320円をチョイス。しばらく待って出てきました。会席ちらし大盛りの中身は、まぐろ、甘海老、かんぱち、イカ、あおやぎ、ほたて、こはだにかにの身、昆布巻き、煮蛸、松前漬け。玉子焼きに蒲鉾に漬物もついて具材のオンパレード。かみさんが頼んださが美特製海鮮ばらちらし(胡麻風味)も酢飯の量より魚の量が多くって、食べてて幸せになるボリュームです。味も抜群に美味しくってとってもお得なお寿司ランチを楽しめました。ごちそうさまでした。またきます。