夢味亭の昼食で心も満たす。
夢味亭の特徴
伊香保の石段から歩くと辿り着く、隠れ家的なレストランです。
和洋中の味付けが選べる、バラエティ豊かなランチメニューが楽しめます。
オシャレな建物に、温泉街とは思えないワンランク上の接客が魅力的です。
街から少し離れますが坂の途中にある静かなレストランです。駐車場は店の前に20台ぐらいでしょうか?薪ストーブもあって趣きがあります。平日のお昼に利用しました。肉、魚、中華のセットが1300円程です。中華は辛いですがコクがあって美味しかったです。お宿も隣接してあります。落ち着いた感じで機会があれば宿泊したいです。
前回宿泊した時に割引💴⤵️もらったので🍴食べました!チキンソテー、サラダ、トマトスープ、柚子シャーベット、飲み物です今回もランチ☀️🍴中華lunchです!そのまま宿泊します🙋魚のトマトクリーム、ランチ☀️🍴美味しかったです👍️
11月に松本楼に宿泊、夕食は姉妹館(ぴのん)へ送迎というプランでした。最初から最後まで安定したおいしさ。スズキ(鱸)はやや苦手(ハズレを引くと砂や泥を感じる)ですが、ソースをからめて全部食べることができました。(苦手なものを食べられるのは、おとなになっても、うれしいものです。)宿泊の方は浴衣で寛いでいるようでしたが、食事のみの場合、服装を整えて利用したほうが気持ちがあがるかもしれません。
子連れランチで利用しました。東京日比谷にある松本楼の姉妹店だそうです。店内はお洒落で素敵な雰囲気で、接客も子どもにも優しく丁寧でとても良かったです。子ども用にハイチェアやカトラリーなど貸出もしてくれました。お肉のランチ(チキングリエ焦がしバターソース←写真撮り損ねました💦)と坦々麺を注文。ランチにはドリンク、サラダ、スープ、デザートがついていました。料理はどれもクオリティが高く、本当に美味しかったです。特にランチのメインのチキンがソースもお肉もとても好みでした。タンタン麺やランチスープもおいしかったです。それなのにお値段はリーズナブルで文句のつけどころがありません。全て込みで松本楼のクオリティの高さをあらわしていました。またぜひ利用したいです。
平日の13:30に、初めて1人で訪問した。魚のBランチ.(1
何度かお宿とともにリピート利用してます。とても気の利いたコース料理と、あとなんといっても外せないのが、「蒸しパン」です。あと、ワイン!またもや飲み比べオーダー。朝ごはんはふわふわオムレツ付いた洋食か、中華粥セットから選べます。落ち着いた室内は、気分も良く、こころ休まる空間です。
1月に2泊で行った時の夕食です。この他オードブルが出ていたので、味も見た目もいつも大満足のぴのん。
美味しいコース料理をいただきました。予約なしにも関わらず素早く対応してくださり、料理も期待をはるかに超えました。今度伊香保に行くときまた行きたいと思っています。
三連休の真ん中の日にランチ利用、待たずにすぐに案内いただけました。美味しくて値段もリーズナブル。また行きたいです。
名前 |
夢味亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-72-3308 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ここ何年も伊香保温泉に通っているが 朝食はだいたい決まったところしか行っていなかった・ので今回から 昼食グルメ旅を始める事にした初めての店は入りにくいものだがスタッフも若く活気のある雰囲気が気に入った伊香保の石段からやや歩かなければ辿り着かないレストランなのに昼時は結構混んでいて驚いた食事は 夢味亭おすすめランチの肉コースを食べた 味は申し分無く美味しかった 何度も通いたくなる店だ ホテルもやっているようで 泊まりながら食事をするのもありだ🥢