美味しい唐揚げ定食、満足感抜群!
麺や 五助の特徴
定食のメニューは6種類、特に唐揚げ定食が大人気です。
濃厚な安養寺味噌ラーメンは、あっさりした中にコクを感じられます。
店内はコロナ対策が徹底され、清潔感があり安心して食事が楽しめます。
本日のランチはコチラのお店に伺いました🎵店名に麺やとあるため、蕎麦かラーメンかと思いましたが、定食屋さんでした🍴駐車場は店舗脇と第2があるのでOK☀️店内はカウンターと座敷🏚️ランチメニューは6種類あり、唐揚げ定食を注文しました🙏味付けが丁度良い美味しい定食に満足でした🎵
ミックスフライ定食1580円を注文。ラ-メン屋だと思って入ったら、フライとか唐揚げのランチ定食のみだった。味は良い。レベル高い。素材も良い。大将の接客も良い。
プリプリの麺と、濃厚な味噌味のスープがウマイ。チャーシュー丼はそのままでも甘めのタレで美味しく、別添えのおろし醤油のソースをかけるとこれもまた美味しい。「麺や」ですが夜はラーメンの提供がないのです。ラーメンと丼の美味しさから、夜の違うお料理も食べてみたくなるお店です。.安養寺味噌そば 920円チャーシュー丼 450円。
同じく味噌推しなのでややこしいですが、右京と言っても『らーめん右京』ではなく『和旬菜 右京』という懐石料理店に由来している様です。味噌そばと餃子を頂きました。甘みと言うよりもやや酸味のあるサッパリした味噌スープでした。他には無い独特な味わいだと思うので好みは分かれるかも知れませんが、個人的にはほぼ完飲しました。中太のモッチリ丸麺、ホロホロでしっかり味付けされたチャーシュー、太いメンマ、タマネギ等が特徴で丁寧に仕込まれている感じが受けられました。餃子は肉が多めでメンチカツの様な具材の食べ応えでした。駐車場が狭くて通りに面しているので停めづらく、第2駐車場の場所もよく分かりませんでした。
気になっていたお店入口で消毒と検温をしっかりして入店特製安養寺味噌ラーメン、ローストポーク丼、肉汁餃子をオーダー安養寺味噌は見た目に反してあっさりとした中でコクが感じられる上品なスープ。麺は太麺でしっかりモチモチ。とても美味し。ローストポーク丼はサブメニューでありながらクオリティが高く最高の仕上がりです。肉汁餃子も汁感・肉感がたまらない!本場の安養寺味噌は食べたことがないが、一品一品を料理として丁寧に仕上げている様に感じられる。どれもとても美味し(≧∇≦)b本日のおすすめ(限定メニュー)は試す価値あり!立地的に駐車場が限られるため近場の人は良いが遠方でマイカーの方は混み合う時間は避ける事をおすすめします。※日曜日・11時openに訪問しました。※支払いは現金(PayPay可)
濃厚味噌山椒つけ麺を頂きました。最初は美味しいと食べ進んでいましたが辛くて…しかも途中で飽きてきました。やっぱり味噌ラーメンにすれば良かったと思いました。また行くかと問われればどうかな?って感じです。
R4.8.4
日本料理屋の雰囲気。生成り醤油そばを頼みましたが、あっさりながらコクがあります。チャーシューはトロトロで、シナチクは見た目よりやわらか。餃子は少し高めの値段ですが、肉汁ジューシーで、宇都宮餃子では独特の感覚です。写真は、食べかけで申し訳ありません。
ずっと気になってたお店です。平日の1時過ぎに訪問。自分は生成り醤油そば、連れは生成り味噌そばをオーダー。あと餃子5個を追加で。口コミは見てましたが、食べて納得。繊細だからこそ色々な意見が出るんだと思いました。これも勲章かな。麺もあっててひたすら美味しい。スープも甘みのある醤油ながら魚介の旨味も感じられ、とても美味しかったです。連れの味噌も少しもらいましたが、醤油とはもちろん麺が違ってて絶妙。玉ねぎも効いてる。どちらもとろけそうな代わりに肉厚なチャーシューが素晴らしかったです。好みはあるのかもですが、こうゆうお店は相対的に評価されてほしいなーと思いました。また行きたいです。あとおしぼりがとっても高品質な感じでホクホクしました。
名前 |
麺や 五助 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-647-3778 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ラーメンはやめて定食だけに。三陸産の秋刀魚が美味い😋刺身も絶品でいう事なし。