豆家秘伝、豆腐の極み!
豆富居酒屋 豆家の特徴
牛すじ豆腐定食が特におすすめで、豆腐の美味しさが際立っています。
自家製秘伝の冷奴はダシの下味が絶品で、塩でシンプルに楽しめます。
学園一番街通りに位置する和風居酒屋で、こじんまりとした雰囲気が魅力的です。
いい雰囲気の提灯に誘われて入り、ほっけ定食を頼みましたほっけがふっくらのジューシー、さらには豆腐が美味く最高でした。お値段も千円台とリーズナブルで良心的でした。
比較的近い場所で定食を食べたいと思ったのがきっかけでマップで検索し豆家さんを見つけてお伺いさせていただきました。定食が1000円で、お盆の上に乗っている白米、自家製のお豆腐、マカロニサラダ、お味噌汁はおかわりが可能でした。中でもお豆腐はとてもクリーミーでお醤油は不要でそのまま召し上がることができ、とても美味しいです。おかわりする際も店主の方が優しい方なので、お声がけしやすいです。まず、最初に伺った時のチャーシューエッグ定食についてですが、とてもチャーシューがジューシーで優しい味付けで白米に乗せて食べるととてもちょうど良い美味しい味になっていると思います。次に刺身定食についてですが、身が厚く、みずみずしく美味しかったです。写真は撮っていませんでしたが、サイドで湯葉も注文いたしまして、それもまたクリーミーでお醤油をつけて食べると絶品でした。食べ終わりますと、店主の方が温かいお茶を提供してくださるのも優しさ溢れるポイントです。すでに2回も短期間で伺わせていただいていて、他の豚ロースや唐揚げ定食など気になっている定食があるのでまたすぐに伺いたいと思っております。お昼から夜まで通しで開店しているのもとても素敵なポイントだと思います。ありがとうございます!
料理がとても美味しい。チャーシューエッグ定食最高です。
流石、豆腐が美味しいです!店長も気さくですし、12時から開店してるので、定食だけ食べに行くのも有りですね~!
豆富居酒屋さんです。出来立ての豆富…塩でいただき、液体と固体の狭間の滑らかな食感はまず絶品!冷奴…最初から出汁で味がついているので、こちらはそのままで。うん、冷奴の概念が変わりそうな美味さ。出来立ての豆富と一緒にいただいても、それぞれが違う美味さです。定食は、夜もやってくれます。チャーシューエッグ定食を。さきほどの冷奴もついてます。生姜焼きのようなタレで、温められたチャーシューは、ご飯が進みまくりますね。ご飯、お味噌汁、冷奴など、おかず以外はおかわり自由だそうです。かなりの佳店とお見受けしました。
牛すじ豆腐定食がおすすめです。定食についてくるお豆腐もとっても美味しい。
学園一番街通りの居酒屋和風な居酒屋で小ぢんまりしているカウンターとテーブル客は地元の常連客料理は湯葉とか豆腐系が多いその他創作料理がいっぱいあって他の居酒屋とは違う味と料理は新鮮味で良い自家製の冷奴は最初から味が付いていて醤油などはいらないどれも初めての料理と味付けで旨かった。
こじんまりしてよいですね。肉豆腐定食をいただきました。おいしかったです。
料理が美味しい最初入りにくいけれど入ったら暖かい雰囲気。
| 名前 |
豆富居酒屋 豆家 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-312-3639 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 12:00~23:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
通し営業なので、昼から飲めるし、夜に定食も頼める。料理は当たり外れがありますが、お豆腐メニューはおいしいです。