スパイスにこだわる個人店。
Dining Bar KANAの特徴
東中野駅西口銀座通りにある、雰囲気の良い個人店です。
スパイスにこだわりのある店長がいる居酒屋です。
特別な日にも最適な、普段使いも楽しめるお店です。
雰囲気悪すぎ!!!!!お金払って損したわー。初めて行くにはお勧めしないかな。初めていきましたが、常連のお客さんが1人いて、私たちが入った瞬間、「密になっちゃったー飛沫が飛ぶ!」って言い出して、1杯飲んですぐ帰宅。いずらかったです。常連さんの雰囲気って店の鏡そのものだから、あぁそういう店なのねって感じになりました。とにかくアウェイです。店員もずっと背中向けてるし。一品出てくるまで遅すぎ。
ワンドリンク制。寡黙なオーナーさん?最後に『お仕事帰りですか』と聞かれ、『そうです』と答えたら、無言。笑こだわりがあるのだろうけど、一回で良いお店。
特別な日でも普段つかいも両方楽しめるお店です🎵
一年ほど前に突然(?)できた東中野では珍しいカウンターのバーです。女性の方、お一人様大歓迎の文字。オープン時からいつも人がいて人気のようでした。文字通り、女性1人で来られてる方も多いです!ここでのお気に入りはオリーブとスパイスゆで卵!オリーブ、ゆで卵ともにたくさんのスパイスで味付けされており食べたことない味。だけどハマる美味しさ!スパイス料理が得意とするオーナーさん、カレーももちろん美味しい!スパイスと言えどもみんなが食べやすい味付けかなとおもいます。やはりオリーブの味付けは妻も大喜びで必ず頼みます。小さい店内ですが外からみても楽しそうな声が聞こえてきそうな暖かい雰囲気のお店です。サクッと、ちょっとだけ、もう一杯、、って時にはぜひ!おすすめです。
女性にも人気で一人客もいる。初めてでも親切で常連になりたくなる。ワインが美味しい。料理はカレーがオススメ!
東中野駅西口「銀座通り」にある、こじんまりとした清潔感ある雰囲気の良い個人店のダイニングバー。オーナーシェフの方の名前が「かな」さんのようだ。料理の種類も豊富だが、オリジナルスパイス調合のスパイスカレーは絶品。必ず食べるべし!
スパイスにこだわりのある店長のお店。カレーもスパイスがたくさん使ってありスパイシーな味が特徴です。そのほかの料理にもスパイスが効いているものが多いので、スパイス好きな方にはおすすめです。また、ジンの種類が多いのも特徴の1つです。珍しい国産ジンが8種類くらい置いてあるので、ロックでもトニックで割っても楽しめます。夏の暑い時期に冷えたジントニックは相性がよいので、スーッと飲めますよ。
行きたいなと前から思っていた。ご飯美味しい、お酒も種類豊富でお求めやすい。空いてるとBGMは少しうるさいかな。トイレもキレイで女性ウケは良いお店です。店内も禁煙。ただ東中野銀座を利用する身としては外の灰皿はやめてほしい…。
名前 |
Dining Bar KANA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6279-2366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

良い雰囲気ただ、カレーは自分には辛すぎました☀😵💦