新宿で贅沢な江戸前鮨体験。
新宿 鮨 つむぎの特徴
銀座の名店が新宿に出店、ミシュラン一つ星の実力を体験できます。
お寿司の美しさに感動、目でも楽しめる名品を提供するお店です。
カウンターでのコース料理は6,800円から、特別な時間を過ごせます。
銀座 ミシュラン獲得店出身の大将が握る正統派江戸前鮨でつむぎ特上おまかせ握りコースを頂いてきましたpic2~レモンサワーどんな時に レモンサワーで乾杯~前菜5種盛り真だこのやわらか煮セリのお浸し かに乗せふぐ皮ポン酢えぞあわびのうま煮あさりのしぐれ煮盛り付けも美しく 豪華な前菜タコと思えないくらいやわらか~アワビには 下に肝も入ってるふぐ皮、めっちゃ気に入った~どれも美味しいpic3~御造りさわらの炙り北海道ホタテの昆布締めpic4~生本マグロ 中とろ大間と同じ海域、函館であがった鮪だそうで嫌味のない脂の乗ってる本鮪~あおりいか塩とすだちでさっぱり~あじ青ネギと生姜をあたり鉢ですり合わせた薬味がちょこんと上に乗ってて 美味しかったすりばちの事を 縁起が良い呼び方で あたり鉢というのだそう~白身のお魚まだいpic5~ウニとイクラの小丼ミョウバンの入ってない塩水ウニめっちゃ美味しかった~蟹餡の茶碗蒸し中に白子が入っててすごいpic6~伊勢エビの西京焼き見た目のインパクトも大ギンダラとかお魚の西京焼きはよくあるけど伊勢エビの西京焼きは初めましてpic7~車エビ九州熊本天草の海老この日 生きているやつを入荷しボイルしたものだそう説明を聞いて最初は そんなに新鮮ならボイルしないでそのまま生で食べさせてくれよ~と思ったんだけどめっちゃ美味しかったボイルしたエビでは 人生一ホントに美味しかった~まはたクエに似ているお魚だそうでぷりぷりしているしっかりしている食感があって美味しい~本マグロ赤身赤身とは思えない 中とろくらいのうま味pic8~北寄貝 炙り生の北寄貝を炙ってるので 半生状態こんな北寄貝 初めて見た美味しい~pic9~ばふんうに海苔に巻かれてないウニのお寿司って珍しいなんて美味しいのだ~先に食べた小丼に入っていたウニとは また違うもの二種類のウニを食べれれて嬉しいpic10~大トロ~のどぐろ炙りぜいたくの極みの二貫~穴子タレではなく塩がかかっていましたおいしいそして びっくりするほど ふわっふわ~かんぴょう巻~なめこ汁pic11~たまご低温でじっくり蒸して作ってるそうで まるでプリン主人がめちゃくちゃ美味しいと目が大きくなっていましたw~ほうじ茶アイス最後までしっかり和風で 美味しいアイスでした説明が丁寧な大将が握ってくれるお寿司はとても贅沢で素敵な時間を過ごせました。
ランチで利用。コスパ良く、個室利用でもドリンク頼んだりしても4500円程度。入店時間もあったけれど、少し店員の接客が雑な部分があったり、会計時の配慮がなかった印象。雰囲気的にそういったところが上手いことなれば、多分もっと利用したくなる、そんなお店でした。寿司や、小さいおつまみなどは美味しかったので、とは言えまた利用したくなるお店でした!
身内の送別会でこじんまりと個室を使わせて頂きました。主役が寿司好きなので検索して会社から近いこちらを予約。近いだけで選びましたが目を見張る美味しさW。是非又利用します。
お寿司って芸術だったんだと思える美しさで、まず目を楽しませてくれる。細かく切込みが入れられたネタが舌の上で繊細に溶けてシャリと混ざり、至福の美味しさ。食べ終わらのが寂しいと思える程でした。
仕事の会食に使えそうなお店を探してランチで来店。お店は芳香剤?香水?のにおいがする。シャリはお酢強めで、お酒飲むならいいかも。寿司十巻とおつまみ3種類。提供が非常に遅く、呼ばないと次が出てこない、料理が来た時に頼んだお酒が食べ終わっても出てこない。自分含め二組しかいないのに会計も10分以上待つ……。味は悪くないものの、もっといい店あるなという印象。今回個室でしたが、カウンターの大将はすごくが良かったので、そこだったら印象違うかも…?でも値段と満足度は見合わないので再来店はしないと思います。
ランチで訪問。3800円のコースを選択。基本的には美味しいが全体的にシャリが少し固く、マグロの臭みが少し気になった。ただこの価格帯で品数も多いのでとても頑張っていると思う。ご馳走様でした。
お寿司や一つ一つの料理は、丁寧な仕事に基づいた仕上がりで、高品質だと思う味わい。接客は、必要以上の会話がないよりも、もっと無いレベル。追加してお酒を頼む気も失せるぐらいの反応の無さ。もったいない。もっと会話すれば、追加のお寿司やアルコールを頼むのに。コースは全体的にボリュームが無く、追加して握りを頼もうとしても、魚好きには食べたいと思う追加のネタも乏しい状態。お寿司自体はとても美味しいのに。特に漬けマグロの粒マスタードの握りと、穴子は絶品だった。こんなに高品質なのに、お寿司が満足できるだけ食べられないお店だった。
とっても美味しかったです。美味しいだけでなく安彦大将がとても雰囲気が良く、お話させていただきながら食事を楽しめました。お酒もお料理に合うように色々出していただき、あっという間の時間でした。お鮨はもちろんのこと、他には梅の茶碗蒸しが美味しくこれはランチでも食べられるようなのでランチタイムにも行ってみたいなと思います。また伺いたいと思います。
日曜日のランチで利用。嬉しいことに当日でも予約が取れました。3800円のコースを頼みましたが、前菜、ミニイクラ丼、ブリしゃぶ、握り寿司でボリュームあります。追加オーダーで、ウニと穴子を追加。お好みは1カン1500〜2000円としっかりした価格。味は美味しかったので満足ですが、夜は高くつきそうですね。
名前 |
新宿 鮨 つむぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6258-0711 |
住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目16−4 国際通りビル 3F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

知り合いに連れていってもらいましたどのお寿司も美しいし美味しかったシャリは酢がけっこう効いてますスパークリングワイン飲みながらのお寿司最高でした プレミアムな時間過ごせます。