魯肉スパイスカレーで食欲満載!
Coco壱番屋 御徒町春日通り店の特徴
新作の魯肉スパイスカレーが絶品で多くのファンを魅了しています。
ビーフカレーチーズトッピングも楽しめる多彩なメニューが揃っています。
混むことが少なく、ゆったりとした時間を過ごせる立地にあります。
ビーフカレーチーズトッピングとツナサラダをいただきました。カレーは、安定の美味しさでした。
新作の魯肉スパイスカレーを食べました!ココイチなので、可もなく不可もない味で美味しかったですが、個人的には次これ買うなら普通のカレー食べるかも。
スタッフの対応は良いがいかんせん私語が多すぎ!同じ国の人同士なので話やすいのもあると思いますが、日本では給料の金額や休みの取れない話などお客様の前ではしませんよーあ、それは日本語で話してましたので理解できちゃいました!日本語も上手!😂お客さんが誰も話してないのでさらに目立っちゃったかもしれないけど!でも、基本的にみなさんよく働かれて対応も良いです味はチェーンなので安定してます。
おいしいです。ただ、近隣会社のお昼休みにバッティングすると、混んでて入れません。お店は、狭いです。味は、安心安定のチェーン店。店員さん、ほぼ、外国籍の方々。日本語上手です。ひさびさにCoCo壱利用しましたが、高くてビックリ!!!!近隣にカレー屋さんがあって迷ったが、テイクアウトで並んでた為、CoCo壱にしましたが、これでこんだけ⁇が感想です。
手仕込みヒレカツカレーをいただきました。メニューの写真と違って盛り付けが雑だし、レシートには違う商品名で書いてありました。
店員さんの私語が多いのと、外国人女性がいつもマスクから鼻を出しているのが気になる。数年前は客に聞こえるレベルの声で新人に怒鳴ってるとこをよく見たので楽しそうな雰囲気になったのはいい方かな…。元気がいいのはいいことですが、もうちょっと声量を抑えてくれればいいのに。
いつも外国の方?が対応されるが、しっかりしていて頭良さそう。持ち帰りでも、必ずチラシとアンケート葉書を、入れてくれる。店内も小綺麗で漫画もあるので待たされても気にならない。ここはCoCo壱番屋のなかでもお気に入り店舗だ。
研修中のメガネの髪の襟足が長い男がタメ口だった。
ある日突然食べたくなる味。そして食べた後に、味に釣り合わない高すぎた出費に無性に後悔する。
| 名前 |
Coco壱番屋 御徒町春日通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5807-8801 |
| 住所 |
〒110-0016 東京都台東区台東4丁目28−7 濱松ビル 1階 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
店員のアジア系お姉さんは日本が殆ど分かりません。注文を口頭で説明しても、よく伝わらない。タッチパネルも無い。スマホから注文出来るみたいだけど、試した事は無い。