貝出汁香る黒煮干し中華そば。
麺処 若武者 ASAKUSA 〜FUKUSHIMA NOODLE STYLE〜の特徴
黒煮干中華そばは貝出汁の香りが特徴的です。
淡泊で優しいスープが飲み干せる美味しさです。
会津山塩物語とむぎめし(小)のサービスが嬉しいです。
ここは遅くまでやってるから浅草に泊まってる時なんかによく〆に来てた😆味玉入り会津山塩物語を😊貝の旨味と鶏の旨味で飲んだ後に優しいスープは飲み干せる旨さ🤤ピロピロ麺も良き😋
夕食時に訪問しました。濃厚福島鶏白湯煮玉子付きをオーダー。スープは濃厚で少しとろみのあるパイタンスープ。麺は極細でスープともよく絡みます。チャーシューには二種類の地鶏を使っていて、ピンク色のチャーシューは脂身が少く硬め。白色のチャーシューは脂身が多く柔らかめで、二種類の味と食感が楽しめます😋個人的にパイタンスープは好きではないものの、お店の主力メニューのようなので試してみました。全体のバランスは悪くはないものの、やっぱり好みな味ではありませんでした😅次回はつけ麺にチャレンジしようと思います。ご馳走様でした✨
浅草ロック座の近くにある福島ラーメンの専門店、っぽく見えますがそこまで福島を網羅してる感じじゃありません。白河ではなく喜多方風なラーメンと福島鶏白湯と言う聞きなれないラーメンがあり食券販売機で福島鶏白湯ラーメンにチャーシューを追加トッピングで注文。カウンターで食券を渡してラーメンが出てくるのを待ちます、出てきた鶏白湯ラーメンは中細ストレート全粒粉麵、スープは割りとさらっとしていてデフォで味玉がついているのもすごくいい、さらっとしていながらも美味しさのあふれるスープと麺の相性も良く美味しくいただきました。ごちそうさまでした。店内はカウンターのみ、飲みと言うよりラーメン頂くお店でした。
クチコミで美味しそうだったので、初めて来店してみました。会津山塩物語の味玉入り(850+150円)をいただきました。あっさりしたスープですが、きちんと鶏の旨みがあり、飲み干したくなるくらい美味しくて、中太のちぢれ麺にチャーシューとメンマの味のバランスも良いですね〜。😊メニューでは塩以外に醤油や辛味や鶏白湯やつけそばなどいろいろあるので、また是非寄らせてもらいます。👍
いつも仕事の帰りなどにラーメンが食べたくなったら行きます。個人的にはチャーシューがいい仕込み具合で大好きなんですが、ちぢれた平麺のもちもちした食感も食べやすくて◎結構いろいろ食べてますが、個人的には塩物語系がオススメかな。
2022年10月金曜日の深夜から日が変わった土曜日午前3時頃訪問。浅草で深夜食べれるラーメン屋をGoogleMapで検索すると、午前3時閉店ばかり。午前4時まで空いているラーメン屋は「麺処 若武者 ASAKUSA〜FUKUSHIMA NOODLE STYLE〜」と言問橋近くのもう1店舗ぐらいしかなかった。国際通りの公園六区入口交差点付近ということもあり、コインパーキングが高い心配があった。幸い近くに深夜1時間100円のコインパーキングもあり、また深夜駐車禁止ではない場所もあった。もちろん深夜でも高いコインパーキングもあるのでよく見た方がいい。入口の食券機で「黒煮干肉中華そば」(¥1
浅草の 麺処 若武者 にて、飲みの〆にラーメンを食べました。ここのお店は、チャーシューがたくさん乗っている中華そばとか喜多方らーめん的なものの方がおすすめ度が高いのかもしれませんが、鶏白湯の方が好きなので、濃厚福島鶏白湯を食べました。白湯に乗っている鶏チャーシューがやわらかて美味しかったです。手持ちに一万円札しかなかったのですが、カウンターでPayPayが使えたのが良かったです。メニューをみると会津山塩物語上というのがチャーシューがめっちゃ乗っているラーメンで、喜多方らーめん坂内を思い浮かべます。
ビューホテルでワインと日本酒のイベントの帰りに。イベントではつまみなくお酒だけ試飲し続けたのでだいぶ空腹。普段はあまり頼まない塩がとても美味そうに感じた。結果正解。さっぱりと空腹の胃袋に染み入る塩スープ。麺も透明感あり美味しい。腹減ってたからマヨチャーシュー丼頼んだけど本当に塩ラーメンが空腹を満たしてくれる感じが気持ち良い体験だった。日曜日18:30頃。
浅草で飲んで宿泊する前に〆で食べるお店として利用しています。近くの吉野家は22時で閉店。中華食堂は品切ればっかで福しんは混んでますので…券売機がありますけどPayPayも使えまして席で支払いしました。店員さん女性1人で奮闘中でしたけど待たずに普通に提供されました。喜多方ラーメン坂内よりスープは濃い目かな?チャーシューたっぷりの見た目は良いですよね~まぁ見た目だけはですけどね。値段は1000円越えますけど…仕方が無いですよね。
名前 |
麺処 若武者 ASAKUSA 〜FUKUSHIMA NOODLE STYLE〜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5246-4885 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

黒煮干中華そばをいただきました。券売機ですが店員さんにお願いすればペイペイも使えます。会津系漆黒中華そばということで喜多方ラーメンの麺に煮干が香る醤油のスープが合います。チャーシューもたっぷり入っていて食べ応えもあります。次回は塩か辛味噌も試してみたいです。