日暮里の手打ちラーメン!
京の華の特徴
手打ち麺のラーメンはコシもあり、スープとの相性抜群です。
焼き小籠包は熱々で、特製の食べ方が楽しめます。
牛骨和牛ホルモンラーメンは旨味が凝縮された一品です。
祝日の月曜日13時30分ごろ入店。先客は2割入りといったところ。祝日の午後、お昼時も終わりのんびりした時間が流れます。この店はカウンター席がありませんが、大きなテーブルをシェアする形です。外からも店内がよく見えるので、お一人様でも勇気を出して入りましょう。注文したのは金華ハムチャーハンと茹でワンタン。金華ハムの入ったチャーハンは一皿1500円とお高め。金華ハムってのがおそらく高価なのでしょう。茹でワンタンはつるりとした食感で美味しい!また来ます。
平日の夕方に利用しました(^^)全部美味しかったです🍽️こちらのお店は、1人でも複数人でも利用しやすいと思います!テイクアウトもできます🙆♀️1人でも、複数人でも、テイクアウトでも利用したことがあります(^^)店内は清潔で、クーラーも効いていて、料理も素早く作ってくれます。お料理もどれも美味しいです!私のオススメは五目麺と焼小籠包と杏仁豆腐です!お支払いは現金のみです!
【2024.9】牛骨和牛ホルモンラーメン(1650円)をいただきました。注文後に手打ち\u0026手延べされるフレッシュな極太麺。麺を延ばす職人技に見入ってしまう。スープは牛らしい独特の甘い風味。味濃く油も多めで思いのほかヘビー。鶏豚系とは一線を画す、牛の旨みがつまったパンチある一杯です。【2024.8】冷やし中華(1210円)をいただきました。穏やかなゴマダレ&手打ち麺の組み合わせです。「手打拉麺」と謳われている通り、店内でバンバンと麺が打たれ、延ばされています。手打ち&手延べ麺らしく、中太~太の不揃いで、圧倒的なムッチリ食感。1本1本が長いので啜るのが大変だけど楽しいです。後半、卓上のラー油を少々加えると、グッと味が引き締まるのでおすすめです。このラー油は、牛脂と数種類の唐辛子がブレンドされているとのことで、豊かで深い辛味が生まれます。
駅近なのに今までスルーしてた お気に入りのお店が混んでたので仕方なく入ったけど 旨かったチャーシューも 大きく厚みもあるし噛んでると旨味がわいてくる 麺は ふにゃ麺じゃない腰のある手打ち 店内は広くて明るいからファミリーにもお勧めできる。
手打ち麺のラーメン類と点心が美味しいお店特にぷりぷりのモツと野菜がたっぷりはいったぴりからモツ味噌ラーメンが美味しいです❤️手打ち麺ならではの不揃いながらのモチモチ麺が最高です🍜
日暮里駅待ち合わせして、困ったらここ連れて行くかも?高いけど、だいたい美味しいのでは。昼飲みにもはしごにも。酢豚ランチ美味しかったです◎
数年ぶりに伺いました!手打ちラーメンがもちもちですごく美味しかったなぁ。麺が長すぎて立ってる人もいました。ボリュームもあり大満足。頼んだらすぐ出てくるし、量も多いから最初にまとめて頼むよりが様子を見ながらがいいかもです。杏仁豆腐も絶品でした!また近々伺います。また行きました!ラーメンの麺の長すぎ写真撮りました!全部美味しい!最高のお店ですよ^_^
平日のランチで利用。担担麺は、劣化した馬賊。また、チャーハンは微妙なので、注文しない方が良いです。
普通の町中華。現金のみ冷やし中華は、味薄め。焼き小籠包はあっつい。普通の小籠包食べてないから、どう違うのかわかりませんが焼いただけなのかな。
名前 |
京の華 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5615-2593 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

日暮里の手打ちといえば、馬○と思っていましたが、ここのレベルは同等です。初めて行った時は、焼小籠包に感動したが、今回は担々麺の麺に感動!餃子は馬○よりも皮が薄めですが、もちもちで、個人的にはこちらの方が好みでした。