亀戸の司ラーメン、魚介の風味。
らーめん 司の特徴
亀戸の人気店、司ラーメンは煮干しのダブルスープが特徴です。
コッテリとあっさりから選べるラーメンは、トッピングが豊富でお得感があります。
カウンター席のみの昔ながらの造りで、遅くまで営業しているのが嬉しいです。
オススメと書いてあった〝司ラーメン〟(¥900 )を注文麺の量は無料で変えられるようですが私は普通盛りにしました。とても美味しかったです!(^^)
以前から気になっていましたが、無性につけ麺が食べたくなり訪店。辛たれつけ麺を頂きました。ちょっと驚いたのは結構辛い。笑中本の冷やし味噌位な体感でしたが、辛旨で美味しく頂きました。夜は麺大盛り無料、昼は半ライス、トッピング無料です。つけ麺は大盛り位が良かったかも!麺は普通かな?つけ汁はなかなか深いなーと思いました!ごちそうさまでした!となりのつけ麺屋さんより私はこちらが好きですね🤤
初訪問です。司ラーメン醤油と高菜ごはんをいただきました。ラーメンは、スープの味がちょっと薄めかなと感じましたが、美味しかったです。角煮と二種類のチャーシューがのっていましたが、全部美味しかったです。一番びっくりしたのはごはんの量で、もはやサイドメニューではないです。違う味の司ラーメンも食べてみたいです。
司ラーメン850円 あっさり 海苔増しあっさりは鳥脂でこってりは背脂とのこと。私的には十分こってりでした。具材は2種類のチャーシューと炙りチャーシュー、角煮、ネギ、煮玉子、炒め玉ねぎ?、ワカメと海苔。太麺で食べごたえあり。これで850円はかなり満足。つぎは塩にしようかな。
いつも夜8時過ぎだと満席🈵なイメージで気になりいざ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ≡≡Σ((((っ^∀^)っオーダーは🔔司ラーメンu0026餃子u0026角煮めし待つこと5分程でまずはラーメンが着丼🙌豚骨醤油とゆー名の煮干しとのダブルスープ_(┐「ε:)ノ ͟͟͞͞🍜ラミョンあっさり(鶏油)orこってり(背脂)or鬼なんとか(背脂u0026ニンニク)の3種から選べます💡麺も大盛りまで据置👍(麺は中太麺)好きな人は好きなんだろぉーなぁーて感じです🤣w因みに醤油、味噌、塩、鯛だし?、焼きあごと種類は豊富なので取り敢えずラーメン食いたいて時に良いかもしれませんが…めちゃくちゃ迷いそぉー😛
司ラーメン(大盛り)です。麺は中太麺、具材はチャーシュー、角煮、味玉、フライドオニオン、ネギ、ワカメと盛り沢山。チャーシューはバーナーで炙っており香ばしさも追加されます。油の量もあっさり(鶏油)、こってり(背脂)の選択と無料トッピングがあるのは嬉しいですね。スープはあごだしが強く主張しますが、えぐみ・苦味も感じずとても丁寧な仕事をされております。ごちそうさまでした‼️
最高の店!夜訪れました。満員でしたが、周りを忘れる魅力的な味司ラーメン(こってり)頼みましたが、満たされました😆店長も一人で回されて居ましたが、忙しい中も客への気遣い忘れずにサービスの質も高く、直ぐに水の補充細部の気配りが素敵でした!味は美味しいサービスも良い!また行くしかないじゃないですか😁
この辺で遅くまでやってるラーメン屋を探しててお目当ては混んでたので裏手にあるこのお店に、こっちも混んでましたがギリギリセーフで入る事が出来ました。1軒目で結構食べてたので普通盛りを頼んでましたが他のお客さんはほぼ大盛りを頼んでました。あごだし塩ラーメンを頼みましたがとても出汁が効いてて美味しく頂きました。さっぱり目が好きな人ならオススメです。何故か隣の席にいた学生らしき子に「美味しいですよ!」とやたら勧められたのが印象深いので根強いファンが居るお店のようです。
いつも通ると席が空いていますがソーシャルとれていいね。店内も整えられていて。司塩ラーメンあっさりを頂きました。ランチにはトッピング一品無料でしたがたくさんのトッピングされた中、チャーシュートロトロ、茹でキャベツが甘くてほっこりとした。麺も好み、スープもやみつきになりそうでリピしたいわ。
名前 |
らーめん 司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1514-2322 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

近所に居て前から気になっていて今回初めて入りました。ピリ辛ラーメンを食べました。名前は、ピリ辛ですがしっかり辛いスープで比較的辛いものが好みの為か一発でファンになりました。食後にティッシュ探しましたが上着掛けの並びの柱に箱ごと張り付いてます。