隅田川テラスで味わう至福ランチ。
Anchor Ryogoku Riverside(アンカー リョウゴク リバーサイド)の特徴
隅田川沿いのテラスで味わう絶品ランチコースの美味しさが評判です。
ホテル内のダイニングで提供される驚きのコスパが魅力となっています。
バースデープレートも可愛らしく、特別な日の演出にぴったりです。
ホテル2階にある『Anchor Ryogoku Riverside(アンカー両国リバーサイド)』は隅田川に開かれた開放的なオールデイダイニング。素材の美味しさを存分に楽しめるシーフード料理や肉料理、厳選されたワインと料理のマリアージュを楽しめる夜も素敵ですが、実はカフェタイムがとってもお得なんです。こだわり卵のプリン・ア・ラ・モード 950円14時半から16時までのお得なデザートセットは 1,500円プリン好きなので絶対こちらのホテルでプリンをたべる!と決意してきたのですが、こんなに立派なあまおうものってくるなんて。フルーツだけでも存分に甘いですが、その周囲のブラックココアのクランブルパウダーがまた美味しいんです!そしてメインのプリンが美味しすぎた。珈琲、紅茶の他、ルイボスティーもチョイス可能。東京到着後すぐ隅田川を眺めながらこんなに美味しいプリンを食べられて幸せ~。カフェタイムにこんなお得なセットがいただけるのはまだ知らない人も多くて穴場なんです!
予約をして土曜ディナーで訪問。席数は少なめですが、大人な空間で落ち着いてご飯を楽しめます。コース料理を注文。ボリュームは多め。前菜からオニオンスープ、デザートまで大満足です。メインはお肉、お魚から選べました。お肉はほろほろでとても美味しかったです。デザートも何種類かから選べてバスクチーズケーキを注文しました。しっかり量があって濃厚でめちゃくちゃ美味しかったです!一品一品丁寧に作られていてデートや女子会におすすめです。
いつもはゲートホテルに宿泊しても朝食(とてもおすすめです)しか食べたことがなかったんです、なんとなくランチを食べようという流れになり利用しました。結果的に食べてみて良かったです。流石に1月の昼間は寒いのでテラス席というわけにはいかなかったですが、豚肉は苦手な方なのに低温調理ポークロースがやわらかくて美味しかったです。値段もとてもお手頃だと思います。カブのポタージュも美味しかったです。
食事、コースは、コスパ最強!一品のボリュームも、たっぷり。女性だと残しちゃう?、かも。でも、美味しいですよ。自分は、魚料理がうまいと。夜だと、隅田川のライトアップ?あると、雰囲気抜群。ただ、ワインがもう少し、リーズナブルなボトルがあると最高かな。頼んだ、ボトルが完売って、ちょっと遅いし、なら、事前に確認して欲しいかなぁ。でも、また、行きます。
誕生日ランチコースで伺いました。とりあえず美味!あとは量も相当あるので男性でも普通に満足しますね。ウェルがドリンク的なスパークリングワインが一杯じゃたりないぐらい美味しいしボリュームあります!再訪問したいです!
ザ・ゲートホテル両国併設のレストランでモーニング^ ^東京出張中、こちらに連泊させていただきましたが、文句なしの良いホテルでした♡仕事に行く前のモーニングを一階にあるこちらで。隅田川を見ながらゆったりお食事なんて、優雅すぎる〜꒰ ♡´∀`♡ ꒱モーニングのメインはエッグべネディクト、フレンチトースト、スモーブローの3種類から。価格は3
休日お昼時に家族と一緒に伺いました!当日行く直前の予約でもギリギリ入れました。ランチコースを頂いたのですが、とっても美味しかったです😋💕季節の野菜は爽やかで、鯛のカルボナーラ風もギルティなお味でとっても美味しかった😍食後のバナナのパウンドケーキも美味でした!サービスの感じもよく、最後まで楽しく食事できました😊🤍また伺います🌟
隅田川沿いにあるモノトーンを基調にした素敵なレストランです奇をてらわない味が安心できましたバケットが美味しくて何回もおかわりしてしまいました友人用に頼んでおいたバースデープレートも可愛らしかったです。
土曜日のランチで伺いました。窓際の席を用意してもらえ川を見ながらゆっくり食事が出来ました。食事は全部美味しかったです。特にメインの牛肉の煮込みはお肉がしっかりあったのとリゾットや卵が入っておりとても美味しかったです。食後のコーヒーのお代わりをしてくれたのも良かったです。
名前 |
Anchor Ryogoku Riverside(アンカー リョウゴク リバーサイド) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5637-7045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

両国駅、ゲートホテル両国の一階にあるダイニングです。広い窓の外は隅田川を臨めて、観光客を乗せたクルーズ船が行き来しています。ちょうどパリオリンピック開催時期に伺いましたが、もし3年前の東京でも同じようにしていたら面白かったろうなと思いを馳せます。平日の午後に予約して訪問、シェフズランチを頂きました。一休からの予約で乾杯のロゼスパークリングワインが付いてきました。■夏野菜と蒸し海老のインサラータ野菜が色とりどりで目に楽しい。海老も食感がしっかりとしてサラダとして十分に食べごたえあります。■いちごとトマトのガスパチョいちごと思しき酸味がしっかりとして、スモークサーモンの塩味が美味しい。泡を飲み干しました。■メインディッシュ肉または魚から選べます。サーロインのロティを選びましたが、赤みがしっかりとして付け合せのきのこやじゃがいもも旨い。■デザートクレームブリュレアラモード器に入っていないぽてっとした形のブリュレ、クリームとカラメルの甘さが美味しい。最後にコーヒーを頼みましたがたっぷりと提供されます。ゆっくりおしゃべりを楽しんでという心遣いのようで嬉しいですね。パンもおかわりしたのでお腹いっぱい。以上を頼んで、一人あたり3,800円ほどとお得なコースでした。暑い夏の盛り、平日ということもあってゆっくり過ごせましたが、季節によっては人気でしょうね。心地よい時間を過ごすことができました。