東京ドームで味わう一風堂の美味!
一風堂 東京ドームシティ ラクーア店の特徴
東京ドームシティのラクーア内に位置し、アクセス便利です。
もやしを自由に食べられるのが特徴的で楽しい体験です。
豚骨ラーメンの美味しさが際立つ、全国的に有名なお店です。
安定の一風堂!アイドルタイムだったので比較的空いていた。出てくるのも早くて味は大満足!(^^)!高菜とかを頼んだ時にあからさまにめんどくさそうで。申し訳なく感じてしまった。味は美味しいから大満足!ご馳走様でした!(^^)!
こちらの一風堂は初めて利用しましたが安定して美味い!接客も良かったです。先に備え付けのルイボスティーも言わなくても何度も交換してくれました。広い店では無いのでテーブル席は限られますが満足できました。当日の観戦チケット持参で替え玉サービスあります!ご馳走様でした!
明るい感じで、回転は早そう。味は、普通の一風堂という感じで外れません。白丸元味をいただきましたが、脂っぽさはなく、かなりさっぱりとした感じですね。麺はバリカタにすると旨いですが、チャーシューはハムですね。これはお粗末…
①最寄駅地下鉄後楽園駅から徒歩4分東京ドームシティ ラクーア内にある店舗②混雑状況ランチも夕方も混雑必須土休日も混雑します。③雰囲気カウンター、テーブル席多数④決済情報クレジットカード、電子マネー、バーコード決済可能⑤喫煙情報ラクーア内の喫煙コーナーで⑥コメント月曜日は、飲みを早めに切り上げ娘の甘いものを買いにラクーアまで20時過ぎでもお店が空いてるって嬉しいデザートを購入して私の〆を食べに初訪問となる此方へまぁ他のお店は行ったことがありすけどね〜訪問すると店内はほぼ満席1人だったのでカウンターに滑り込みセーフ私の後は並んでたので本当にギリギリ注文は、iPadでするスタイル夏季限定の『太つけ麺』を大盛でポチッと店内を見回すとカジュアルな雰囲気で待つこと3分ほどで太つけ麺が大盛にしたのでたっぷりの麺が別皿につけ汁は、熱々で器を持つ際はご注意を太つけ麺は、1,050円大盛は、+150円です。ご馳走様でした。[太つけ麺]【特徴】熱々のつけダレは一風堂のまろやかな豚骨スープをベースに鰹、鯖、鰯などの魚粉を3種類ブレンド魚介の香りが広がる濃厚な仕上がり【麺】太麺タピオカ粉を使用し冷水で締めたもちもち食感の太麺普通盛りで茹で上げ400g、大盛りで600gとボリューム満点大盛は、+150円です。【トッピング】煮卵、炙り焼豚、海苔、ネギ、揚げ玉【無料調味料】ニンニク、辛もやし、紅生姜、高菜醤油、お酢、ラーメン専用ペッパー、胡麻【一言】夏季限定の太つけ麺モチモチの極太麺がめちゃくちゃ美味しいつけ汁は、熱々で魚介の旨味がぎっしりと麺の存在感に負けないスープの旨みチャーシューは、炙ってあるので熱々煮卵は、味が染み込んでいてめちゃくちゃ美味い味変の特製黒香油を入れるとさらに味が濃厚に〆にスープ割りでスープを堪能できます。#後楽園ラーメン #期間限定メニュー #太麺モチモチ #スープを飲み干すラーメン。
週末に利用したので、かなり並んでいましたがラーメン屋さんなので回転が早く10分も待ってなかったと思います。事前にメニュー表を渡してもらえるので白丸かなぁー赤丸かなぁーと選べますが子供用のメニューがなく困り果ててしまいました。ただ!ご安心を!店舗に入るとキッズラーメンセットがあります!是非ご賞味ください!小学3年生のうちの子は、初めての一風堂デビューは白丸でした!バリカタに感動したようで替え玉を一人で食べてました。是非ご参考に。
辛いの苦手でなければ、ぜひテーブルに用意されているもやしを食べて欲しい。一口食べると、辛いのに、辛いの好きでも辛っ!て反応するのに何故か箸が止まらなく不思議なもやし。何故、こんなものを無料サービスしているんだ?正直、このモヤシとサワーだけで満足してしまうぞ⁉︎一風堂には初めて来たけど、モヤシ推しでたぶんまた来る。
後楽園遊園地のラーメン屋さんです。珍しくつけ麺を出していたので入りました。麺は細めで断面は丸く、食が細い女性ターゲットなのでしょうか?麺以外は一風堂らしくないので、やはりこの店はラーメンですね。注文は流行りのスマートフォンからのQRコード発注で、店員さんに頼む必要はありません。具もメンマや、キクラゲとか欲しかった。今後のバージョンアップに期待です。
やっぱり豚骨ラーメン🍜🍥が一番!!久しぶりに一風堂に来店!!一風堂といえばまず召し上がるのがピリッと辛いモヤシです。🥵🥵🥵一度食べるとハマってしまうモヤシです。モヤシを食べながら待つラーメン🍜あっと言う間にラーメン🍜到着。定番のラーメンを食べました。煮卵が美味しそうだったのでランクアップして頼みました😄🍜めっちゃ美味しかったです。ちょっと早いディナーだったのですんなりお店にも入れました。ちょうどこの日はコンサートがあって人はめっちゃ多かったですが、コンサート中は空きもあり、ラッキー🤞なことにすぐに入れました😊また来店したいと思います😉
浅草橋店が食べた瞬間、異常に美味しく、本当にビックリしたので私の味覚が変になったのかと思い、近所の水道橋店に行ってまいりました。ところが、水道橋店もとても美味しいのです。たぶん全体的に数年前とは桁違いにレベルアップされてるということをなんじゃないかと思いました。なので、この投稿をご覧になって数年間足を運んで無い方はもう一度行かれたらいい思いをされるんじゃないかな。場所は水道橋駅の御茶ノ水側の改札を出て、目の前の大通りを文京区側に歩くと5分ぐらいです。ざっくり言うと後楽園遊園地のフードコートっぽい場所の一角にあります。場所柄、ファミリー層向けの場所なので仕方がないことですが、卓上の調味料が置いてある場所のクリンネスがもう少ししたら満点でした。ご馳走さまでした。
名前 |
一風堂 東京ドームシティ ラクーア店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6801-6867 |
住所 |
|
HP |
https://stores.ippudo.com/1104?utm_source=Yext&utm_medium=Yext&utm_campaign=Listings |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

来店について:日曜日の夜20時30分頃に訪問。東京ドームでのライブ後だったこともあり、15組ほどの待ち列がありましたが、回転が早く30分程度で入店できました。接客について:男性店員の接客が素晴らしかったです。声が通っており、丁寧な対応で気遣いが行き届いていました。具体的には、以下の3点です。・ハキハキとした気持ちの良い挨拶・椅子の汚れを発見・清掃した際の丁寧な声かけ・行列時の丁寧な案内ラーメンについて:味は普通の一風堂のラーメンで美味しかったです。「ありがとうございました〜」の声かけが気持ちよく、食事以上に接客の質の高さが印象に残りました。総評:行列店ですが、素晴らしい接客のおかげで待ち時間も気にならず快適でした。ラーメン自体は一風堂の期待値通りの味でしたが、接客に感動しました。家族連れでも気持ちよく利用できる、居心地の良いお店です。