池袋屋上の植物オアシス。
鶴仙園 池袋店の特徴
西武の屋上にある独自の園芸店、期待以上の植物が充実しています。
珍しいサボテンや多肉植物が多種揃い、訪れる価値が高いお店です。
エケベリアやハオルチアなど、専門性の高い品揃えが魅力の場所です。
いつ行ってもたくさんの植物で賑わってます(笑)珍しい種類のものが、ふと置いてありますので、好きな方は即、購入できるようにして訪れるのがよろしいかと思います。
屋上(9階)にある園芸店。3店並んでおり、こちらの鶴仙園(かんせんえん)では、サボテンと多肉植物を扱う。小さいサボテンが所狭しと並べてあり、時期によっては綺麗な花を見ることができる。
サボテンや塊根植物を探すならココは外せないと耳にしたので早速伺いました🏃♂️西武百貨店のフロアマップにお店の名前がなくて最初は迷いましたが、とりあえず屋上に行ってフラフラしていたら見つかりました。思ったよりも店内は狭かったですが、他の園芸店では見ない物ばかりでビックリしました。所狭しとサボテンや塊根植物が並んでいます。他のお客さんは真剣な眼差しで厳選していました。お値段はピンキリですが、個人的には安いものは安いと感じました。高価な植物がたくさん並んでいるので身軽な格好で行くのがオススメです。サボテンや多肉植物を育てる上でよく用いられる蘭鉢やセラアートの鉢、陶器の鉢も揃っているので、道具探しでも利用できそうです。このお店はお値段どうこうというより、玄人向けだと思うので、種類の豊富さで満足できるはずです。サボテン、塊根植物好きは確かに一度は行くべきお店だと思います🌵商品の回転も早そうなので定期的に通いたいと思いました。
サボテン、ハオルチア、多肉植物、塊根植物を代表するお店です。こちらに行けば、トレンドの多肉植物を知る事が出来ます。インバウンド需要が旺盛だった2019年前後は、値段が高騰し、とても手が出ない価格帯になっていました。今はかなり落ち着いて、種類によっては、むしろリーズナブルなのでは、と思える植物も多くなってきました。販売されている株はとてもイキイキとしていて良い株ですし、レアな種類のものは、自分で実生するか、購入するかしかないですが、やっぱり鶴仙園の種類の品揃えはすごいですね。また、ミニプラ小鉢を手に入れられる、貴重なお店でもあります。西武百貨店のポイントも付くし、バーコード決済も可能になりました。非常に便利なお店です。
変わったサボテンや多肉植物が大量にあります。マニアにはたまりません!お値段はちょっと高めに感じるかもしれませんが、アタリハズレが大きいオークションなどより確実に質が良く、育ちが良い子達を入手できます(^^)v
いつもお世話になっています。植物はややお高めのものもありますがオリジナルツールが秀逸。
見たこともないような多肉植物やサボテンが多数あり、好きな人はいくらでも見ていられる空間です。値段もピンからキリまであるので、これから植物栽培を始めたいという方も、とりあえずここにくれば間違い無いかと思います。
ハオルチア、万象、玉扇、エケベリア、塊根植物、そしてサボテンと素晴らしい品揃えに、行き届いた管理。それに見合った高めの価格に納得できる人には楽しすぎる場所。そうでない人にも目の保養になる。
こんな種類豊富が植物屋さん地元にも欲しい!購入して石川県に送ってもらいましたが、綺麗な状態で届きました。
名前 |
鶴仙園 池袋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5949-2958 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて行きましたが、西武の屋上だしそんなに広くないんだろうなと期待してませんでしたが見事に期待を裏切られました!(笑)時期にも寄る?特にハオルチアが圧巻!!多肉好きで関東甲信越色々園芸店や生産者さんの所行ってますがハオルチアがこんなに揃っている所は見たことないです!!ハオルチア普及種はそんなにないのでほとんどが1000円以上はしますが見てるだけで楽しいです。サボテンやコーデックスも充実してます。興味の無い人からみたら皆一緒じゃん?って絶対言われる位色んな子居たのでマニアが1人でニヤニヤする場所(笑)ちなみに店内撮影は無断禁止なのでちゃんとお店の人に許可を頂きましょう。また行きます!