高立地で新メニュー楽しむすき家。
すき家 徳光ハイウェイオアシス店の特徴
徳光インターと隣接、アクセスが非常に便利です。
新メニューのすき焼き牛丼が楽しめるお店です。
旧松任CCZ跡地に2020年11月オープンしたばかりです。
徳光インターと隣接していて良い立地にある。注文はテーブルにある端末で行う。プレパス割引あります。
高速道路の徳光SAからも一般道からも入店可能です。店員さんもスムーズに対応してくれました。ありがとうございますm(_ _)m
徳光は臨時休業してる店がちらほら有り すき家にたどり着きました。たまに食べると美味しいです(^^)
旧CCZが更地になった所に出来ました。入口が高速道路のハイウェイにありますが、一般道路からも入れます。90年代に鳴り物入りでCCZは出来ました。当時はシャ乱Qがライブに来たり活況はありました。19年頃の取り壊し末期は施設の老朽化、イオンなど競合他社で寂れていました。松任海浜公園沿いには寂れていて何も無かったので、横のセブンイレブンと24時間営業のすき家は助かります。近くの8番ラーメン系列の店は19時半で閉まります。銭湯も横にあるのでかなり利便性が良くなりました。
新メニューのすき焼き牛丼をいただきました。正直牛肉の上に乗ってるすき焼きの具が食べにくいので、普通の牛丼で良かったかな、と思いました。すぐ近くの温泉に立ち寄る前の食事に寄らせていただきます。
牛丼豚丼美味しく頂けました全てタッチパネルなので無言でも大丈夫ソーシャルディスタンスもしっかりされています。
車遊館がなくなり、その後にできた店です。高速道路からも一般道からも利用できとても便利です。どちらも駐車場が広く大型車もスムーズに停められます。日本海がすぐ目の前のところなので、食後ちょっとした周辺散策ができますよ。
このあたりでは少ない24時間営業なのでとても助かります。深夜の客層は、トラックドライバーの男性が多いです。
人手不足?昼時に行ったら客が居ないテーブルに全部皿が残ってた。
名前 |
すき家 徳光ハイウェイオアシス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

地元の方、徳光E8上(下は渡って)から入れるすき家。全国的にも珍しい? なので全国からお客様が来るすき家。従業員がもう1-2名居ればスムーズになると思う。朝食すき家の味。味噌汁あっさり味で美味しい。