みろく横丁で味わう海の幸。
海の幸 美味の特徴
みろく横丁の入り口に位置する名店で、美味しい八戸の郷土料理が楽しめます。
日本酒の豊富なラインナップで、特にドンコの刺身との相性が抜群です。
活イカ刺しや帆立バターなど、海鮮のレパートリーが豊富で全てが絶品です。
日本酒のちょいと美味しいのが揃ってますよん~(^-^)vツマミもバッチリ~(^-^)vトークもお上手で、楽しい時期でしたん~(^-^)v
八戸旅情を醸し出す店。コロナ禍とか色々あったけど、17年間店を続けているそうです。出張で寄りましたが、一見客にもとても親切。ビール片手にドンコの刺身、タコの白子などの珍味をいただきました。あぁ、八戸の夜はこんなふうに更けていくんだなぁ、などとひとりごちてしまいました。
みろく横丁にあります海鮮が美味しい八戸郷土料理の店です。女将さんではありませんが、お二人御姉様が美味しい料理にお酒と共に会話でもてなしてくれます。
屋台の様な感じです。2-3人で行くのがちょうど良いと思います。どんこ刺し初めて食べました。
八戸のみろく横丁にある居酒屋。イカの刺身はゲソがまだ動いているほどの活きの良さ。鮫の心臓というものまであり、肝のような食感。臭みは全くなくて意外にいけます。締めにはせんべい汁。固さはお好みですが、汁がしみこんで柔らかくなってから食べるのがお薦め。練りものと野菜が塩味の出汁に浸かって絶妙。
多分生涯随一の帆立バター、岩牡蠣じゃない夏の牡蠣、厚みのあるウニ、興奮のあまり写真を撮り忘れたどんこ刺しなど、いただいたもの全部美味しかったです!日本酒もお店の方もステキでした!!
みろく横丁の入り口にある名店☆親方の優しさあふれるお店♪八戸の名物が堪能できる!!八戸への出張時に、美味しい地元の料理とお酒を求めて立ち寄らせて頂きました。私の好みにあった日本酒は裏八仙!ジューシーで柔らかな口当たりが◎でもお酒以上に食べ物が美味しいお店。料理は、刺し身やせんべい汁などをチョイス。5種の刺し盛りはどれも美味しかったですが、私はハマチの脂ののりが好きでした。そして夏場のうに!ふくよかな甘さは、旬を感じます♪更には、どんこ!!おすすめを伺い頂きました。あんこうに似た魚で、白身はあっさりしていますが、肝と和えて食べると濃厚な旨味が口いっぱいに広がり…、日本酒がついつい進みます♪天麩羅のにんにくととうもろこしも美味で、にんにくはネギ味噌につけて、とうもろこしはそのままで頂きます!にんにくは田子産で、ネギ味噌に合うし、お酒も更に進む〜♪最高のアテとお酒に巡り会えました。せんべい汁も頂けたし、一軒で八戸が満喫できた!美味すぎるぜ、八戸!そして、店名の通り、美味しいものが頂けるみろく横丁の名店です!ご馳走様でした!!
馬刺とレバ刺を頂きました日本酒も豊富なラインナップで地酒を堪能出来ます最後にゲソ天を食べて柔らかさに驚きましたよ~かなり美味しかったです。
2021.7.18訪問。豊盃【ん】がうまいしめ鯖、どんこ刺し身(キモ付)、あぶらツノ鮫の田楽、超うまい!刺し身5点盛りも地味にうまいお通しもうまい!満足でござる。
名前 |
海の幸 美味 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しい料理と横丁の雰囲気を味わいたいのであればこの店を選んでおけば間違いなしです。