神戸牛カルビを堪能する贅沢焼肉。
焼肉もとやま 上野本店の特徴
コスパ最強の神戸牛や赤身の旨みが際立つ焼肉店です。
1975年創業の老舗でユニークな珍しい部位も楽しめるお店です。
おしゃれな空間で、上野御徒町近くのアクセスも良好です。
恵比寿店でノックアウトされた絶品塊肉、煉瓦肉が忘れられなくて♡友人と上野御徒町界隈へ出た帰り、御徒町駅近にある焼肉もとやま本店へ。お店の人気&名物メニューを中心に、贅沢&高級感をも得られる絶品メニューの数々を満喫してきました♪ここは私の中で一番推しである豪快な煉瓦肉の他に、神戸牛なども安く手軽に食べられる焼肉店。神戸牛カルビは厚みのあるカットで、上質な甘み満載の脂が口の中いっぱいにとろけ出てきます。でも程好い弾力もあり、濃厚な旨味は繊細さとワイルドさを兼ね備えた食べ応えもめっちゃくちゃ好みです。私の中ではもとやまへ行ったらこれは必食メニューとなっている、一番推しの煉瓦肉はもう言うことなしの期待を裏切らない美味しさ♡煉瓦肉は、先ず塊肉が出てきて全面を60秒づつ表面に焼き目がつくまで焼いたら店員さんにバトンタッチ。キッチンで丁度良い厚みに美しくカットして持ってきてくれます。豪快な見た目のインパクトも最高で、カットしてくれた後の美しい盛り付けにもうっとりです♡カット後の滑らかなレア状態がこれまた超好みの舌触り&食感で、濃厚な美味しさだけどしつこさがないからいくらでも食べることができちゃいます。タレはガーリックバター醤油、わさび塩、柚子胡椒タレの3種になるんだけど恵比寿店で食べた時と同様、濃厚な旨味の後味にキレを出してスッキリとした食べ応えに変化させてくれる柚子胡椒タレが一番好きでした。他の部位も新鮮でコク深い美味しさ満載でモモシン、ヒレ、クリの3点盛も、脂ノリノリのジューシーに滴るコク深い旨味は至高の美味しさでした♡ここの副菜もすごく大好きで♡ふわっと軽い食べ応えだけどシャキっと感もしっかりと感じるコク旨な生キムチは、病みつきになる美味しさ。箸休めにもぴったりな、後味に甘みを醸し出すしっかりとした塩味がいいあんばいのナムル4種も好みの味わいですごく美味しかったです。熱々の石鍋でいただく〆のガーリックライスも、これも本当マヂで最高!芳醇なバターの香りとコク、そしてフライドガーリックの風味やサクッと感が絶妙。ミディアムレアほどのお肉がゴロゴロと入っていて、贅沢感も満載な石鍋ガーリックライス。しっとりなんだけどお米にパラっと感もありで、しっかりとしたガツンとくる味なんだけどこちらもしつこさがないのでサラっとペロっと食べることができちゃいます。御徒町本店のお店の雰囲気もすごく良かったし♪お得に食べられる絶品肉の数々に、今宵もうっとり夢見心地の至福ディナーを楽しむことができました。しばらくしたら、また煉瓦肉が恋しくなっちゃうかも!神戸牛を中心に、A5ランクの厳選された銘柄黒毛和牛が高級店の6割ほどで味わる焼肉店。めっちゃ美味しくてめっちゃお得だしで、お肉好きは必見のコスパ最高の焼肉屋さんです。
創業1975年の御徒町の焼肉店です。JR御徒町駅から徒歩3分ほどの場所にある、ビル地下1階にある雰囲気の良いお店です。昔馴染みと集まるためにチョイスしました。階段を降りてお店を訪ねると、店員さんが人数を確認して席に案内してくれます。テーブル席と座式の席がありましたが、団体でしたので座敷の席に通されました。何やら「A5ランクの厳選された銘柄和牛が、高級店の6割程の予算で愉しめる店」だそう。いいじゃないですか、期待が高まります。席には懐かしの角型の焼肉ロースターと、その真上に換気用のダクトが備えられており、ホルモンの煙など恐るに足らない造りです。注文は各席のタブレットから行います。飲み物が運ばれ、お肉に先駆けて牛脂とタン塩用のレモンも運ばれて来ました。手書きのボードに書かれたメニューを見て、「あれもいいな」なんて話していると、まず、牛タンから運ばれて来ました。見た目が良い。正直、焼肉は牛タンだけでも文句ありません。焼いたあとに乗せて食べるネギも運ばれて、腹ペコの男どもが肉を焼く音が響き渡ります。う、うまい…この肉は高級店の味、肉自体の持つ力がハンパなくて超ハイクオリティなんです。厚切りタンの包丁の入れ方もすばらしく、こればかり食べ続けたくなります。牛タンを楽しんでいると、男どもが雑に注文した数々の肉が運ばれて来ました。タレものは程よい甘みが食欲をそそり、自分以外は白米をバクバク食べていました。あ、私は冷麺でさっぱり行くタイプです。こういう集まりでワイワイ焼肉ってのも良いものですが、色々と会話をしながら食べたので「どれも美味かった」という感想が駆け抜けたという印象でした。牛タン、カルビ、ハラミ、ホルモン、サラダ、ガーリックライス、冷麺、テグタンスープ、その他色々注文して、一人あたま7000円くらいとリーズナブル!この店くらいの品質のお肉となると、何を焼いて何を食べているのか、もう少し意識しながら大切に食べたいと思いました。次はもっと少人数で行きたいです。
焼肉 もとやま 上野本店店舗には行っていませんが…最近流行りのデリバリーで【神戸牛カルビ弁当】【テグタンクッパ】をいただきました🍲🍱🥓🥗🤲🏻´-神戸牛カルビは肉質かため…味は噛むほどに肉の旨味が引き立ちますスープは野菜たっぷり…程よい辛さで身体が温まりますお値段相応というところですかね…((φ(·Д´·*)ホォホォお店からのお手紙も心が伝わりよかったです✉飲食店大変な時期なのでお客さんいっぱい来てくれるとイイですね…
平日昼下がりに、知人と焼肉を食べに行きました。ちょっと気になっていたもとやま本店さんへ。希少部位「特選みすじ2/600・特選とうがらし・特選さんかく」の厳選3点盛りや肉寿司、牛タンなどお肉を堪能しました。良いお肉は、どんな時でも美味しいですよね!またゆっくり寄らせて頂きます。ごちそうさまでした!ちょっと次に予定がありソフトドリンクでしたが、次回はビール片手にモリモリいただきたいですね。
他ではなかなかみかけないような珍しい部位もありよかったです。味や価格は他店に負ける部分もあれど、こういうところは強みのひとつですね。お店の少し薄暗い雰囲気も気に入りました。
上野駅から少し歩くけど、お勧めな焼肉屋さんです。地下にあるのですが、煙はその場で吸い取ってくれるから服が全然臭くならない!女性にはありがたいお店。お肉はお値段相応に美味しいと思いました。
値段に見合った焼肉、すごく美味しいです。安くて美味しいというよりは、高いが美味しいお肉を食べたい時に良い店です。厚切りタン、特上ハラミ、カルビなどどれも美味しい焼肉です。網交換など含め、注文はすべてタブレット注文です。
本日は上野公園を軽く散歩してから夕飯は御徒町にある焼肉もとやまさんに来ました!好きでよく行きますが、どうやらこちらの上野店が本店らしいです!店内はしっかりとコロナ対策がしてあり安心出来ますね!先ずはサッポロ生中で乾杯。タッチパネル注文も今どきです。和牛炙りユッケ1280円肉の旨味が良く出ていていい塩梅ですね厳選三種盛り合わせトモサンカクミスジとうがらし兎に角綺麗な色合いで食べるのがもったいないくらい!しかし食べなくては何もならない。個人的にはミスジが良いな。甘みがあり贅沢な味わいです。セカンドドリンクは生レモンサワー。たっぷりなレモンが嬉しい。GOMAスペシャルキムチ胡麻油とゴマがどっさりキムチとの相性抜群です。コリコリ辛味噌この食感と辛味は癖になりますね。お次のドリンクは久しぶりの紹興酒をロックレモンで。ラストはカルビスープ激辛。最初はどの位辛いかビビっていたが、思いの外辛さはそうでもなく全体的味がしっかりまとまっていて最高な仕上がり。気に入りました。場所的にも行きやすくスタッフさん達の接客も気持ちが良かったです。コロナ禍で大変ですが頑張って下さい!御馳走様です。
コロナ禍ではありますが月1のお楽しみ♡は焼肉✨先日は初めて上野の 神戸牛取扱店焼肉もとやま 様を訪問こちらは1975年創業 40年以上のお店1番乗りが好きでこの日はディナー🍽でしたが16時から予約テーブル席、お座敷とありましたが感染症対策でビニールカーテンが掛けられ 時間も早かったので貸切でした。外食をしたというと、たまに「いつも外食なの?」と聞いてくる方がいらっしゃいますが仮にそうだとしても、それが何か?私はどちらも続く時は続くし外食したくなったら1人で寄り道派また焼肉に行ったと言えば「肉食女子って初めて」と言われた時には別に肉食女子で何か問題でも?と内心💦いずれも悪気はないんでしょうが...類は友を呼ぶで、私の周囲は焼肉lover多いけどなぁでも、焼肉は気心の知れた相手としか行きたくありません。この日も10年来くらいの友人と焼肉好き同士で伺いました。メニューが豊富で価格もお手頃アラカルトで5000円アンダーです。再訪決定!
名前 |
焼肉もとやま 上野本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3839-0834 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

コスパ最強で美味しい神戸牛の老舗焼肉屋さん❗️高級黒毛和牛を、他の焼肉店より六割ぐらいのお値段でリーズナブルにいただける老舗❗️1975年に東京・御徒町で創業の老舗焼肉店パンダがたくさんいて癒される街上野を通り向かいました❗️焼肉もとやまさん本店( )いただきましたメニュー⭕️あかみうし三種盛 各2枚セット3,278円(もも芯、くり、フィレ)⭕️神戸牛カルビ1,408円⭕️肉煉瓦~にくれんが~3,278円⭕️石焼きガーリックライス1,078円⭕️生キムチ825円⭕️ナムル4種盛り825円⭕️テグタンスープ858えん⭕️白ご飯(中) 308円◎飲み放題付きもとやまさんの生キムチのシャキシャキ感、オーダーが入ってから和える生キムチが最高名物のあかみうし3種盛りはもも芯、ヒレ、クリで、赤身の旨さが際立つ上質な盛り合わせもも芯はふわふわ、ヒレはシュワっととろけ、クリはサシがたっぷり!神戸牛カルビも、脂がスッキリ甘い❤️厚切りでボリュームあるのに、オンザライスで瞬く間に完食❗️脂身がサラッとしてます。驚異的塊肉❗️ 推し名物メニュー圧倒的食べ応えと映えの名物メニュー『肉煉瓦』は二面焼いたところで、スタッフさんに渡すとネギを盛り付けて美しい肉花を仕上げてくれましはほぼレアな肉煉瓦を柚子風味ダレでいただきます❗️さらにちょい炙りも旨い❗️超新鮮❗️石焼きガーリックライスが、さっと炒めて仕上げてくださるから、お肉がレアなガーリックライス❗️シンプルな味付けでそれぞれの旨味が引き立っています。テグタンスープも、野菜や卵たっぷり、見た目ほど辛くなく、まろやかなスープ🧡もとやまグループさんは何店舗かお伺いしましたが、看板メニュー【赤身の極み】は本当に上質❗️焼肉の醍醐味を満喫出来ます❗️あと生キムチが最高❗️神戸牛をリーズナブル食べたい方はぜひ一度行ってみてくださいね❗️かなりお得。