新宿で味わう!
西新宿 ふじ屋の特徴
新宿の西新宿に位置し、モツ料理が自慢の居酒屋です。
新鮮なレバーやねぎれば、特に人気の絶品品です。
こじんまりした店内でも活気あふれるスタッフが迎えてくれます。
お料理は美味しいです。もつが変に脂っこくなく、お酒とも絶妙に合います。通路側に座っていましたが、恰幅の良い店員が通るたびにいちいちその人の体が自分の背中に当たってどんなに椅子を前に押しても当たったのが不快でした。回転率を上げるのもわかりますが、席数と店内の広さが見合っていないように思えます。そればかりが気になってゆっくり食事ができませんでした。
17時頃に行ったので空いてました。店員さんがテキパキしてる感じでよかったです。店内はキレイでした。広くはないですが途中で6名の会社員が入ってきたので机付けて並べてくれてました。そのくらいの人数は平気ぽいです。レバーとかおすすめだったので食べましたが、あの、私好みではないかなぁーって感じでした。煮込み系は美味しかったです。
新宿三丁目に通っています。宣言中はずっと閉まっていたのでいけず始めて行きました(╹◡╹)ふじ屋さんは間違いなく美味い!!西新宿エリアは美味い店ばっかりで迷いますがここは間違いないです!
とにかくレバーが新鮮でおいしい!ぷりぷりで臭みがなく、半生で食べるくらいがすきです。ネギレバとレバ煮ラは必ず頼んでいます。つくねは生ピーマンといっしょに出てきます。これもおいしい!オフィス街だけあって、いつも混んでいます。ふたりくらいなら入れることが多いですが、予約したほうが安心かも?
元々はもつ鍋食べよう!だったのですが、低温調理の肉刺類に心惹かれ、焼き物にも目を惹かれ・・・秀逸だったのはイチオシだというレバ煮ラ。鉄鍋に胡麻油を熱したところに、甘辛タレに絡めたレバーとニラを投入。お好みの加減でどうぞとの事。 勿論レアでいただきました。もつ鍋は、まあ普通かな。
めちゃくちゃ美味しいです、コロナのおかげで予約なしで入れました〜不謹慎ですが最高です👍🏿
西新宿にあるモツ関係の料理がメインのお店です。低温調理されたレバー刺しが頂けます。柔らかい感触でネギとニンニク少々付けて食べてみましたが旨かったです。西新宿は色々と美味しいお店が多いですが席が空いていればまた行ってみたいです。
店員さんが活気があるお店。串焼きもおいしい。1本から頼めます。生レモンサワーの大、凍らせたキンミヤを溶かして飲むという美味しい志向。コーヒーハイ病みつきの予感…
レバーが食べたくて、食べログからweb予約ができたこちらにお邪魔しました。名物のレバ煮ラは鉄鍋にゴマ油をグツグツさせてから、一気にレバーとニラとタレをドーンと入れて、店員さんが混ぜてくれます。油が飛ぶのでタオルを構えてくださいという指示がなされますが、本当にその通りでパチパチと油が跳ねます!出来上がったレバ煮ラは甘辛で、火の通りも生すぎず通りすぎずで丁度いい感じ。とても美味しかったです。他にもレバ刺や、さまざまな串もあり、出てきたお料理は全て美味しかったです。店内はこじんまりとしていますが、明るく綺麗に保たれている印象です。また利用したいお店の一つになりました。
名前 |
西新宿 ふじ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6908-7897 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

コースでいただきましたが、串物もモツ鍋もデザートもどれも美味しかったです。ドリンクも提供が早いしラストオーダーの案内もあるので、飲みたい分飲めました。店内がお店のメニューと合うのか合わないのか、キレイで新しい感じのログハウス感を感じたので、雰囲気はワイワイ向けかなと思いました。