歌舞伎町で鴨だしラーメン堪能。
麺堂にしき 新宿歌舞伎町店の特徴
鴨だし醤油つけ麺は絶品で、出汁が口の中に広がる美味しさがあります。
蕎麦風の極細ストレート麺がスープと絶妙に絡み、フレッシュ感があります。
店舗は歌舞伎町の裏路地にあり、平日夜でもほぼ24時間営業しています。
深夜に後輩を連れて、飲み終わりの締めで利用しました。店内はいつも混んでいて、並ぶこともありますがそれでも食べたいくらいうまい。鴨だしのつけ麺がイチオシ。麺の方に乗ってくるオレンジを最後の方絞って食べるとサッパリとして最高。
知り合いのラーメン好きに、教えていただきました。新宿歌舞伎町の、ちょっと路地うらに…夜のお店の人が締めで結構行くんだろうなと思いつつ、早朝付近に入店。土曜日の朝4時くらいでした。食券形式となり、お店入ったらすぐに購入。店内10〜15名程度が入れるカウンター。特製?全部のせ?あまり記憶はないのですが、一番左上にあったメニューを注文。注文が入ってから食券をお渡しし、定員さんが丁寧に調理。出汁は鴨だし。透き通るようなスープ。麺は細麺よりとなり、和風だしにとても合う。またチャーシューも鴨となり、カモ好きにはたまらない逸品。またラーメンに入ってる薄めで、シャキシャキのネギもトッピングされており、輪切りより、薄いのが和風だしにはピッタリ。イメージはカモ蕎麦に入っているネギ。さらに、カモのワンタン?全てにおいて最高でした^ - ^お酒を飲んだ際に、締めでまた伺います。
鴨だし醤油つけ麺をいただきました。麺は太麺ストレート、スープは鴨だしが効いていて美味しかった。麺の上にオレンジが乗せてあったけど、鴨にはオレンジが合うってことなのかな?カウンターの薬味に山椒があったのでスープに入れてみた。辛味としびれ感が出て鴨だしスープに絶妙にマッチした。醤油、塩、魚介などメニューも豊富なのでいろいろ食べ比べもしてみたい。
新宿で飲み歩いて〆ラー店員さんに食券を渡して5分ほどで着丼落ち着いた香りスープは非常にサッパリだけど少し甘みを感じる麺はコシがあってスープともよく絡みうまいもうひと推しパンチが欲しいなぁというのが正直なところテーブルにはコショウ、唐辛子、山椒が備わっており味現可能山椒を少々かけるとスッとしてええ感じお店の雰囲気は場所柄もあって、夜のお店の方?どうしの挨拶が頭の上で頻繁にありちょっとな....とでも、それだけ歌舞伎町で愛されているお店なのだと思います。
ここらへんで飲んでる人にはお馴染みの有名店。オススメは濃厚鴨だし醤油ラーメン。少し硬めの細麺に、鴨チャーシュー、ワンタン、軽くスモークされた煮卵がトッピングされ、見た目も豪華。派手さはないですが、出汁のよく効いた優しい醤油味のスープは飲み干したくなる美味しさ。いいお店です。
丸一日何も食べてない空腹で臨んだこともあるため、多少贔屓目があるかもしれないことをご留意ください。鴨醤油つけ麺をいただきました。非常に美味しかったです。鴨もそうですが、麺も麺についてる謎の汁も、わさび?のような何かもが全て美味しく、メンマもスジスジしておらず柔らかく、1000円の価値のあるつけ麺だと感じました。席や店内は歌舞伎町のため狭いですが、大荷物でさえなければラーメンを楽しむことには差し支えありません。非常に美味しく感じすぎた感があるため、また空腹過ぎないタイミングで再訪したいと考えています。
平日22時頃訪問しました。遅かったので空いていました。店内はカウンターのみで狭めです。注文は特製鴨だし醤油ラーメン(1190円)にしました。スープは鴨の主張があまり強くなくとても美味しい醤油スープです。麺はストレートの細麺でスープによく絡みます。具材もどれも美味しく、鴨はやわらかく旨みがあり焦がしねぎやワンタンは香りがよく食欲をそそりました。味玉の味付けもとても美味しかったので特製がおすすめです。他の種類も食べてみたいと思ったのでまた行きたいと思います。ごちそうさまでした。
店舗は歌舞伎町、路地にありGoogle Mapsを使わないとなかなか見つけられなさそう。開店前に並びましたが、特に他に並んでいる人はいませんでした。開店と同時に2~3組のお客さんが入店。券売機で特製鴨だし醤油をチョイス!特製にすると煮卵、ワンタン、鴨チャーシュー増量とスペシャルセットで楽しめます😄スープを一口飲むと鴨の旨味が口に広がります。ワンタンはお肉ぎっしり、食べごたえがあり良かったです。鴨チャーシューも予想を裏切らない美味しさだったので、リピートしようと思います。
歌舞伎町ラーメン探訪今回は凄く分かりにくい路地にあるラーメン屋さん、麺屋にしきさんこちらのポリシーは鴨ベースのラーメンがコンセプト🍜スープ出汁、チャーシューは全て鴨出汁とのこと。今回注文した特製鴨醤油ラーメンは鴨のチャーシューが5枚?6枚?だったか、、、すべて鴨肉のチャーシュー丁寧に作られていてとても美味しい他では味わけない珍しいチャーシュー、ちょっと好みが分かれるかもしれません。麺は醤油ラーメンでスタンダードな細麺ながらも麺に絡みやすくツルッとした喉越しで美味しい麺。スープは鴨肉の出汁が仄かに香る透き通ったスタンダードな醤油スープ‼️これがまた美味い😋こちらには珍しい山椒のラーメンもあるので次回はこの変わり種のラーメンを食べたいですね。#新宿グルメ#新宿ランチ #新宿ラーメン#新宿ラーメン巡り#新宿ラーメン食べ歩き#新宿ラーメン激戦区#麺屋にしき#特製鴨醤油らーめん#リピート決定。
名前 |
麺堂にしき 新宿歌舞伎町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6822-7890 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日9:24着。待ちなし。店内4名。入って直ぐ右に券売機があります。ラーメンYouTuberのシール貼ってる券売機はよく見るけど、ホストとキャバ嬢のチェキ貼ってるとこ初めてみた(笑)鴨だし醤油ラーメン1030円を注文。3分で着丼。速い。スープを飲まなくても鴨だしの良い匂いがします。うん、スープ間違いなし。美味い。麺は細麺のコシがしっかりしているやつです。これも最高に美味い。太いメンマと鴨といえばネギ、ネギも結構乗ってました。鴨の肉はあまり自分好みではありませんでした。出汁は最高に美味かったです。9時台でもお客さんが入る場所、歌舞伎町。営業時間も完全に夜の街用になってて面白いです。歌舞伎町に来たときは是非。ごちそうさまでした。