不安を解消する耳鼻科診療。
白い鳥医院の特徴
乳児から通える耳鼻咽喉科で安心して診察してもらえます。
2020年10月から予約制導入で、効率的な診察が可能になりました。
辛口の口コミに不安を感じても、私にはとても良い病院でした。
内科担当のおじいちゃん先生が良いです。診察も丁寧でとても優しく話しやすいです。そして的確な薬を出してくれる。内科にかかりたいときはここにきます。耳鼻科の方はまだかかったことがないのでわかりません。
私が今、お世話になっている病院です。耳鼻科、内科があります。1ヶ月に一度、高血圧の薬を処方してもらっています!
こどもが乳児の時から診てもらっています。たまに待つときもありますが、Web予約がしやすくてスムーズに受診できるのがとてもありがたいです。こどもの鼻水は家ではケアしきれないので、定期的に吸ってもらいに来ています。子供が暴れてもお医者さん、看護師さん共に淡々と対応してくれるので、とてもありがたいです。
すごくいい病院でした。先生も優しいし看護師さんも丁寧だし、予約診療もしてるので、初診でも待ち時間もなく良かった。近所でいい病院を見つけました。
2020年10月から、耳鼻科は予約制になりました。
辛口の口コミが多くて行くのが怖かったですが、私には良かった。受診を迷っていたが結局近くに耳鼻科がないので、行ってみました。受付の方も明るく優しいし、先生も看護師さんも親切です。料金も初回検査・処置等でお薬代合わせても3千円くらいでした。(その後は診察と薬代合わせても1000円くらい)いかに人の噂を信じちゃいけないかを学びました。実際に自分の目で確かめて体験することが大事ですね。子連れの方、車椅子の方も来ていました。
受付の方が冷たい。待ち疲れてボーとしてると、何故か睨まれたり。前回と同じ薬の処方なのに、毎回足りなかったり、まだありますと伝えた薬が処方されており、薬局で薬を見て、あれっとなって薬剤師の方が病院に連絡してくれます。耳鼻科他に出来るといいな。
説明は少ないが診察は丁寧。受付の人や先生が冷たく感じるという人もいるが通っていくうちに話すようになるし子供にも優しい。耳鼻科なので混みます。待ち時間や人数を電話すれば教えてくれるので待ちたくない人は聞くのが無難。子供には慣れているというかしっかり助手の方がおさえてくれるので子連れにオススメ。
待ち時間は日によりけりですが、早い時は早いですよ。大暴れするうちの娘を耳が傷付かないように4人がかりで抑えてくれて本当にいつもお世話になってます。いつも閉店ギリギリに駆け込み、そして娘が泣き叫んだり治療を嫌がって大暴れしますが笑顔で対応してくださってありがとうございます。昔ながらの良い耳鼻科だと思いますよ!!!説明とか特別いらないですしね、専門家で無いので適切な処置して頂ければそれで満足です!!
| 名前 |
白い鳥医院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5307-8733 |
| 営業時間 |
[木金月火] 9:30~12:30,15:00~18:00 [土] 9:30~12:30 [日水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
〒168-0062 東京都杉並区方南2丁目23−9 マンション方南町 1階 モナーク |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こちらは内科、耳鼻科と共に大変良くて、以前行っていた病院で分からない病気をみつけてくれました。今は、こちらの内科に通うようにしてから、症状が改善されております。以前の病院での薬の副作用で死に掛けていたところ、こちらの病院で助けていただきました。前の病院と違って、受付の方の対応も大変良いです。これからもよろしくお願いします。