靴脱いで味わう、タナニボの美味。
たなか青空笑店の特徴
令和3年3月にオープンしたばかりの新しいラーメン店です。
店内は靴を脱いで入る珍しいスタイルが特徴です。
タナニボはガツンとくる煮干しのスープでバランスが良く美味です。
店内は靴を脱いで着席する珍しいスタイルのお店。煮干しの味と香りは失うこと無くしっかり感じるのですが、セメント系に多いエグ味\u0026ザラザラ感は一切無い優しいスープ。丁寧な仕事をされているのだと感じました。玉葱と柚子皮のアクセントが効いていて、最後まで美味しく頂ける一杯を提供していただけました!隣にコインパーキングもありますし、お勧めのお店ですが、お箸の持ち方がなってない私は麺が滑ってしまって食べ難かった\u0026店主のワンオペなので難しいでしょうが、たなかさんの和え玉を食べてみたいと思いました😊
煮干しラーメンなのに全然臭みがなく、くどくない。めちゃくちゃ美味しい。食べ終わったらまた食べたくなるラーメン。高頻度で新しいラーメンがデビューするが、それがまた絶品である。お店の雰囲気や接客も心地よい。疲れた時に食べると癒されるラーメン。周辺にお住まいの方は一度召し上がって欲しい。
手前は鯛白湯(期間限定のあっさり)950円、奥はトッピング無しタナニボ850円タナニボはガツンと来る煮干し!濃い!けどもっと食べたくなる!美味しい!ゆずのアクセントが効いていくらでも食べられます!たまにガツンとこういうのが食べたいですよね〜期間限定の鯛白湯はあっさり醤油ベースで万人受けです。私はタナニボ、相方はあっさりが好みでした。店長さんや、店員さんも気さくな感じで、テーブルごとにアルコール消毒もあり、雰囲気もいいお店で気持ちよく過ごせました!
限定の濃厚煮干しつけ麺をいただく。しっかり煮干しの風味が効いたしょっぱ旨なつけ汁とチュルチュルの麺が意外によく合う。また、味玉が黄身までしっかり味がついていてとても美味しい。お店の方の挨拶や商品の説明も丁寧で、古民家風の店内の雰囲気もよく、是非また伺いたい。
スープも麺もトッピングもチャーシューも、全てバランスがよく本当に美味しかったです。特製タナニボをいただきました。拉麺屋さんで靴を脱いであがるお店は初めてでしたが、店内も清潔感があって靴を脱ぐからなのか、ゆったりと時間を過ごせました。スープは本当に美味しくて、飲みきってしまいました。そしたら器の底から「笑」の文字がでてきて、ちょっとホッコリです。
■土曜12時過ぎに訪問。私が着席して満席、その後には常時2組くらい待ちが続く状況でした。靴脱いで食べるラーメン屋は東京では珍しいですね。他の方も書かれているように着丼までは少々時間かかりますので、時間が余裕あるときに行きましょう。■味玉タナニボをいただきました。ビジュアルは巷でセメント系と呼ばれる灰色に濁ったもの。お店は“濃厚だけどあっさり”という表現を使われていますが、私の印象は『クリーミーであっさり寄り』でした。濃度はありつつ煮干の風味も感じられますが、味はあっさり目。(味濃いのが好みの方は物足りないかも)そして卓上にある煮干し酢?をいれると更にさっぱりに!個人的にはレンゲ一杯分位いれて食べるのが好みでした。ごちそうさまでした◎
平日お昼時に伺いました。タイミングよく先が空いており待ち時間なしでしたが、私の後は数人お待ちでした。店内は、ラーメン屋にしては珍しい靴を脱いで入るお店でした。オシャレな店内に店主の内装へのこだわりを感じました。特製タナニボラーメン 大盛にしました。とても優しそうな店主さんが席に案内下さいました。店内に煮干しのいい匂いが広がり食欲を掻き立てます。スープは煮干しの黒っぽさがありますが、苦味やえぐ味は全くなく、鶏ガラとの併せ出汁がとてもクリーミーで美味しかったです。ストレート麺とよく絡み濃厚なのにあっさりです。結局、スープを全部飲んでしまいました。今度は、味噌味も食べてみたいですね。
西武柳沢駅近くのラーメン屋さんです。徒歩5分ぐらいだと思います。駐車場はありません。店内は木を基調としたオシャレな感じで、靴を脱いで部屋に上がるスタイルです。ラーメンはがっつり煮干しのラーメンを軸とし、その時期ごとに変わるメニューが何品かあるようです。自分はつけ麺を食べました。麺は普通の太さでラーメンと同じ麺なのかな?という印象。スープはスープ自体の量が少ないのと具が少ないのが気になりました。麺自体は風味が良く美味しい麺です。スープも美味しいですが、何か物足りない感。なお、連れが頼んだラーメンは美味しかったので、このお店はラーメンを頼むのがおすすめという印象です。チャーシュー丼も頼みましたが、パサっとしてる感じのチャーシューだったので、特段感想もなく。チャーシュー丼のチャーシューはトロリとしている方が好み。1番気になったのは、ワンオペのせいか着席からラーメンが来るまでに30分かかった点。連れが非常にお気に召していたので、次はラーメンを食べに伺おうと思います。-----2022/1/28追記-----再訪してピリッと辛いタナニボを頼みました。やはりこのお店はラーメンがおすすめです。チャーシューはホロホロ系ではないのですが、噛めば噛むほど旨味を感じる美味しいチャーシューでした。個人的には卓上の煮干し酢?をいれてさっぱり目に食べた方が好みでした。
タナニボ大盛りに味玉を注文しました。店主一人のワンオペなので注文取ってから配膳までに結構待ちました。煮干しラーメンは見た目程くどくなく、煮干しの風味、旨味がしっかり出ていて美味しかったです。味玉も絶妙なトロトロ加減でとても美味しかった。
名前 |
たなか青空笑店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

辛さは苦手ではないですがまぁまぁ辛かった。味はニンニクも含めて濃いめで美味しいです。店員さんワンオペで回転遅めだったが、接客は丁寧で好感を持てます。この日は太麺が切れたのか細麺で頂きました。