尾崎豊の15の夜舞台の公園。
練馬区立 向山公園の特徴
尾崎豊の名曲15の夜の舞台として知られています。
住宅街の中とは思えない広さと緑豊かさが魅力です。
近隣の公園の中で遊具が一番充実したスポットです。
尾崎豊の名曲「15の夜」の舞台となった公園です。ただ、それを記したものはありません。ファンとして近所にそのような場所があることは嬉しく思います。
尾崎豊十五の夜で歌われた場所。
としまえんの駅から見て裏側にあります。トイレがあります。
ちょっとしたおにぎりをもって子供と行きました。広くて遊具もたくさんありよいです。ベンチも多いです。
北向きの傾斜地に造られた緑豊かな公園です。羽田に降りる旅客機の航路の真下にありますので、いろいろな飛行機のお腹を眺めることができます。とても背の高い遊具があるので、大人でも良い運動ができます。
近隣のなかでは、遊具が一番充実している公園。
まあ、良いんじゃないですか!
同じ区画に20年住んでました。尾崎がバイクを乗り回した頃も覚えています。深夜にうるさくて近所で問題になりました。公園ができる前は林さんという農家の私有地で原っぱでした。原っぱ時代の方が楽しかったかな。子供の背丈ほどに雑草が伸びて、迷路を作ったり、バッタを獲ったり...。50年以上前の話です。遊具やオブジェが開園当時と色以外まったく変わってないことに驚きます。
「練馬区立向山 庭 園」のウエブサイトリンクが付いていましたが、「練馬区立向山 公 園」とは別物です。場所も異なります。
名前 |
練馬区立 向山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

わりと静かな公園です。近くに練馬城址公園ができたのでこちらはひっそりとしていて、穴場です。