三越裏の秘蔵、高級洋食。
みかわやの特徴
銀座三越の裏にある細い路地に潜む、隠れた高級洋食店です。
上品な空間で堪能するカニクリームコロッケやハンバーグが絶品です。
老舗の洋食屋として20年の歴史を持ち、格式ある内装が魅力的です。
グーグルマップで見てもはっきりしないかもしれません細い路地(三越の新館と旧館の間にあり三越新館の1階)にあるため少しわかりにくいですが手間をかけてまでも行く価値はありますパートナーの誕生日で来ましたどの皿も標準以上で結果コースも素晴らしいものでした。
母とランチで伺いました。お昼のコース料理を注文。私はハンバーグ、母はビーフシチューをチョイス。美味しかったのはカニクロケット。カニの身がゴロゴロ入っていました。老舗の洋食店とあって安定の味。接客もまあまあ。静かにゆっくりと食事ができました。
20年ほど前によく伺っていたのですが、機会がなくなってしまい、本当に懐かしい気持ちだけを抱えて来店しました。当時大好きだったオードブルを頼みましたが、相変わらずとても美味しかったです。夕飯の予約が入っており、色々と楽しむことは今回できませんでしたが、また行きたいと改めて思いました。パン(ブルーベリージャムがとても良い味)やドリンクももちろん最高でした。
銀座三越にある洋食店^_^少し高級ですがオススメのカニクリームコロッケに芝エビのグラタン、ハンバーグと食べました。カニクリームコロッケは中はトロリと上品な味です。芝エビのグラタンもバランス良く美味しかったです。ハンバーグも肉汁たっぷりでデミグラスソースが美味しいですね。全体的に美味しかったです。ただ一人15000円オーバーなので頻繁には行けない価格ですね。
ランチのコースをいただきました。ポタージュは濃厚。カニクリームコロッケはとても柔らかく、タルタルソースもとても美味しいです。ビーフシチューかハンバーグかを選べますが、今回はビーフシチューにしました。お肉がほろほろでデミグラスソースも美味しいです♪お客様の年齢層は比較的高めです。常連さんが多いのか、店員さんと親しげにお話しされている方もちらほら。老舗らしくホスピタリティも完璧です。ちょっとおしゃれをしてお出掛けしたい洋食店です♪土日はかなり混むらしく予約はした方がいいですね。
平日13時、割と広い店内、階段を登り2階席に促される。1階から2階へ店員さんの流れる連携。優雅な店内に、上品そうなお客様が多数笑。洋食屋なだけあり、メニューが多数。2人で来店だったので『ボール盛サラド』と『エビフライ4尾』をシェアし、『ポークカツレットカレーライス』を注文。サラダのどれも美味いが、トマトも薄皮剥かれ、食感なども良し。海老フライは尾もついてるが、かなり味がぎっしり。自家製タルタルも、メチャクチャタップリ付いてきて文句なし。イカリソースとのコンボ最高。メインのカツレツも柔らかくウマシ、カレールーも果物野菜が多目でフレッシュな美味さ。素晴らしい、優雅なビジネスランチになりました、ご馳走様〜♪
ランチで利用。可愛らしい店内ですが利用客は価格帯もあり年齢層高めで落ち着いた雰囲気でした。ハンバーグはもちろん付け合わせのポテトがとてもおいしかったです!店員さんも接客も料金相応といったかんじでした。
犬のふーちゃんとおじゃましました。お店の場所は、銀座三越の本館と新館の間にあります。店先のテラス席はわんちゃんOKです。平日のランチタイムにおじゃましました。ランチメニューから、ハンバーグとカニコロッケを注文。安定のお味。コクがあるので、量が少ないようで意外とお腹いっぱいになっちゃうんだー。ランチタイムにコースメニューもあります。Instagram : ふーちゃんTOKYO
THE 銀座の高級洋食「みかわや」銀座駅から徒歩2分、洋食の百名店「みかわや」を訪問。日曜の開店直後に到着のところ待ち人無し。すんなり入店できました。ハヤシライス 2
名前 |
みかわや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3561-2006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

上品な空間で食事を堪能しました🥰次はディナーコースでも訪れたいです。訪問日:2024/06/02