朝食にぴったり!
おにぎり鈴丸の特徴
中板橋駅近くで朝早くから開いており、便利です。
定番メニューや月替わりが豊富で選ぶ楽しさがあります。
特にサーターアンダギーは出来立てのサクフワ感がたまりません。
話題になっていたので購入。米は香りも薄く甘みもなく旨味を感じられ無い。シャケは焼いたんじゃなくて茹でたのってくらい塩気もないし柔らかい。たらこはチューブたらこのように塩辛くていただけ無い。それにしては強気な価格設定。固定客もいるそうなのでご自由に。再訪はなし。
朝9時半頃、通勤前にぶらりと立ち寄りました。板橋のいっぴんと看板も出ていたので、玉子焼きと塩昆布マヨ250円を購入。出来立てのようで、まだ暖かくて、お米はふわっふわでした。味は塩昆布がちょっと濃いめの味付けでした。他の具材もちょっと気になりますね。
2024年4月29日前に、テレビで中継しているのを見て美味しそうだと思っていました。近くに行く事があったので寄りました。玉子焼きと塩昆布マヨおにぎりがすごく美味しかったです。(2024年6月15日編集)
東武東上線の中板橋駅近くのおにぎり屋さん。一坪ちょっとしかない位の小さな店内に魅力的なおにぎりが並んでいます。私は「板橋のいっぴん」にも選ばれた卵焼き塩昆布マヨ(250円)を購入。サンド風の具だくさん。まだ温かくて美味しかったですよ。
おにぎりめちゃんこ美味しいです✨どのおにぎりも具がたっぷりで最高なんですが、特におすすめは玉子焼きと塩昆布マヨ!玉子焼きはとぉーってもふんわりしていて優しい味で、そこに塩昆布の旨味が加わり、マヨが全体をまとめあげてくれてる!マヨってちょっと強いイメージで米の美味しさが感じられなくなるのでは?なんて思ったりもしたのだけど、むしろ米の美味しさが際立ってるんじゃないかぁこれは!100個位食べたい😂想像を超える美味しさでした✨ご馳走様ですー!
通いつめています。どれも具が大きくて美味しくて、もうコンビニのおにぎりは買えません。ちょっとした贈答包装を用意してくれたら、いろいろな人にお土産にできるのに。
どれを食べても美味しいです。家族みんなで大好きなおにぎり屋さん。サーターアンダギーも人気です!
ここの青唐辛子味噌大好きです!お手頃な価格で嬉しいです。
朝早くからやっているので助かるおにぎりはおいしいが、型崩れしやすいのが欠点。移動しながら食べるのは注意が必要です🥲
| 名前 |
おにぎり鈴丸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6905-5330 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
おおきめで食べごたえがあるおにぎり。玉子焼き塩昆布マヨが気になって訪問。玉子焼きと塩昆布とマヨネーズのバランスが絶妙でとても美味しかったです!ほかにも季節や月ごとに新しいおにぎりが登場するのが楽しみで何度もリピートしています。