美術館隣の絶品カレー喫茶!
夢二カフェ 港やの特徴
弥生美術館併設で、落ち着けるスペースが魅力のカフェです。
カレーは野菜と鶏肉が絶妙に煮込まれた美味しさです。
期間限定の迷宮(ラビリンス)が色を変えて楽しめるおしゃれな一品です。
ミュージアム併設なのにメニューがお手ごろ。カプチーノの絵柄はランダム、美術館内が混んでいても比較的入りやすいのも助かる。
茶色の建物の1Fと2Fがカフェです。展示内容に合わせて特別メニューあります。
美術館の隣にある喫茶店です。カレーとケーキを注文しました。閉店間際で店内が空いていたのですが、とても雰囲気が良く、隣の美術館の景観も相まってとても素敵な空間でした。
美術館の帰り、平日13時過ぎに入店。先客は2組のみ。二階奥の4人掛けテーブルで妻と二人で着席。カレーセットを注文。さほど待たされずに提供される。味に問題なし。混み合わない室内で、ゆったりと時間を過ごすことが出来ました。透明のアクリル板越しの食事は致し方なかったものの、満足にできるお店の接遇です。お値段もリーズナブル。美術館の性格と相俟って気持ちの伝わるお店です。
カレーがとにかく美味しかった。また、店内はゆったりしており、全然一人でも入りやすい。また行きたい!!
コロナのせいか、今はメニューを絞っているようですが、カレーが、また食べてみたいと思うほどとても美味しかったです。2階奥の、通り側に面した窓際のテーブルに座りましたが、窓から見える、建物を覆うほどに成長した樹の特徴的な葉が、雨に濡れ、驚くほど鮮やかな緑を見せてくれ、とてもリラックスすることができました。日曜日のお昼時だったのですが、先客が一人いたもののすぐお会計をされたので、自分たち夫婦で一人(二人?)締めの状態でした。(お店としては困るのだろうけど、静かでゆったりした時間を過ごせました)セットメニューで付いてきたコーヒーが、香りも味も今一つだったのですが、プラス¥150で飲めるものなので、致し方のないところなのでしょう。独立してメニューに載っている珈琲の説明書きはとても美味しそうなので、次回訪問時はケーキセットで試してみたいと思っています。(別の方の投稿にあった、美術館半券での割引はメニューには見かけませんでした)なお、美術館入り口の手前にお店があるので、カフェだけでも利用できるようになっています。
美術館隣接のカフェ。店内はどこか懐かしい創り。林檎のパウンドケーキと紅茶を頂きました。甘さ控えめで優しいお味でした。癒し系カフェ。
弥生美術館を訪れる際に時間調整として利用しようと思っていましたが、出されたカレーが好みで、カレーを食べに通いたいと思いましたw細かく刻むも形が残る程度に煮込みルーになじむ野菜と鶏肉が入っているので食べ応えがあり、付け合わせの素揚げ野菜とピクルスもアクセントで、押しかったです♪
期間限定の夢二パフェが気に入った。
名前 |
夢二カフェ 港や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5684-1380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

どんなに忙しくてもお客への細かな気配りを忘れない女性の店員さん達で切り盛りしてる美術館併設の素敵な喫茶店。カレーはおすすめ。