ホテルのような新築病室で安心を。
済生会長崎病院の特徴
耳鼻咽喉科が近隣にないため、必要なときに助かる病院です。
桑原先生による丁寧な検査で不安を解消してもらえました。
新築移転したので、ホテルのような快適な病室が魅力的です。
全室 個室 先生方 看護師さん他に世話をしてくださる方達も気配りも気持ちよく過ごせました。病院食 院内の厨房で、栄養 メニュー1週間の入院生活でしたが、毎日違い、食事の時間が楽しみでした。
母が夜中骨折して救急搬送された。入院中は通路が広々としていて、手すりが三角の構造になっており、好きなだけ何周もできるので、運動不足解消にもなり、母も居心地が良さそうだった。
耳鼻咽喉科があります‼️症状が近隣の病院では、治らないので病院から、こちらを紹介されましたが、コロナ禍で遠くて行けないので、こちらのような耳鼻咽喉科が近隣にあれば、良かったのですが…😰💦
婦人科に入院でお世話になりました。全部屋個室なので、エアコンの調整も自由ですし、快適です。環境が変わると便秘になりがちですが、個室内にトイレがあるので気にせず入れますし、術後も人目を気にせず軽い運動やストレッチができます。シャワーも夜中早朝以外の好きなタイミングでできます。朝食が、ご飯に牛乳なのが、学校給食を思い出させますが、許容範囲。個人的にはパン食もあると嬉しい。元気になってくると、若干ご飯が足りないので、お湯(無料)を頂いてスティックコーヒーを飲んだり、院内のローソンでおやつを買いました。麻酔科医の先生が特に説明が丁寧。術前の流れとか、目が覚めたらこう声をかけるのでこうしてくださいとか、前もって具体的に説明してくれていたので、落ち着いて対応できました。
感じのいい病院と人達でした。
子供の受診で行きましたが、詳しく検査頂きました。先生も優しくしていただき感謝してます。
下腹部痛から背中と腰まで痛く総合診療科を受診して痛み止めも効かなかったので不安でしたが担当医師の桑原先生に話を聞いてもらい尿検査、採血、CTとしていただきました。すごく説明がわかりやすく丁寧で素晴らしい先生でした。不安でいっぱいでしたが安心できる先生に診察してもらえてよかったです。看護婦さんの谷さんって方が対応がよかったです!脈をはかってくれた7階の看護婦さんも優しかったですが名前を忘れてしまいました…また何かあれば同じ先生やナースの方に見てもらいたいとおもいました!ありがとうございました!
地域医療支援病院および救急告示病院に指定され、 救急搬送および休日夜間等にご来院なさる救急患者さんを除き、原則としてかかりつけ医からの紹介状が必要です。又、救急患者を除き原則予約制となっているので事前予約が必要です。病棟は全室個室で有料と無料があります。紹介状が無い場合は、5400円徴収されるとの事。尚、駐車場及び駐輪場も別々にありますが、入院と退院時に各1回ずつ無料となりますので総合受付で駐車券の提示が必要です。建物や設備は新しい。駐車場は少し駐車幅が狭い気もします。入り込んでいて初めての方は困惑しそう。スタッフは比較的若い人が多い。お互いの連携がうまくなされていない。連絡や申し送りが十分ではないのが残念です。
新築移転してこの場所へ。使用した際の無料個室と廊下との仕切りが、ドアではなくカーテンによるもので、カーテンの裾が床より数十センチメートル上にある。その為、多少の個室感は薄れたものの、無料以上に随分と綺麗で🚻とシャワー・浴室完備しており、いわばホテル並みでした。
名前 |
済生会長崎病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-826-9236 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

糖尿病で2ヶ月に一度定期健診してます。担当ドクターのアドバイスが良いです。何でも相談してます。