もっちりベーグル、特濃クリーム満載。
あおの森べーぐるの特徴
高加水でモチモチなベーグルは、しっかりとした食感が楽しめます。
季節ごとに変わる豊富な種類のクリームチーズが魅力的です。
自家製あんバターや具材がたっぷり詰まった贅沢なベーグルが味わえます。
平日休みをとってあおの森さんへ前回数人しか並んでないのに1時間以上並んだので💦時間をずらしたら並ばずに買えた☺️✅北海道産黒豆金時豆の自家製あんバター 四葉バター 450円✅さつまいもと甘栗クリームチーズ 500円✅ずんだあんクリームチーズ 450円✅チョコポンカン 600円✅さくらあんクリチいちご 600円✅熊本産ゆうべにいちご自家製ヨーグルトCC 550円さくらあんクリームチーズは後ろまで丸ごとイチゴが入っていて驚き😳😳😳クランベリーとサクランボも入っていて、食べるの大変だけどあっさりしていてめちゃくちゃ美味しい💓.チョコポンカンはチョコが苦手なので迷ったけど、デコポン100%たくさん入っていて美味しい💓ポンカンのジャムも入っていました💓.夏に行った時と種類がほとんど変わっていて好きなイチゴの季節に来れてよかった💓高加水、もっちりむぎゅーっと食感のあおの森のベーグル大好き😘季節変わったら平日休みとって行かなきゃ🥺味 ★★★★☆コスパ ★★★☆☆雰囲気 ★★★☆☆リピート★★★★★::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::2022/10再訪水曜日13時到着ほとんど残っておらず、益々人気に😭以前は13時に行けばほとんど並ばず、種類も多かったんだけど💦✅かぼちゃ 650円焼きかぼちゃ、かぼちゃクリチ、アーモンド、くるみかぼちゃのクリチが美味しくて何回もリピートしてるベーグル❤️✅マロン 650円マロンクリチ、ラムレーズン、くるみ、マカダミアナッツ、ヘーゼルナッツ栗とナッツ類がたっぷり❤️自家製栗のクリチ、栗の生地に栗づくし🌰✅自家製緑茶クリームチーズ、自家製あんこ 550円こちらも何度かリピートしているベーグルあおの森さんの甘さ控えめしっかり固めの粒あんが大好き❤️✅シャインマスカット 650円自家製カスタードクリームチーズとヨーグルトクリームチーズは固めで長時間持ち歩いていても水っぽくならなく、食べやすい⭕️カスタードのクリチなんて初めて❤️前横後と飛び出るほどぎっしりシャインマスカットが入っていて贅沢😍生地はもっちりひきがあってほのかな小麦粉の甘さがあって大好きなベーグル.だし巻き卵ベーグルが気になる🥺次は開店前から並ばなきゃ💦☑︎ @aonomoribagleあおの森ベーグル🚉東十条駅3分十条駅16分月、水、金営業💰peypey linepeyテイクアウトのみ::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
偶然開店直前に通りかかり、数名並んでいたので並んで見ました。🥯店としかわからなかったので、前後に並んでいる方に様子や味を尋ねると、解答は「初めてなので」と。30分待ち、最もシンプルのベーグルとひき肉、ガーリック入りを購入。もちもち感強く、味も😃肉入りを1個昼食にしたのですが、満腹しました。シンプルは翌朝に軽く焼いて、スクランブルエッグと共に食べました。美味。
好きなベーグル選んでサンドしてもらえます。※ロシア・ウクライナ問題の影響で原材料の高騰から値上げがありました。営業しているのは月・水・金曜日の11時からですが、開店前からお客さんが並んでいます。リピーターが多い感じがします。ベーグルは売れれば少なくなっていきますが、午後になれば空いている時間帯も出てくるため、時間がないけれど食べたい時にはふらりと立ち寄ってみるのもいいかと思います。おすすめはナッツバターです♪店員さんは常にお客さんからの意見を吸い上げて、改善されているようです。ナッツバターは硬いとの意見もあったらしく、グラノーラを多めにしたそうです。私は硬めでナッツぎっしりが好きでしたが、どちらでも美味しいです。レンジで軽く温めるとさらに美味しく頂けます。季節のフルーツサンドもオススメてす♪今はイチゴ!フレッシュなうちに召し上がって頂きたいです。2022.4.9昨日、買ってきてもらったイチゴベーグル(ミント入りのクリーム、チョコベーグルサンド)を頂きました。これもスイーツ系なイメージです。好みは分かれるかもしれませんが、好きな人は好きだと思います。ミントはほんのりなので、食べやすいです。2022年1月からのベーグルはモチモチ感だけでなく、翌日温めた時にふわっと感じました(あくまでも主観です)。大好きなナッツバターは塩味が増して、甘さ控えめになったような気がしています。甘味が苦手な方が好きかもしれません。2022年3月イチゴのフルーツサンド、桜バージョンが登場、まるでスイーツです!店頭にあったら是非お試しして下さい!美味しいです。
【最寄駅】東十条/西口から徒歩2分【予算】〜999【予約】なし祝日15:00〜訪問月水土営業※SNS要チェックです売り切れ次第終了【メニュー】・さくらあんクリームチーズいちご・ナッツバター・黒豆金時豆の自家製あんバター・チョコナッツバター合計2090円/1人【概要】○情報東十条にあるベーグルサンド専門店。パンというよりスイーツ感覚もあります!!ベーグルとイチゴ、みかん、チョコなどと組み合わせてるものや、はちみつバターなどの定番メニューもあります。ここの推しはなんと言っても萌え断でしょう鮮やかな断面にきゅんとする女性陣は多いでしょう!今のシーズンだと桜が散りばめられているベーグルがあって、お洒落かつ美味しいです!!○外観・内観こじんまりとした一軒家の1階にあり、テイクアウトのみです。○支払い方法PayPay可【メモ】今回の注目は、、、■チョコナッツバタービターなチョコと少し甘さのあるナッツで、お菓子感覚で食べられるチョコナッツバター!珈琲と合わせて食べましたが、最高でした。お茶会の手土産としても最適だと思います!■さくらあんクリームチーズいちごベーグルのモチモチと味がしっかりとした餡にさっぱりのいちごを絶妙なバランスでコラボさせるオーナーさん天才的です!かつ萌え断映えするメニューです!!味ご馳走様でした。※投稿時。
東十条にある小さなベーグル屋さん。モチモチしたベーグルで味はとにかく美味しいです。サンドはどれもボリュームがあります。接客はとても丁寧なのですが、その影響もあって待ち時間が非常に長いです。時間に余裕のある時に買いに行くのをおすすめします。
味は本当に美味しいです!何回も通っちゃいます。お昼過ぎとか夕方なら1人も並んでないのですぐ購入できます。毎回ラインナップ違くて楽しみです。
東十条に萌断なベーグル屋さんがオープンと聞いたのですが、すごい並ぶとか購入に時間がかかるとのウワサに怯んで行けず(^^;;雨の平日お昼過ぎ、行列だったり完売してたら諦めて帰ろうと思いつつ覗いてみると、誰も居ない!(◎_◎;)ショーケースにはサンドは3つと数種類のベーグル。私が買いたかった苺があったのでいちご 550円(税込)購入デカイと言うか高さがすごい。苺は前だけじゃなく中にも後ろにもゴロゴロ。間のクリームがまたウンマい。ベーグルもギュッと感もむっちり感もあって美味しかった♡これは並ばず買えるなら他のも食べてみたいなぁ〜。
モチモチのベーグルに特濃のクリームと、これでもかと詰め込まれた具材。美味しいしボリュームたっぷりで最高です。時間に余裕があるので何も気になりませんでした☺️のんびりの日に買うと良いかと。
ボリュームあるし、美味しい。午後の方かすいてて買いやすい。
名前 |
あおの森べーぐる |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

東十条のベーグル屋さんです。お一人で運営されているようで、なかなかの時間がかかります。金曜日 開店直後、前に3.4人で45分ほど待ちました。シンプルベーグルは他店と変わりなく、サンドイッチはワンコインなので少し高めです。しかし、ボリュームはお値段分あります。全粒粉のサンドイッチは粉の味がしっかりしています。サンドイッチの具材も本格的な味わいです。時間がかかること、インスタの更新もあまりないので、ラインナップは当日行かないことが難点かなと思いますが、また行きたいと思わせるお店です。