バスターミナルで紅葉を楽しもう!
草津温泉観光協会の特徴
バスターミナル利用の便捷さが魅力です。
友人とともに過ごせる食事処やお土産屋さんが充実しています。
周辺の紅葉を楽しめる素晴らしいロケーションです。
友人と一緒に行きました。施設,綺麗でした。バス乗場が2階にあり,便利でした。
充電スポットです。3階に図書館があります。そこの資料閲覧の机に電源コンセントがあり、職員の方に言えば充電可能です。午前9時から16時30分まで開館しています。
ホテルの送迎バス、長野原草津口駅からの到着場所になってます。
バスターミナルを利用しました。バスやJRの切符が買えるのが有り難いですね。2Fにはレトロというか、昔懐かしい感じの喫茶コーナーがあり、待合室もそこそこの広さがあり、暖房も効いているので、真冬でも寒い思いをすることは無いです。建物正面右端に4人ほど入れる喫煙ブースがあります。
食事処やお土産屋さん、喫煙所などもあり時間は潰せます:)
バスターミナルの周辺でも紅葉が楽しめてラッキーでした。
喫茶店やお食事屋さん、おみやげ物屋さんもあります。ここの緑の窓口でJRの在来線や新幹線、バスの切符を買うことができます。タクシー寄りもありますが、台数が少ないのか平日もなかなかつかまりません。湯畑へは徒歩でも行けます。コインロッカーあり。足湯もありますよ。
駐車場もあって、中にはトイレと喫茶店と食堂があります。駐車場の脇には無料の足湯があります。
名前 |
草津温泉観光協会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-88-0800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こちらの2階がバスターミナルとなっております。湯畑まで徒歩でも5分くらいの位置に有ります。