新潟発!
新潟発祥なおじ 上井草店の特徴
新潟発祥の燕三条系ラーメンは背脂たっぷりで絶品です。
食べると意外にあっさりで満足感が抜群です。
隣の席との距離が近く、食事中は少し通りづらいです。
若い?ニイちゃんのワンオペ。店内カウンターのみ。背脂中華そば煮玉子をオーダー。びっくりするほど美味しかった!麺はちぢれてモチモチ。スープは濃い目で刻みタマネギとマッチしてウマー。チャーシューは煮込みの足りない煮豚的なヤツでコレは嫌い。あと、ヌルい。もっと熱っついラーメンが食べたかった。1月3日までお休みだと公式HPに書いてあったので1月4日に行ってみたらやってない!わざわざ電車乗って行ったのに。ぬぬぬ(怒)総合評価2に変更サービス1に変更!
燕三条系ラーメンとは新潟発祥の背脂たっぷりな醤油ラーメンというイメージですが、新潟から来たお店ということでずいぶん前から知ってはいたものの行ったことはなかったお店。2年前ほど上井草にできたという話は聞いていて、実は去年から2度目の前まで来たことがあったんですが悉く開いていないという憂き目に‼︎3度目の正直ということで時は来たとばかりにチャーシュー麺を選んでしまい、玉ねぎもトッピング。燕三条系ラーメンは勝手に具沢山のイメージでいたのですが、どうやらここはメンマ、そしてチャーシューと玉ねぎは元々入ってるようですね。正直な気持ちを言えば少しでもバラのりというトッピングがあるので少しそれを入れたり、あとは青菜なんかちょっと入れるだけで見た目が全然変わるのになと惜しい気がしましたね。しかしトッピングしたチャーシューは多分ですけど、元々数枚入ってるチャーシューにどんぶりの周りのものが足されてる感じでチャーシューがとんでもないことに‼︎ 全然違うチャーシューですけど、見た目は壱発ラーメンを思い出しました。これはインパクト抜群で素敵です。しかし味は旨い‼︎ 攻撃的な味ではなくじんわりと、染みるような醤油プラス背脂といった感じで家系や濃厚豚骨が好きな私にとっても全然物足りなさを感じない味でとても良いです。具材のチャーシューも長いメンマもマッチしてるし、なんといっても玉ねぎが旨い‼︎ 嫌味な感じもなくほんのり甘味も感じられて、これがこのスープとベストマッチです‼︎ライスも頼んだので、大量のチャーシューと一緒に食べるのも間違いない旨さ。これはバラのりは絶対トッピングすべきだと良い後悔をさせてもらいました。ワンタンも気になりますしまた行くと思います‼︎他にもつゆなしとなおじろうとどちらも気になる種類があるので、次はそれらを試すかバラのりを入れるかで迷いますねぇ……
新潟の背脂ラーメン、気になって入ってみました。お昼は満席で外で待ちました。味は美味しかった!何度もリピート、というよりはたまには行きたいかな。玉ねぎたくさん。1人で切り盛りされていて、回転は若干遅そうな印象。
なおじろうを注文。美味しかったです!甘くて美味しい背脂。でも二郎の形式じゃなくて良かったかも……?普通の形式も気になるので、また行きたいです!
背脂中華そばバラ海苔·····850円半ライス········100円上井草駅南口から徒歩1分の黄色い看板が目立つラーメン店····もう何度も訪店しているがぁ····さすが!ご当地ラーメンである····クセになってしまっているようだぁ····カウンター席のみの小さなお店だが店内はキレイで女性ひとりでも勇気いらずに入りやすいと思う·····個人的にハマっているのが背脂中華そばバラ海苔スープは魚介と豚骨のWスープに背脂のバランスが良い···そしてスープに負けないコシのある太麺に絡む背脂がクセになりハマる要因のひとつかなぁ······なんといってもバラ海苔は磯の香りと食べている途中にクタクタになって佃煮のようになったバラ海苔をライスに掛けて食べると·····う~ん!至福の瞬間だぁ~!口に入れると溶けるチャーシューの柔らかさに穂先メンマは噛みしめながらシャキシャキという咀嚼音を感じながら食感を楽しめるのはサイコーである·····食べている時にひょっこり現れる粗めの玉ねぎのみじん切りがアクセントになる·····まぁ~また数日したら····また食べたくなるんだろう····ごちそうさまでした。
好きな背脂ラーメン新潟系ラーメンに二郎ぽいラーメンも有り双六みたいなスタンプカード有りピッタリ止まると色々なサービス有ります↑スタンプカードリニューアルしたそうですスタンプ貯めると1杯無料とかに変わったそうです客席後方が狭く食事中の人の後ろを通り難いのが難点かな…
「なおじ」のラーメンが東京で食べれるとは思わなく美味しくいただきました。昔の思い出より麺が上品にな感じで、大盛りの割にサクッと食べれてしまった。もう少し食べたかったなぁ。あとはトッピングにニンニク、背脂の量が選べたら良かった。あと餃子も欲しいところ…。
背脂中華バラ海苔をオーダーほどなくしてラーメン出来ました。ぱっと見でラーメンどんぶり小さいと思いましたが、ちょうど良いくらいでした。海苔や玉ねぎなどの食感もいい!スープもあっさりな感じで好みです。ごちそうさまでした。
元々背脂系ラーメンは大好きだけど、仕事で燕三条への出張が多くなり、その度にあちこちの店で食べているうちにどんどんハマっていってます…そして東京でも美味しい燕三条系ラーメンを探していて、ついになおじに!日曜の昼だけど、並びのてっぺんは8割位入ってそうなのになおじは数名のみ。たまたまかな?注文は背脂中華バラのりラーメン850円、大盛100円、タマネギ100円の計1
名前 |
新潟発祥なおじ 上井草店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

新潟発祥の「燕三条系ラーメン」初体験。「背脂中華そば玉ねぎ」を注文しました。イメージ通りの背脂たっぷりな醤油ラーメンが着丼。見た目と違い、味わい深い醤油スープに甘い背脂がマッチしています。玉ねぎもシャキシャキ食感を残しながら、ほんのり甘味があり、麺とスープを引き立てます。もちもちの麺も旨味と甘味があり、美味しくいただけました。