海外の雰囲気と家系ラーメン。
壱角家 秋葉原総本店の特徴
海外のお客様が多く、スタッフは英語で対応する新しい雰囲気です。
毎月11日はラーメンが580円とお得なイベントがあります。
ライスバーは18:00まで無料で食べ放題、満足度が高い一品です。
2024年8月13日、15:00位に誕生日クーポンを使用するのに入ると日本人よりは海外の方が多く、スタッフは英語で会話しているので自分が今、どこだろうと、思う位でした。スタッフが足りないのか!?テーブルには前に食べた、お客さんの使用したテイシュやラーメン丼が、そのままの場所も有り、暑いし、ちょっと不衛生な感じもしました。刻み玉ねぎは両隣のカウンター席にも、殆ど空の状態で多分、スタッフは見て回る余裕が無い!?ランチタイムは終了していると思いますが〜
子連れでいきました。ラーメンは普通に美味しいのですがこれは美味しいお店は他にもあると思います。接客が本当に神接客ですね。歓心しました。
毎月11日はラーメン(並)が580円!という看板を発見し来店。11日に来訪しました。家系ラーメンです。久しぶりに壱角家に行きましたが、めちゃくちゃ美味しかったです😋なによりご飯や玉ねぎが食べ放題なのが嬉しいですね!安かったのでチャーシューとほうれん草をトッピング。
それなりにソーシャルディスタンスが取られており安心して美味しく頂く事が出来ました。私はスタンダードな豚骨ラーメン醤油味並盛790円を食べました。ご飯が無料で食べ放題が嬉しいですね。ラーメンにはテーブルに備え付けの刻み玉ねぎをタップリとトッピングです。腰の有る太麺が美味しいですね。最初のご飯はわさび振りかけで食べお代わりのご飯はスープに浸して完食お腹いっぱいです。790円でご飯食べ放題はコスパ抜群ですね。
味は正直微妙かな。ラーメンだけなら⭐︎3。店員が間違えてラーメン2つ持ってきたりして色々トラブルがあったのでそれを差し引いて⭐︎2。
がつんと来るThe家系。18時まではライス無料。スープが濃厚で、具は大きめの海苔、ホウレン草、チャーシューで充分楽しめる。無料トッピングのタマネギとの相性も良く、スープが甘くなりとても美味しい。
店の方の感じも良く、ラーメンも美味しかったです。MAXラーメンにほうれん草をトッピングしました。海苔が多くチャーシューも3枚、味玉が付いておりお得になっています。また調味料なども豊富で色々と楽しめて良かったです。ゴマを入れたり、玉ねぎを入れたりして楽しめます。
普通に美味しい僕はにんにくが好きなので大満足だった。
日曜日、東京ドームのライブ終わり22時頃に訪問。暑かったので油そばと生の食券を買いましたが、油そばは時間がかかる(20分)旨を言われ、流石に待てないので家系に変えて差額返金してもらう。油そばが時間かかる意味がわかりませんでしたが、、、日曜日の22時過ぎはやっている店も少なく、どんどん夕食難民が来店してほぼ満席に。料理担当が満席でオーダーパンク気味だから断れ 的な発言をホールのスタッフに指示していて、えーーとなる。裏にある同系列?壱角家を案内してたけど、そっちはスープ切れてましたよ、、、連携してないんかい。ラーメンは、普通~ちょい微妙ぐらいの家系。玉ねぎ無料はいいけど、他のお店があるのにわざわざここには来ないな、、、
名前 |
壱角家 秋葉原総本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5289-7066 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

卓上の調味料、玉ねぎなど空っぽなので補充してないみたいなので使う時は確認して店員さんに声かけを!