新しい庁舎で心温まる手続き。
長崎市役所の特徴
親切で丁寧な生活保護課のyさんが心強いです。
地下食堂のトルコライスはワンコインで絶品です。
マイナンバーカード手続きがスムーズでありがたかったです。
特に手続きをしに来た訳ではないのですが新しいだけあって施設は綺麗です。屋上からは周辺一帯を一望することが出来ます。エレベーターがなかなか来てくれませんが良かったら屋上にも寄ってみてください!(天候次第で展望エリアは封鎖されることがあるようです)
生活衛生科に行きました。担当してくれた笑顔が素敵な女性の方 親切。丁寧。優しくていっぺんに新しい市役所が好きになりました。用事が終わり 19階の屋上庭園にも行きました。無料で こんないい場所があるなんて。長崎最高です!
市役所が新しくなって1階は天井も高いので圧迫感が無くなっていいですね。19階の展望フロアは市内一望できるのでおすすめです。正面に長崎駅や長崎港、女神大橋が見えます。夜景もキレイでしょう。椅子もありますので休憩スポットとしてもゆっくりできます。
新しい市役所本庁も期待します。
生活保護課のyさんと言われる、ケースワーカーさんは、優しく話しも聞いてもらい、とても良い方でした。
今は他県人ですが、終活の一環で戸籍を取りに行きました。案内の方がスムーズに窓口案内をしてくださり、担当の方は若い女性でした。結構待たされましたが、事前に時間を要すると聞いていたので、妥当な時間待ちと思いながらお会計へすると、脇にて説明するらしく???と思っていたら、長崎市が最初の戸籍ではなかったんです!終活で産まれてから現在までの、戸籍を取りに来た旨を窓口で話していましたら、長崎市前の戸籍の所在地、住所、申請書類、記入欄に鉛筆で下書きと、とても分かり易く親切丁寧に教えて下さいました。本当?ここまで?有難い!ありがとう😊を連呼しました(笑)長崎市に住んでいた時、役所の方は歳上で威圧感がありまして、あまり良いイメージを持っていなかったので、若い職員さんのホスピタリティに感激する日となりました。親戚も居ないので、足が遠のいていた長崎ですが、頻回に帰って来ようと思いました。
親切、丁寧な対応でした。市役所に対するコメントではないが、長崎市は観光地なのに全体的にキャッシュレスサービスが遅れているとすごく感じる。 小銭を出すのがすごく面倒くさい。
転入手続きをマイナンバーカードで行うとともに、運転免許証の住所変更に必要な住民票の発行のために訪問。滞在時間1時間20分ほど。職員の方々が親切だったので、さほど気にならなかった。
新年度に当たり、職員さんの移動も有ったりで、少し賑やかでした。新人さんも入られ、また雰囲気が良い意味で、変わったかも知れません。楽しみですね。
| 名前 |
長崎市役所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
095-822-8888 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:45~17:30 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても綺麗な庁舎でした!景色も良く展望台もあります。