トルコライス発祥のボルドー、今すぐ!
ビストロ ボルドーの特徴
浜の町アーケード内にあり、アクセスが便利な洋食屋です。
ナガサキ名物トルコライスの発祥の地として有名です。
店主の父がトルコライスの原型を作った歴史あるお店です。
最近スマホから注文できるようになって便利になりました!ランチはボリュームもあり、プレート+パンかライス+スープで1000円ちょっとでちょっとしたコース感がありお得です。でもやはり1番はトルコライスですね。チキンカツが個人的には好きです。カウンター席からはアーケードが見えて素敵。
駐車場は近くのコインパーキング、スマートパーク浜町(20分100円)を利用。駐車場からお店まで1〜2分で着きました。1階がHISのビルの階段をのぼった2階がボルドーさん。13:00頃来店しましたが、15分待ちくらいで入店できました。その後もお客さんがどんどん来て階段の所で常時5〜6人くらい待っている感じでした。予約は1人2,500円以上利用の場合のみ可能だそうです。「昔ながらのトルコ風ライス」を注文しましたがカツが柔らかくてジューシーで、バターライスも美味しかったです。ボリュームも多すぎず少なすぎずでちょうど良い感じ。食後にスタジアムシティへ行きましたがスタジアムシティにもお店がありました。
長崎遠征の最後は福山雅治に誘われて入った『スペシャルトルコライス』じゃ〜😁大人も大好きな食材が全部乗って最高なのね👍
こちらのお店はテイクアウトが可能と言うことで、2024年12月16日に利用しました。歩き疲れてホテルでゆっくり食べたかったのでテイクアウトにしました。注文してから25分ぐらいかかりますとのことで、19時15分に取りに行きホテルでまいどおおきに食堂でテイクアウトしたおでんと一緒に食べました。やはり量は多めです。今回はスペシャルトルコライスにしました。
他の方の口コミを読みオープンしてすぐ11時過ぎくらいに入店しました。12時くらいには店内、満席になり外で待たれるお客さんもいました。メニューの注文は携帯からQR読み込みでのオーダーになっているのでわざわざ店員さんを呼ぶ必要もなくゆっくり選ぶ事が出来ます。トルコライスだけでもたくさんの種類があり迷いました。スペシャルトルコライスを頂きました。美味しくペロリ😋お店ですが階段を上がる為ベビーカーは厳しいです。小さいお子様連れも厳しいかと。小学生ぐらいからなら大丈夫だと思います。店内はゆっくり出来ます。また次も違うトルコライスを食べに行こうかと思います。
浜の町アーケード内にある洋食屋さん、トルコライス発祥とも言われている。洋食屋さんだけありメニューは豊富でカレーやナポリタン、ハヤシライス、オムライスなどあるがこちらに来たらやはり名物トルコライスを食べたい。トルコライス自体もメニューが豊富で様々ある、また日替わりランチもありAランチに関しては980円なのでかなりお勧め、基本的に定休日がないのは良い、いつでもトルコライスが楽しめる。ドリンクメニューもビール、ワイン、カクテルといった酒メニューやジュース類、食後のコーヒーなど豊富にありディナーは勿論昼呑みも出来ます。夜も営業してるためディナーの利用もお勧め。人気店なため昼時は行列が出来ることもあるようだ、ホームページや電話による予約も出来る。店内はテーブル席や2人席があり家族連れ、友人同士やカップルもお勧め、またカウンター席もいくつかあるため1人客も気軽に入れる。特に奥の窓側にあるカウンター席は浜の町アーケードを見下ろせるため眺めがいい場所だ。長崎県民ながら初訪問。こちらはQRコードで注文する形なので要注意。スマホでQRコードを撮りレンズを操作するとスマホ画面にビストロボルドーのメニューが出てきました。尚支払い方法は普通に食後、現金払いも勿論大丈夫。トルコ風ライス「昔ながらの」(1480円)を注文し食後のミルクセーキ(500円)も注文、デザートやコーヒーは単品だと高いが食後だと安くなるためお得だ、トルコ風ライスは別皿としてサラダが付いてある。まずは前菜的なサラダ、次にトルコライスを頂いたがドライカレーにカツレツが乗っておりナポリタンが添えてあるため豪華だ、全てが美味しく大満足だ、特にカツレツが柔らかすぎる、食後のミルクセーキもさくらんぼが乗っており食後に最高のデザートを堪能できた。トルコライスを食べた後にミルクセーキを食べる、長崎県民としてこんな幸せなランチはない。また食べに来たいね。
地元の方から、トルコライスはボルドー、と伺い来訪。平日の木曜日の夜でありホットペッパーから来訪15分前に、席だけ予約可能でした。「南海プレミアムポークトルコライス」を注文。店長自ら配膳してくれました。とても美味しいです。ご飯少なめがオーダー出来ましたら、有り難いです。ライスを残してしまい申し訳ないです。
30年以上昔…クッキングパパでみて、訪れてみたかった、トルコライス発祥の店ボルドーさん…やっと来れました。美味しかったです。長崎はハウステンボスでも感じましたが、洋食のレベルが高いですね〜家族全員違うトルコライスたのんでシェアしたので、いろいろ食べれて大満足です。今ならトルコライスにカレーかハヤシをかけてくれる無料サービスやってました…うん、カレーも美味いデザートはミルクセーキでしめて、お腹いっぱい、幸せな夜となりました。
長崎名物トルコライス発祥の名店♪今回はチキンカツトルコライスを注文!チキンカツは薄めに揚がっているが、プリプリ感もあって美味しい。ご飯はサフラン系のライスが使われており、デミグラスソースと相性抜群で美味しかったです。期間限定でハヤシライスソースを追加でかけてもらえましたが、そちらもしっかりコクがあるソースでハヤシライス単体でも食べたくなりました😄
名前 |
ビストロ ボルドー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5462-6906 |
住所 |
〒850-0853 長崎県長崎市浜町8−28 インポートビル 2~3F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

スペシャルトルコライスを注文しました。あくまでも単なる一旅行者の感想ではありますが、現地に行かなければ食べられない特別な郷土料理という感じではなく、新橋や淀屋橋のオフィス街でよく見掛けるボリューミーなスペシャルランチって感じ。料理一品一品のクオリティも特別良くもなく悪くもなく、これといった長崎感もなく、至って普通な感じの洋食ワンプレートでした。普通に美味しかったの一言で完結してしまい、長崎旅行の思い出としてとくに記憶には残らない感じです。食後の飲み物にと思って注文したミルクセーキは、実物はシャーベットで困惑しましたが、 バナナシェーク?風のシャーベットの中にシャリシャリかき氷がミックスされており、その氷が口の中で程良く溶けて、お味としては甘だるさがなくサッパリ爽快感かあって、食後のデザートには最高でした。