隠れ家的な温もり、絶品イチゴセーキ。
くにまつの特徴
隠れ家的な老舗コーヒー店で、温かい歓迎を受けられる場所です。
店内はアンティーク調の船のようなデザインで、落ち着いた雰囲気です。
生イチゴを使用したイチゴセーキが特に美味しくおすすめです。
佐世保アーケードとから1本国道側の小道に入ったところにある老舗コーヒー屋さん。日本人からも外国人からも愛されているお店です。この日はコーヒーフロートをオーダー。美味しかった!帰りにマスターが、握手からのフィストバンプをしてこられて、陽気な方だなと思いました!笑。
隠れ家のような珈琲店。【サービス】気さくなマスターが迎えてくれます。サービスも丁寧で、とても居心地が良いです。マスターや他のお客さんと会話を楽しみながら飲むコーヒーがまた美味しい☕️【雰囲気】木目調の船のような内装をしていて、非常に雰囲気が良いです。ゆったりとした空間が最高。⚓️
コーヒーも勿論美味しかったが生イチゴを使用したイチゴセーキがとても美味しかった。今回はアイスを特別に乗せていただきました。お店の雰囲気も素敵でゆっくり時間を過ごすことができました。
Googleマップで見つけた、珈琲専門店くにまつ✨佐世保行ったら絶対行きたいと思ってたので寄れてよかった😊お店が船を意識した感じでとっても可愛くて落ち着く空間💓マンデリンとロブスタを注文したけど、好みの味でとっても美味しかったです❤️そしてなにより店主さんが気さくでとても良い方で、和みました☺️旦那さんもとっても気に入っていたので、また旅行に行った際は是非寄りたいです💕
母が20代の頃から通っているコーヒー専門店(その時は先代のマスター)コーヒー美味しくて居心地よいところです。
アンティーク調の船の中をイメージした喫茶店です。気さくなマスターとの会話も楽しい時間です。マスターは珈琲を入れる時、2杯目、3杯目の濃さを変えてくるスペシャリスト。今回は、アメリカンシェーキとコーヒーフロートを注文。ミルクシェーキにアイスがのってる飲み物。これ美味し過ぎ😋
隠れ家的で良かったです!コーヒー飲めないんですが、、アメリカンセーキをいただきました。あのタイプのコーヒーゼリーもオススメだそうです。アルコール入りのコーヒーとか気になります!
主要な通り沿いにはないので、行こうと思わないとなかなか行けないお店の1つ。気さくな店主さんと、船の中をイメージさせる内装が素敵なコーヒー屋さんです。他のお店ではなかなか見かけない特徴として、お酒を使うコーヒーメニューも扱っています。今回はせっかくなので、お酒入りのアイリッシュコーヒーを注文。グラスに入った熱いものをいただきました。コーヒーとお酒というのは自分はあまり飲まない組み合わせだったんですが、これがおいしい。追加でウインナーコーヒーも頼みましたが、こちらもやっぱりおいしい。あとは、メニューの説明だとよくわからないな、と思ったアルコール入りのイタリアン・オーレを注文してみました。コーヒーというより、ばっちりアルコールを飲んでるなって感じでした。自分はこれはあまり好みではないかな。一言付け足すならば、お値段はリーズナブルとは言いがたいことと、店内は広くはないので、混みあっていると遠慮しちゃうなぁ……という感じです。あとは、外から中が窺えないので、初めて入店するには勇気がいるなってところでしょうか。
One of the coolest coffee shops in town! The coffee is great and the owner is really nice.佐世保にもともかっこいいカフェの一つです!コーヒーは素晴らしくて店長は優しくていい人です。
名前 |
くにまつ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-25-2888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

隠れ家的な老舗の珈琲店でマスターとおかぁさまが温かく迎えてくれます。落ち着いてゆっくり過ごせます。