勝どきの高級立ち飲み!
かねますの特徴
開店1時間前から並ぶ価値がある高級立飲み利用者が絶賛するお店です。
料理のクオリティが高く、生うに牛巻きや毛蟹サラダが特におすすめです。
土曜日は12時開店で、15時からは酒好きのためのパラダイスが広がります。
最高の立ち飲みのお店全てのお料理のクオリティが高くメニューをみると一瞬金額高いかな?と思いますがいざ提供されると鮮度の良さボリューム最高でした!お店はお二人でやられてるのかな?カウンターのみなので気軽に最高の質の料理をさくっと食べれる扉をあけるまで中が見えなくてドキドキでしたが一度入ってしまえば居心地よく周りは食べて呑むのが好きそうな人の集まりお手洗いは奥にありとても清潔飲みものはビール日本ハイボール(とても飲みやすい)でした二人でお料理3品アルコール7杯位で13000円位また行きたいお店😊ご馳走様でした😋
金曜日の18時頃にふらっと訪問。すでに殆どのメニューが売り切れているとのことでしたが、せっかくなのでカウンターへ。おつまみの値段はぱっと見た感じ高く感じるかもしれませんが、出てきたもののボリュームと素材のよさを考えれば納得。マグロのなめろうは瓶のエビスビールで、生タコの刺身は日本酒でいただきました。15時オープン、売り切れ次第で暖簾は下ろしてしまうとのことでした。できる限り早めの来店がおすすめです。
開店1時間前に並んで1番乗り。30分早く開けてくださり14:30に入店しました。名物のうにく巻きはとても素晴らしく、雲丹もとても良い雲丹で口の中で牛肉の脂と溶けてシソがアクセントになり最高でした。お目当てのひとつだった毛蟹サラダはありませんでしたが牛煮込みも唯一無二な美味しさ、初めてたべた牡蠣田楽も絶品、意外なところでたまごサンドも抜かりなく素晴らしい味わいでした。
日本一の立ち飲み屋かねますさんです。11時開店を目指して10:40頃勝どき駅到着。まさかの開店済みです笑。今日は準備が早く終わったのかしら…15分くらい待って入れます。ちなみにオススメの人数は最大3人くらい。お店の狭さ的に2人がベストだと思います。とりあえずお目当てのウニ肉巻き。美味しいお肉にウニ。こんな口福を味わっていいのでしょうか、と思うくらい美味しいです。最近お値段が上がり気味ですが、物価高の現在、仕方ないです。その後は冬のお楽しみ、ノドグロ炙りと白子のフカヒレ茶碗蒸し。ノドグロ美味しい。絶妙な脂ノリが堪りません。白子もフカヒレ茶碗蒸しも抜群に美味しいし、火を通してるのに白子が柔らかく大将の腕に感服です。あと連れが貝の刺身も食べました。美味しいを連発してましたし、目で見ても新鮮な貝でした。締めは穴子巻き寿司。肉厚な穴子にご飯も美味しく、日本人に生まれけりです。正味1時間くらいでしょうか?本当に美味しい時間でした。また伺いたいと思います思います。ご馳走様でした。
15時からの酒好きのためのパラダイスです。今回はマグロの脳天に撃沈。ほんと素晴らしいお店です。
立ち飲み屋ながらも、出てくる料理は高級割烹料亭のような物ばかり良質な素材から作られる創作料理ばかりそれなりにお値段はするものの頼んで良かったと思うことでしょう。
立ち飲みで、本格的なお料理が食べれる。うにくの発祥のお店らしい。お値段は立ち飲み価格じゃないけど行く価値ありありです。全部うますぎでした。ごちそうさまです!
✨かねますさん✨で贅沢なひと時を過ごさせて頂きました❗️ありがとうございます😊美味しかったです。ご馳走様でした❤️また来ま〜す‼️
どれも美味しかったのですが、かにのサラダが特に印象的でした!上に乗ってるカニのみならず、下のポテトサラダにもカニがふんだんに混ぜてあり、さらにお皿になってる殻にはカニ味噌もついてて、味変して行くのも素晴らしいです!🦀
名前 |
かねます |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3531-8611 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2024年7月瓶ビール¥900生うに牛巻き¥3000牛にこみ¥1100まぐろ玉子めし¥1400計¥6400高級立ち飲みですね。値段は高いですがそれなりのものを出してくれますよ。お昼ご飯で伺ったのでお酒はビール1本のみで食べる方に徹しました。