濃厚牡蠣×鶏白湯が絶品!
麺屋 白鷺 SHIRASAGIの特徴
濃厚牡蠣×鶏白湯の特製が魅力的なラーメン屋です。
特製香味中華そば(塩)は旨味がしっかり際立っていますよ。
鶏白湯感と魚介感が絶妙なバランスのスープが人気です。
知る人ぞ知るラーメン屋って感じがしてとても良かったです!特製そば塩は少しゆずが効いていてとても美味しかったです。替え玉ならぬ和え玉という物があり少し出汁が入った物があり入れると味に変化が起きてとてもオススメです!
特製香味中華そは 塩 をいただきました。味わいはあっさりかと思えば旨味と程よい塩加減で麺との相性も良かったです。また違うメニューを食べに伺いたいです。
店員さんに一番よく出るのは塩と聞いて注文。塩ラーメンって評価が難しいです…個人的には塩辛く、もう少し薄めが良いと感じましたが、飲みの後ならこれくらいかなとも思い…ん〜、難しい…後から来られた常連さんぽい方は和え玉も注文されていました。(頼めば良かったと後悔)隠れ家みたいな店の雰囲気好きです♪
初訪問特製塩鶏白湯魚介そば(¥1280)平日開店15分前でPP濃厚なスープだが、鶏白湯感も魚介感もそこまで強くない。まろやかで複雑な味わいではあるが尖った特徴はないように感じた鶏白湯にしてはくどくないのでごくごく飲んでいける麺は中細ストレート特製なのでチャーシューは3枚あり、豚と鶏のレアチャーシュー、鶏ハムのような鶏チャーシューで、どれも柔らかくおいしい味玉も醤油感が効いていて、塩味はそこまで強くない店内は広く、テーブル×2でカウンターも10席程度ある店員からの声かけも積極的次回は香味そばを食べてみたい。
金沢にふらっと小旅行で、食べログを適当にみて徒歩圏のこちらへ。特製香味中華そば塩とチャーシューごはんをいただきました。細麺に合うあっさり鶏塩スープ(柚子風味?)と3種のチャーシューが美味しいのなんの。(和え玉なんてシステムがあったのか。後の祭り)チャーシューごはんもタレだけでもごはん何杯もいけそう。また来たいです。出入口が異なるのは初見コロしかも(苦笑)
金沢駅近くで一杯やってから、〆でラーメンを食べようと思いネットで店を探して、この店に向かった。夜の8時だが、雨の中で行列。諦めようとも思ったが、周辺の店は年末だからか休みだし、どうしてもラーメン食べたいから並ぶことにした。20分ほど並んで店内に入る。券売機で食券を買う。寒い中並んだので、軽く興奮して高いやつをセレクト。特製塩鶏白湯。白湯は既に決めていたが、トッピングが多い特製を頼むのは珍しい。カウンターに座って、瓶ビールを飲む。ゆっくり待って着丼。3種のチャーシューに玉子。のりにかいわれも嬉しい。まずはスープ。思ったほどは濃厚ではない白湯スープ。万人に対応できるようにしているのかな。やや細めの麺は食感がいい。具が少し多すぎたのか、途中でお腹一杯になって来たが、完食。スープめ麺も具も、どれもシンプルでまずまず美味しい。ご馳走様でした。
金沢出張第1弾最終日はホテルから少し離れた白鷺さんで期間限定の濃厚牡蠣そばの特製を頂きました。鶏白湯スープに牡蠣の身を溶いてコクと風味を加えたスープは一般的な鶏白湯に飽きた方にはうってつけの設定🍜このお店も大盛りや替え玉の設定が…と思ったら、昨夜に食べた鶯さんと同じ『和え玉』というメニューが…お店の方に窺うと鶯さんとは姉妹店なんだそうな😳道理でどちらのお店もBGMにオーナーが大好きなRCサクセションが流れているな…と思ったんですよ😅こーゆー変わり種のラーメンでも美味しくまとめ上げられているのはオーナーさんのレベルが高いんでしょうね〜✨どちらも車がないと行けない微妙な距離なのでリピートは難しいかも知れませんが、機会があればリピートしたい…と思えるお店ですね👍🏻#金沢市#ラーメン#白鷺#濃厚牡蠣そば#和え玉。
特製塩鶏白湯魚介そばを頂きました。開店前から列んで入店しましたが、最初に一組ずつ分けて入店するルールの説明があり、食券購入方法、メニューの説明、席への誘導もしっかりしていました。何より空いている席に客を詰め込むのではなく、調理スピードにタイミングを合わせて案内する心遣いに感動しました。カウンター席でしたので調理の様子もよく見えましたが、丁寧な盛付け、配膳の手際も良かったです。味は他の人も書かれている通りですが、個人的好みとして長いメンマと鶏モモチャーシューがヒットでした。そしてお店の方に言われた「白湯は味変にラー油を」が素晴らしかったです。最初に胡麻油の香りが立ちその後に辛さがやってきますが、これを入れると味が引き締まり最後まで美味しく頂けました。味、接客共に素晴らしく金沢を訪れたらまた行きます。最後に出口の雨樋は直して欲しいです、塩ビ製なので痛くないけど頭ぶつけました。
ラーメン好きの息子もオススメの店♡人気店です^ ^3名いたので、全種類食べれました!皆んな一致で、塩鶏白湯魚介推し♡(¥840)レアチャーシューも美味しい♡子供が替え玉を欲しがったから、和え玉っての頼んだら替え玉ではなかったけど、混ぜ麺っぽくて美味しかった♡^ ^笑(¥300)▶︎自販機で頼むタイプ▶︎テーブル2席あとカウンター。
名前 |
麺屋 白鷺 SHIRASAGI |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

塩ベースが看板のお店しっかり出汁も出ており旨味十分。パンチのある塩味も感じつつほのかに香る油の旨味と風味。その奥に甘みも感じます。食べるならぜひ特製をお勧め。期間限定のラーメンを出しており、これまたセンスが良い。普段は安定の塩を食いつつ、期間限定で冒険をする。また違った白鷺を感じれます。また、店主のオペレーションがさすが。お客さまに聞こえるところで、教育するのはどうかと思うが、耳を澄ますとホントに顧客の為に考えているのがわかる。毎回行く毎にまた来たいなと感じるお店。ところで、店主さんの声、津田健次郎にそっくりしやしないか?w是非、『滅びのバーストストリームゥ!!』と叫んでもらいたいあ、また行きます。ご馳走様でした。