長崎の朝、行列のできるハード系パン。
ブレッド・アー・エスプレッソの特徴
長崎市立図書館近くに位置する、ハード系パンが自慢の人気店です。
毎朝6時半から開店、すでに長蛇の列ができるほどの話題のパン屋です。
手に入れるのが難しい人気商品、早めの訪問が必須なお店です。
7:15分ごろに入店。パンを選んでいる間に3名ほどの方が並んでいました。店の雰囲気もとてもオシャレ、スタッフの方の雰囲気も良かった…そして何よりパンが美味い!!!個人的にハード系のパンはパサつくイメージを持っていましたが、しっとりしていて種類によっては中がふわっとしているものまで…本当に美味しい!!一緒にラテも注文しましたがこれもとてもおいしかったです。美味しいパンとラテで朝食…1日を気分よくスタートできました。最後に値段に関して。コンビニのパンですら¥150〜の時代に、このクオリティでこの値段は“安い”と言うしかないと思います。控えめに言っても高くない…高いと言う人は「カフェの珈琲がコンビニの百円コーヒーに比べて高すぎる」と言う人のよう…どちらにも魅力があり相応の価値がある。ブレッドアーエスプレッソさんのパンには値段以上の価値があると思います。ぜひこれからも美味しいパンを作り続けてください!!
口コミが高かったのでお昼前に2度ほど伺いましたがいずれも完売でしたので月曜日の7時半に伺いました。待ち時間なく入れました。前の方が1万円近く注文していたのでびっくりしました。写真も快く撮らせてくれました。3種類買いましたが、胡桃がタップリ入っていました。パンは小ぶりですが噛みごたえがあります。少し値段が高いのでハードパンが好みでなければどうなんでしょうか?
あまり堅いパンは好みではなかったけど、出張した職場の同僚と朝6時30分から並んでゲットしてみました。まわりはカリッと中はモチモチ、これは美味いッすわ❗香りもいいし人気があるのも納得忙しいけど接客もこまやかで感心しました。コーヒーもセットで購入して出島の景観眺めながらキャラメルナッツを堪能しました。帰宅して次の日に暖め直したダージリンも美味かったなぁ近くにあったら出勤前に早起きして食べれるのになぁ。
“コスパ全国トップレベルのパン屋”久々に長崎に来て朝食を検索そういやパンを食べたいって家族が言ってたなぁで、見つけたのがこのお店記事見て驚いた。「並ぶ?」長崎で並んで買うってなかったからビックリしたんです。時刻は日曜の6:10うん。行ってみよう車で着いたのが6:20ごろで、もう10組ぐらい並んでるんです!えー、長崎で並ぶってよっぽどだぞ!しかも、早朝よ!!ただ、オープンしてからはさくさく流れていくんでストレスはそこまでありません。種類はそこまで多くはないんだけど雰囲気と “こだわり感” は相当ありますメインのパンはほぼ同じ形たくさん買うと分からなくなる確率高いです一通り人気っぽいのを買ってレジに行くと1400円!これはですね。安いです値段よりもパンに見とれててイメージ的に2000円オーバーぐらいだったから車で食べながら帰ると、、、旨いっすね。これ多分、香りからいって「アールグレイ」かな?サクッ、フワッですわ香りもいい!甘味も!細長の「納言」、「くるみパン」もいい感じ!他は子供と食べるとして、とっておきますがおそらく「ショコラ」も良さそう何といってもコスパ!東京、北海道、福岡と各地のパン屋を巡ってきましたがここはすごいです!!トップレベル安くて旨いって、まさにこの店ですよ近所に住んでいる人はマジでうらやましい、、、そりゃー、並ぶよな。
未開発のジャンル【ハード系パン】AM6:30openー6:10頃に到着したがすでに30名ほどの列。コロナウイルス感染対策で店内へは3名ずつの入店規制でした。7:00頃に入店できハード系のパンを5種ほど類購入。たどり着くまでは大変でしたが、リーズナブルな値段に加えパンはどれも美味しくハード系入門の初店で良かったです。
長崎旅行中にたまたま美味しいパン屋さんで見つけたので並んで買ってみました。アールグレイのパン、とっても美味しかったです!お店の方もとても感じ良くて、けっこう並びましたが気持ちよくお買い物できました。また長崎に行く機会が合ったら寄りたいです☆おススメです〜。
何年か前に子供を連れて行きました。並ぶことはなく、すんなり入店できましたが、タイミングが良かったのかな?次から次へとお客様が来てました。コーヒー好きな子供にも何だったか…頼んだのですが、店員さんがとても優しく声をかけてくれて、少し甘めにしましょうか?とのこと。コロナ禍前でしたので店内で、コーヒーとパンを子供と一緒に頂きました。子供には少し固いかな。でも、おいしい、おいしいと。私ももちろん、おいしく頂きました。いつも混んでる、並んでるというイメージなので、なかなか行けないけれど、大好きなパン屋さんです。パン好きなかたは是非!
2021年4月19日(月)、遅ればせながら発見参。6:00に到着。KTNのそばということで、付近を探していると甘い香りが案内してくれた。開店は6:30。勘違いして早く着き過ぎたか、と思案していると数分もしない間に10人ほどが並び始める。感染対策で店内へは3人までとのこと。見るからに美味しそうなパンが並び、ディスプレイもセンスがある。数個のパンと店内で淹れてくれるコーヒーを購入。程よい硬さと甘味。今まで購入していた店は粉臭かったが、こちらは愛しくなる香りだ。コーヒーは上品な苦みもあり、それでいてスッキリしている。コーヒー好きには是非のお勧め。好天と早朝の空気も相まって、素晴らしい月曜日を迎えられた。一番乗りで並んでも、また訪れたいお店。スタッフのみなさんに感謝申し上げます。
初来訪。平日10時頃に伺いましたが、3組ほど並んでました。パンもカプチーノも全部美味しかったです。また行きたい。
名前 |
ブレッド・アー・エスプレッソ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-823-6078 |
住所 |
|
HP |
https://m.facebook.com/bread-A-espresso-213331375377931/#_=_ |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

難易度の高いパン屋。朝飯の購入の為に訪問。10人弱の並び。サクサク進んで店内に。美味そうなパンとコーヒー。営業時間や曜日も限られメニューも日替わり。支払いは現金のみ。四種類位試したが、確かに旨い。コーヒーもイケてる。トマトのパン、好きだな。ハードブレッドが旨い。